東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

17341: マンション検討中さん 
[2021-11-28 23:30:52]
>>17313 匿名さん
文化堂とOKストアとマルエツが徒歩圏内なら生活利便性は悪くないと思いますけどね。有明ガーデンのイオンスタイルはさすがにチャリでしょうけども。
17342: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-28 23:47:29]
>>17341 マンション検討中さん

今日、3歳児と歩いていったけどな
17343: 匿名さん 
[2021-11-29 00:35:15]
有明ガーデンくらいなら徒歩で普通に行けそうです。
自転車ならあっという間ですよねー。
17344: 匿名 
[2021-11-29 00:35:50]
>>17342 検討板ユーザーさん
歩けないことは無いですけど、自転車あった方が良いなとは思いました。
17345: 匿名さん 
[2021-11-29 00:50:24]
有明は自転車無いと不便だよ。
歩けないことは無いけど、広いので自転車が無いと大変です。
17346: 匿名さん 
[2021-11-29 01:19:21]
確かに
確かに
17347: 匿名さん 
[2021-11-29 03:36:21]
良い笑顔っすねー。おばあちゃん?

有明は有明ガーデンやお台場も近いからあまり自転車なくても大丈夫だよ。
自転車があれば本当に便利だとは思う。
17348: 匿名さん 
[2021-11-29 06:34:28]
>>17338 匿名さん
自分の部屋のほうがマシなんじゃないのか?

17349: 匿名さん 
[2021-11-29 06:36:26]
カフェ、カフェと騒いでるやつに限って自分は全然使わなかったりする。
結局、ガラガラで利益が全く出ず、すぐ消える。
17350: 匿名さん 
[2021-11-29 06:39:51]
有明ガーデンのイオンスタイルは、行くのは歩いても行けるけど、重いエコバッグを両手に下げて帰るのはさすがにきつい。
17351: 匿名さん 
[2021-11-29 07:54:06]
>>17350 匿名さん
カートを使いましょう、最近は4輪型も出ていて大量に運べます。

17352: 匿名さん 
[2021-11-29 09:07:57]
>>17351 匿名さん

まあ、チャリでいいんじゃない?(^_^;)

雨ならクルマ使えばいいし。イオンのカード(無料)作れば五時間?くらい駐車場無料でとめられるのがいいよね。
17353: 匿名さん 
[2021-11-29 09:21:07]
有明ガーデンが近くにあるのは便利ですねー。
17354: 匿名さん 
[2021-11-29 09:24:54]
それより、お婆ちゃん誤爆の方が気になる。。。
17355: 匿名さん 
[2021-11-29 10:51:26]
>>17353 匿名さん
ホントそれ、今までこの規模のモールには車で10分はかかってたので、それがチャリや徒歩で行けるだけで夢のようですよ。
しかも、まだまだ店内空いてるので買い物しやすいのが嬉しいですね(若干つぶれないか心配ですが)。
17356: 契約者さん 
[2021-11-29 11:33:02]
>>17310 匿名さん
うちも南東の民です。
南東の眺望はあまり話題になりませんが素晴らしいですよね!
その上ほぼ永久!
17357: こんな感じです^_^ 
[2021-11-29 11:53:59]
初夜景
初夜景
17358: プロント 
[2021-11-29 11:58:59]
>>17329 匿名さん

私も東京建物さんにプロント勧めました。すでに折衝中。
でも採算性はきついでしょうね。この辺にビジネスマン多くないし、そもそも友達連れてここまで来たらプロント行かず自宅でもてなすと思います。
まだカフェの方が採算性良いかな。
17359: 匿名さん 
[2021-11-29 12:34:29]
自転車はお勧めしません。この辺は停める場所が少ないので。
路上駐輪を気にしない人にとっては便利なのかもしれませんが…
その代わりに駐車場が充実しているので、湾岸の人は結局みんな車移動になりますw
17360: 匿名さん 
[2021-11-29 13:35:34]
>>17357 こんな感じです^_^さん

めっちゃ綺麗ですね!!
参考になります。
もう無くなっちゃうのが悲しいですが、観覧車が季節に合わせて色々な柄に変わるのが素敵ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる