東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

17301: 匿名さん 
[2021-11-27 23:40:12]
>>17300 マンション検討中さん
レインボーブリッジは見えないんですね。
17302: 匿名 
[2021-11-27 23:44:17]
>>17299 eマンションさん
なぜそうなるのでしょうか。
いちいち敵対視する意味がわかりません。

有益な情報をやりとりする掲示板かと思いますが
最近検討者以外のご近所dis投稿ばかりですね。
17303: 匿名さん 
[2021-11-27 23:46:36]
有明は、深夜にお腹空いたらどうすればいい?
お台場か豊洲まで買いに行くの?
17304: マンション検討中さん 
[2021-11-28 00:21:18]
>>17301 匿名さん
見えてますね。
17305: 匿名さん 
[2021-11-28 00:34:45]
>>17300 マンション検討中さん

ラウンジ 狭!
17306: 匿名さん 
[2021-11-28 01:29:31]
>>17305 匿名さん
これ全景が写ってないですよー
17307: 匿名さん 
[2021-11-28 01:58:58]
お台場や豊洲に深夜あいてる飲食店あるんですか?

冷蔵庫に何か入れるかコンビニの方が便利なのでは?
17308: 匿名さん 
[2021-11-28 02:14:06]
>>17307 匿名さん

お台場は無いけど豊洲はあるよ。
吉牛とか松屋とかなか卯とかすき家等の牛丼屋系だけど。
17309: 契約者さん 
[2021-11-28 06:36:41]
高層階ならどの方角も景色良さそうですねー
17310: 匿名さん 
[2021-11-28 07:14:27]
>>17309 契約者さん
南東向きですが期待以上に眺望良かったです。海、船、飛行機、ゆりかもめ、首都高、お台場、テニスの森と動きのある眺望は見ていて飽きが来ないと思います。
17311: 匿名さん 
[2021-11-28 08:07:20]
>>17308 匿名さん
台場に吉野家はあるよ、深夜やっているかは知らないけど。あとマーレ下のコンビニは深夜やってないの?

17312: 匿名さん 
[2021-11-28 09:52:31]
コロナ禍の今はわからないけど、ちょっと前まではお台場だけでも居酒屋、マック、吉野家、ラーメン屋は深夜にやってた。豊洲も同じ感じ。
この辺の人はみんな車持ってるから、深夜なら東雲のイオンにでも行くんじゃない?
17313: 匿名さん 
[2021-11-28 09:53:06]
眺望に関しては素晴らしいものがありますね。その分、生活利便性(買い物、駅距離)とトレードオフですが。
17314: 匿名さん 
[2021-11-28 10:12:06]
>>17273 購入者Aさん

自分のマンションだったらこんなことやろうと思わないよね。周辺マンション住人だろうね。レベルが低すぎる。

17315: 匿名さん 
[2021-11-28 11:44:33]
深夜に吉野家とか、若いな。
そんな食生活もう出来ないよ。
17316: 匿名さん 
[2021-11-28 12:24:45]
>>17315 匿名さん
深夜に吉野家行く人間って、単身とか?
まともなファミリー世帯はないだろ..
17317: 通りがかりさん 
[2021-11-28 12:38:11]
>>17314 匿名さん
通ったやつのレベルも低いけど、通りたくなると容易に想像できるところに芝生を置いた外溝計画も悪かったいうことではある。
注意書き看板置くにしても、ローン貼るにしても、残念感出るし…
17318: 通りがかりさん 
[2021-11-28 12:38:42]
ロープ…
17319: 匿名さん 
[2021-11-28 12:48:19]
>>17318 通りがかりさん
ロープが現実的、ガーデンもロープ張って養生していました。
17320: 匿名さん 
[2021-11-28 13:03:03]
>>17314 匿名さん

たまたま自分のところが被害にあったってだけで、
みんな同じレベルだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる