東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

17226: 匿名さん 
[2021-11-25 00:26:59]
[No.17192~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
17227: 周辺住民さん 
[2021-11-25 00:46:03]
有明も枝川も同じ江東区民、
同じ深川住民なんだからケンカしないように。
有明には神輿は無いけど豊洲枝川と同じエリアだし、
日本一巨大な神輿が担げるよ。
担ぐのに興味無かったり、
敷居が高くてなかなか参加しづらいって人もいるけど、
せっかくそのエリアにある伝統文化なので一度見にくるといいよ。
皆で祭りやると有明だ、枝川だ、なんて言ってるのが馬鹿らしくなるよ。
金持ちとか貧乏とか関係なくなるよ。
コロナで来年出来るかどうかまだ分からないけど。。

https://www.youtube.com/watch?v=OeoAWbcpCrs
17228: 匿名さん 
[2021-11-25 01:44:14]
そうやな。
枝川君とも仲良くなれそうな気がしてきた。
ありがとうな。
17229: 匿名さん 
[2021-11-25 07:22:48]
枝川も今はアレだけど、豊住線の工事が始まれば再開発も活発になってくるでしょうね。
17230: 匿名さん 
[2021-11-25 12:21:26]
>>17227 周辺住民さん

こんなこと言われたらケンカはおしまいだ。
枝川一は富岡、二、三丁目は洲崎なんだが、
まあ同じ深川民だしな。

有明の人達、申し訳ありませんでした。
お互い良い町ってことで手打ちとさせてください。
今度有明ガーデン遊びに行かせていただきます。
17231: 匿名さん 
[2021-11-25 14:25:54]
魚惣なくなるのか?
出店者募集してる。
https://www.city.koto.lg.jp/104010/restaurant2.html
17232: 匿名さん 
[2021-11-25 15:25:37]
>>17231 匿名さん

契約期間満了で公募してるだけで、次も魚忽になることもあると思う。
むしろ別の店舗になるのとのほうがイレギュラーだと思う
17233: 職人 
[2021-11-25 19:44:31]
>>16974 匿名さん
刑事事件の発生件数かな。
潮見、東雲は酷い事件があったよね。
17234: 職人 
[2021-11-25 19:49:09]
魚惣のシーフードカレー最高に美味かったのにね
17235: 職人 
[2021-11-25 19:50:20]
たしかロシアの有名店で修業したスーシェフだったような
17236: 匿名さん 
[2021-11-25 20:00:43]
>>17233 職人さん

いくら匿名掲示板とはいえ、
それは冗談でも触れちゃダメだ、マジで。
もう蒸し返すなよ?
17237: 匿名さん 
[2021-11-25 20:21:24]
最近
武蔵小金井クロス
ガーデンクロス
亀戸クロス
有明ミッドクロス
などクロスが大流行だけどクロスの元祖は
松嶋クロスだよな。
25年前からクロスしてる。
17238: 職人 
[2021-11-25 20:32:26]
家賃が破格的に安いのだろうが、有明スポーツセンターに入るよりミッドに入った方が売上あがりそう。魚惣来ないかな。
UOSOUみたいなカッコいいデザインにして。
17239: 匿名さん 
[2021-11-25 20:56:26]
>>17237 匿名さん
川口も

17240: 匿名さん 
[2021-11-25 21:03:55]
>>17237 匿名さん

ベイサイドクロスもか
17241: 匿名さん 
[2021-11-25 21:21:57]
>>17236 匿名さん
なんで?殺人事件があった事実を隠すほうがまずいだろ。


17242: 匿名さん 
[2021-11-25 23:13:41]
何やかんやで一時3.6まで下がっていたこのスレッド評価が4.0に上がっててびっくり。有益な情報交換できてきてるのかな。
17243: 匿名さん 
[2021-11-25 23:33:27]
一階は自販機をつけて、テレキューブを導入してほしいな。利用料は1時間500円ぐらいかな。
住民は半額だと有難い。テレワークのための有明新エリアになりますよ。
17244: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-25 23:51:14]
>>17231 匿名さん

魚惣イマイチだから、個人的には変わってほしい。
サイゼリヤがいいな。
17245: 匿名さん 
[2021-11-26 00:12:17]
>>17244 検討板ユーザーさん
チーズケーキファクトリーとかがいいなあ
17246: 匿名さん 
[2021-11-26 00:41:18]
>>17244 検討板ユーザーさん

まさかのここに、カフェ??
17247: 匿名さん 
[2021-11-26 06:29:40]
>>17243 匿名さん
そういう現実的な提案をどんどん進めるべきだね。
できもしないオシャレカフェに拘っていてはずっと空き部屋のまま。
17248: 検討者さん 
[2021-11-26 08:58:36]
いよいよ今日が鍵の引き渡し日ですね。是非住人の方々の生の声(住んでみて良かった点、良くなかった点)を聞いてみたいです。
17249: 匿名さん 
[2021-11-26 10:33:24]
>>17186 匿名さん
はよソース出しなさいや。匿名の横に輝くメダルが悲しむで
17250: マンション検討中さん 
[2021-11-26 12:04:31]
Kタイプの16階、元々5998万円だったのにいつの間に6298万円に上がってるね。グロス低めの1LDKはどんどん値上げしてるね。
17251: 匿名さん 
[2021-11-26 13:54:24]
夜景とか共有施設の画像とか上がってくるかと楽しみにしてたけど、身バレ怖いし週明けくらいからかな
17252: 匿名さん 
[2021-11-26 14:54:43]
17253: 匿名さん 
[2021-11-26 17:08:36]
コレじゃね?
コレじゃね?
17254: 検討中 
[2021-11-26 17:36:10]
17255: 匿名さん 
[2021-11-26 19:45:33]
>>14619 匿名さん

歩行者ではなさそうですが
https://twitter.com/ichome_lover/status/1464099175721684993?s=20
17256: 匿名さん 
[2021-11-26 21:11:19]
>>17255 匿名さん
うー、引き渡し日にこの事実は辛い。
何か対策できませんかね。
17257: 匿名さん 
[2021-11-26 21:12:11]
>>17255 匿名さん
常識がない学生の仕業でしょう!

ブリリア有明ミッドクロス管理組合役員の皆様

この問題に関しては、周辺のブリリア組合役員の皆様との連携も大事になってくるかと存じますので、ご検討頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

17258: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-26 21:25:10]
たったこれだけショートカットしてなんの意味があるのか悲しくなります。
不恰好ですけど現実的には建物側以外に低いロープ張るしかないですね
17259: 匿名さん 
[2021-11-26 21:35:53]
14619 匿名さん 2021/09/07 21:35:28
ここ歩行者にショートカットされる可能性は

14621 匿名さん
2021/09/07 22:21:07
管理組合の看板置いて、監視カメラを目立つところに置けばある程度防げるんじゃない?

14622 匿名さん 2021/09/07 22:36:28
地域貢献施設だから自由に出入りできるのかと思ってたけど違うの?

14623 匿名さん 2021/09/07 23:37:13
みんな通りますね

14624 匿名さん 2021/09/07 23:41:38
地域貢献の為、誰でも自由に通行する事ができます。それがマンション建設の条件ですので、住人専用ではありません。
マーレ、スカイ、シティ…どのマンションも同じですので…

14626 匿名さん 2021/09/08 00:36:59
そもそもこんなところ歩行する人少ないから良いでしょ
17260: 匿名さん 
[2021-11-26 22:38:54]
>>17257 匿名さん
この辺チャリの学生ってそんなにいるかな?ママチャリじゃない?
17261: 匿名さん 
[2021-11-26 22:58:33]
ママチャリは考えにくいですねえ。
お子様で複数人に見えますね。
17262: 匿名さん 
[2021-11-26 23:32:29]
>>17248 検討者さん
日中ゾロゾロ人が入って行った
引っ越しトラックも渋滞してた
駐車スペースないからナァ
17263: 匿名さん 
[2021-11-26 23:35:24]
>>17257 匿名さん

何で他ブリリアが連携しなきゃならないの?
自分とこの問題は自分達で解決してよ
17264: 匿名さん 
[2021-11-26 23:38:32]
>>17258 検討板ユーザーさん

足元に小さな看板(進入禁止)ありましたよ
何かみっともない感じ…
ダメだと言っても ここは通ると思うヨ
芝生はすぐハゲッチョロになるね
17265: 匿名さん 
[2021-11-27 00:18:18]
>>17263 匿名さん
こういう心狭い人すぐ現れるな。
ほんとみっともない。
17266: 匿名さん 
[2021-11-27 00:19:30]
>>17255 匿名さん
これはひどいな、、せっかくの入居初日が台無しですね。
17267: 匿名さん 
[2021-11-27 00:46:31]
カフェは結局間に合わなかったな。。、
17268: 匿名さん 
[2021-11-27 00:46:54]
>>17257 匿名さん

時間に追われた気になっているママだと思うよ。
17269: 匿名さん 
[2021-11-27 03:19:53]
>>17265 匿名さん
まぁ、ここは同じブリリアでも腹違いみたいなもんで、他のブリリアから忌み嫌われていますからね…。
17270: 匿名さん 
[2021-11-27 05:47:42]
>>17255 匿名さん
自転車で通っただけでこんなになる?
芝生養生中だったのかな
17271: 匿名さん 
[2021-11-27 05:49:21]
住戸スレでカフェ誘致の日付決めたらしいね
ほぼ内定したかな
17272: 匿名さん 
[2021-11-27 08:08:51]
へぇ、日付が決まったんですね。それは良かった。どこになるんだろう?
17273: 購入者A 
[2021-11-27 10:25:22]
私は今別宅にいるため、直ちにモデルルームに連絡し、管理職クラスの方に現地確認に行ってもらいました。対策して下さるとのことです。

結構深く跡がついており、重い自転車か、荷物を運ぶ台車の可能性もあるのでは?と言われております。

ただ、いい大人のママチャリや引越業者さんはこんなことはしないと思うので、やはり集団で走っている子供たちか若年層かと思われます。
私は今別宅にいるため、直ちにモデルルーム...
17274: 匿名さん 
[2021-11-27 11:03:08]
臨海エリアは自転車無いと不便な場所なので、
今後もこのようなことは起こるでしょうね。
ロープでも張らないと防げないんじゃないでしょうか?
17275: 購入者A 
[2021-11-27 11:06:35]
>>17274 匿名さん
公開緑地なのでロープ張りなど自由な出入りを妨げるものは区との取り決めでできないことになっており、注意喚起、自由に出入りできる場所を限定するなど、協議の上工夫するしかないとのことです。
美しい庭の維持のために知恵を出したいところですね。
17276: 匿名さん 
[2021-11-27 11:14:29]
やはり自転車は車道を走るべきだな。
17277: 匿名さん 
[2021-11-27 11:22:44]
>>17273 購入者Aさん

酷すぎる。ここの住人というよりもマーレとかスカイの粗悪な住人の仕業だろう。嫌がらせかもしれない。

17278: 匿名さん 
[2021-11-27 11:37:59]
>>17277 匿名さん

跡を見る限り、お台場からやってきてぐるり公園方面へ向かってるね
17279: 匿名さん 
[2021-11-27 11:46:27]
これ、台車っぽいな。
複数の線がある。
17280: 匿名さん 
[2021-11-27 12:42:41]
>>17279 匿名さん

引越業者とか?
17281: 匿名さん 
[2021-11-27 13:23:51]
ここの公開空地は
昼間は子ども、夜はスケボーに荒らされそうだな。。
ウーバーイーターとかと急いでると、ショートカットで通りそう
17282: 一次対応済 
[2021-11-27 13:45:46]
取り急ぎ
取り急ぎ
17283: 匿名さん 
[2021-11-27 14:24:53]
>>17282 一次対応済さん

これは>17275の言う自由な出入りを妨げるものではないのね。歩行者は跨いで自由に入ってくれと。
17284: 匿名さん 
[2021-11-27 15:10:34]
公開空地は地域のものだから仲良く使いたいね
17285: 匿名さん 
[2021-11-27 15:50:39]
>>17277 匿名さん
ちょっとちょっと マーレ&スカイにケンカ売ってんの?怖いヨ~~
17286: 匿名さん 
[2021-11-27 15:51:31]
>>17278 匿名さん

あなたはコナン君?
17287: 匿名さん 
[2021-11-27 15:52:00]
>>17279 匿名さん

あなたもコナン君?
17288: 匿名さん 
[2021-11-27 15:53:15]
>>17282 一次対応済さん

何コレ?
17289: 購入者 
[2021-11-27 16:53:44]
>>17283 匿名さん
画角が狭いので勘違いしてしまいますが
囲ってあるわけではなかったので歩行者は
自由に入れる状態でした。
配置は自転車?の通ったところを塞ぐように置いてあります。

ワンスパン分のパイロンとバーが
まばらに3セットしか配置されてないので
通ろうと思えば自転車は通れてしまいますが
無いよりはましという状態でしょうか。
17290: 匿名さん 
[2021-11-27 17:57:17]
カフェも決まって一安心ですね。
来年の春にはコーヒーの香りがただよい今まで以上に素敵なタワーマンションになっているかと思います。
17291: 匿名さん 
[2021-11-27 18:16:14]
>>17290 匿名さん
早く煎れたてのコーヒー片手に、子供とワイワイ遊びたいです!!

17292: 匿名さん 
[2021-11-27 20:06:16]
休日に家族でお台場お散歩も楽しみです。
17293: 匿名さん 
[2021-11-27 20:15:25]
ブルーボトルだと最高に嬉しい
17294: 匿名さん 
[2021-11-27 20:53:28]
もう、出来ちゃったし、そんなのどうでも良い。
最高の気分です。
17295: マンコミュファンさん 
[2021-11-27 21:21:17]
スカイラウンジの評価も非常に良く、カフェも確定。
資産性ぐーーんとアップですね!

購入者の皆様、おめでとうございます。
17296: 匿名さん 
[2021-11-27 21:29:57]
ここの入居者は承認欲求が人一倍強いのか。
17297: マンション検討中さん 
[2021-11-27 21:34:24]
>>17296 匿名さん
マーレ、スカイ、シティの方ですか?
どうでもいい発言はお控え下さい。
17298: 客観視 
[2021-11-27 22:06:21]
そうですよね

なんで掲示板がいい感じになって来ると
こうしてつまらないことを言う人がいるのでしょう

その方は人から承認されずに妬み、やっかみが強いのでしょうか?

17299: eマンションさん 
[2021-11-27 22:23:37]
>>17297 マンション検討中さん
これで完全にブリ3兄弟と袂を分けたナ
17300: マンション検討中さん 
[2021-11-27 22:53:29]
ミッドクロスの入居者の方々みたいですが、スカイエアラウンジも眺望もすごく評価良いみたいですね。

https://twitter.com/ichome_lover/status/1464235356438478848?s=21

https://twitter.com/wanganbroly/status/1464446309713072136?s=21
17301: 匿名さん 
[2021-11-27 23:40:12]
>>17300 マンション検討中さん
レインボーブリッジは見えないんですね。
17302: 匿名 
[2021-11-27 23:44:17]
>>17299 eマンションさん
なぜそうなるのでしょうか。
いちいち敵対視する意味がわかりません。

有益な情報をやりとりする掲示板かと思いますが
最近検討者以外のご近所dis投稿ばかりですね。
17303: 匿名さん 
[2021-11-27 23:46:36]
有明は、深夜にお腹空いたらどうすればいい?
お台場か豊洲まで買いに行くの?
17304: マンション検討中さん 
[2021-11-28 00:21:18]
>>17301 匿名さん
見えてますね。
17305: 匿名さん 
[2021-11-28 00:34:45]
>>17300 マンション検討中さん

ラウンジ 狭!
17306: 匿名さん 
[2021-11-28 01:29:31]
>>17305 匿名さん
これ全景が写ってないですよー
17307: 匿名さん 
[2021-11-28 01:58:58]
お台場や豊洲に深夜あいてる飲食店あるんですか?

冷蔵庫に何か入れるかコンビニの方が便利なのでは?
17308: 匿名さん 
[2021-11-28 02:14:06]
>>17307 匿名さん

お台場は無いけど豊洲はあるよ。
吉牛とか松屋とかなか卯とかすき家等の牛丼屋系だけど。
17309: 契約者さん 
[2021-11-28 06:36:41]
高層階ならどの方角も景色良さそうですねー
17310: 匿名さん 
[2021-11-28 07:14:27]
>>17309 契約者さん
南東向きですが期待以上に眺望良かったです。海、船、飛行機、ゆりかもめ、首都高、お台場、テニスの森と動きのある眺望は見ていて飽きが来ないと思います。
17311: 匿名さん 
[2021-11-28 08:07:20]
>>17308 匿名さん
台場に吉野家はあるよ、深夜やっているかは知らないけど。あとマーレ下のコンビニは深夜やってないの?

17312: 匿名さん 
[2021-11-28 09:52:31]
コロナ禍の今はわからないけど、ちょっと前まではお台場だけでも居酒屋、マック、吉野家、ラーメン屋は深夜にやってた。豊洲も同じ感じ。
この辺の人はみんな車持ってるから、深夜なら東雲のイオンにでも行くんじゃない?
17313: 匿名さん 
[2021-11-28 09:53:06]
眺望に関しては素晴らしいものがありますね。その分、生活利便性(買い物、駅距離)とトレードオフですが。
17314: 匿名さん 
[2021-11-28 10:12:06]
>>17273 購入者Aさん

自分のマンションだったらこんなことやろうと思わないよね。周辺マンション住人だろうね。レベルが低すぎる。

17315: 匿名さん 
[2021-11-28 11:44:33]
深夜に吉野家とか、若いな。
そんな食生活もう出来ないよ。
17316: 匿名さん 
[2021-11-28 12:24:45]
>>17315 匿名さん
深夜に吉野家行く人間って、単身とか?
まともなファミリー世帯はないだろ..
17317: 通りがかりさん 
[2021-11-28 12:38:11]
>>17314 匿名さん
通ったやつのレベルも低いけど、通りたくなると容易に想像できるところに芝生を置いた外溝計画も悪かったいうことではある。
注意書き看板置くにしても、ローン貼るにしても、残念感出るし…
17318: 通りがかりさん 
[2021-11-28 12:38:42]
ロープ…
17319: 匿名さん 
[2021-11-28 12:48:19]
>>17318 通りがかりさん
ロープが現実的、ガーデンもロープ張って養生していました。
17320: 匿名さん 
[2021-11-28 13:03:03]
>>17314 匿名さん

たまたま自分のところが被害にあったってだけで、
みんな同じレベルだよ
17321: 匿名さん 
[2021-11-28 13:05:12]
夜に牛丼屋ってダメですか?
ラーメン屋とか普通に行けるけどなぁ。
結構皆さん中年以上なんですか?
自分は皆さんより若造かもしれないので、
どうぞよろしくお願い致します。
17322: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-28 13:19:34]
>>17321 匿名さん

ダメです。
若くてもダメです。
少なくとも体型維持や健康維持の為にはダメ。絶対。
オッサンみたいに腹出るぞ。
17323: 匿名さん 
[2021-11-28 14:12:12]
自転車通っただけでこんなんなる?
ヤマトの台車この辺よく見るけど、ヤマトじゃないかなとも
17324: 匿名さん 
[2021-11-28 14:35:08]
>>17323 匿名さん

現場見たけど、ぬかるんどって自転車で簡単にああなるのが容易に想像できたよ。

しかし、よう自転車で入ろうと思ったよな。。相当な悪意か頭の悪さがないと入ろうとは思えん場所だけどな。なぜならショートカットするにしてもイス?のような岩がたくさんあって入りにくそうでショートカットにもならん。
17325: 匿名さん 
[2021-11-28 14:37:05]
祝入居。春からカフェ楽しみですね。
祝入居。春からカフェ楽しみですね。
17326: 契約者さん 
[2021-11-28 14:47:34]
入居開始した者です。
参考になれば幸いですが、以下、感想です。

入居者の面々、お会いできた数十人だけですが、想像どおりファミリーと単身(と思われる)の方々が多かったです、半々くらい。ファミリー層はお子さんが0才から5才くらいが多かったです。

単身と思われる方は早速ラウンジで仕事してる方がチラホラ。ラウンジはあの世帯数にしては広すぎるくらいです。もうちょっとキッズスペースを大きくしてもよかったかな、と。
そういうルールでないのですが、キッズスペースを世帯ごとに交代で使っていたので。

あとインドの方、中東の方が多かった印象です。

カフェは「複数社と協議中で来春に入る」と説明受けました。正直、遅いなぁ。。と思いました。

部屋からの眺望は、もう抜群に良いです。いつまでも見てられます。この景色を見ながらフルリモートで働く未来にワクワクしました。

あと、駐車場ですが、これは、、待ちますね。やはり。数台出庫予約が入るだけで15分くらい待つので、もっと人が増えたら、心配です。
17327: 匿名さん 
[2021-11-28 15:14:00]
>>17314 匿名さん

周辺マンション住民がここをショートカットする必要があるかな?
17328: 匿名さん 
[2021-11-28 15:31:09]
>>17323 匿名さん

台車に見えますよね。
複数の跡があるし。
17329: 匿名さん 
[2021-11-28 15:34:47]
有明住民自慢の東京ビックサイトにプロントあるんだね。
羨ましい。
https://ameblo.jp/takamatsu1001/entry-12712223277.html
17330: 匿名さん 
[2021-11-28 16:27:57]
>>17326 契約者さん
眺望は予想以上にいいですね。夜ならヤマトもあまり気にならないので。
駐車場は、出勤や保育園の送り迎えなどで混雑しそうな朝の時間帯が不安です。
17331: 匿名さん 
[2021-11-28 16:29:11]
羨ましい。
17332: 匿名さん 
[2021-11-28 16:34:55]
>>17329 匿名さん
プロントならTFTになかったっけ?
有明ガーデンがあるから行く機会は少なくなったけど、TFTにもレストランや本屋、100均があるよ。
駐車場も3000円以上利用で90分無料だし。
最近行ってないけど。
17333: 匿名さん 
[2021-11-28 16:52:34]
カフェは何が入るんだろうか。
17334: 匿名さん 
[2021-11-28 21:43:25]
地下鉄できるかもしれないですね。
地下鉄できるかもしれないですね。
17335: マンション検討中さん 
[2021-11-28 21:47:02]
杉並で不発弾が発見され自衛隊が撤去しているニュース映像を視て、忘れかけていたここの3発不発弾を思い出した。
今後も不発弾は見つかるだろうし、その度に嫌な思いをするんだろうナ
17336: 匿名さん 
[2021-11-28 21:55:59]
ブリリアの新CMにあわせて、カフェ間に合わせる感じかな。
何となくまた有明ブリリア群CMに使ってくると思うし。
17337: 通りがかりさん 
[2021-11-28 22:07:29]
>>17335 マンション検討中さん

東京は空襲受けてますからねえ。
23区どこでも出て来ちゃいますよ。
ほんとに、嫌ですねえ。
17338: 匿名さん 
[2021-11-28 22:21:08]
>>17336 匿名さん
早くカフェでテレワークしたい!!
17339: 通りがかりさん 
[2021-11-28 22:46:58]
>>17338 匿名さん

カフェでテレワークって出来るんですかね?
会議とかも多いので、どうしたものかと悩んでます。
人事関連の資料とかもあるし、さすがに外でやれる感じがしないのですよね。
17340: マンコミュファンさん 
[2021-11-28 23:28:48]
>>17339 通りがかりさん
カフェ2階は、ワークスペースになりますよ。
そこも企業が運営するでしょう!
17341: マンション検討中さん 
[2021-11-28 23:30:52]
>>17313 匿名さん
文化堂とOKストアとマルエツが徒歩圏内なら生活利便性は悪くないと思いますけどね。有明ガーデンのイオンスタイルはさすがにチャリでしょうけども。
17342: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-28 23:47:29]
>>17341 マンション検討中さん

今日、3歳児と歩いていったけどな
17343: 匿名さん 
[2021-11-29 00:35:15]
有明ガーデンくらいなら徒歩で普通に行けそうです。
自転車ならあっという間ですよねー。
17344: 匿名 
[2021-11-29 00:35:50]
>>17342 検討板ユーザーさん
歩けないことは無いですけど、自転車あった方が良いなとは思いました。
17345: 匿名さん 
[2021-11-29 00:50:24]
有明は自転車無いと不便だよ。
歩けないことは無いけど、広いので自転車が無いと大変です。
17346: 匿名さん 
[2021-11-29 01:19:21]
確かに
確かに
17347: 匿名さん 
[2021-11-29 03:36:21]
良い笑顔っすねー。おばあちゃん?

有明は有明ガーデンやお台場も近いからあまり自転車なくても大丈夫だよ。
自転車があれば本当に便利だとは思う。
17348: 匿名さん 
[2021-11-29 06:34:28]
>>17338 匿名さん
自分の部屋のほうがマシなんじゃないのか?

17349: 匿名さん 
[2021-11-29 06:36:26]
カフェ、カフェと騒いでるやつに限って自分は全然使わなかったりする。
結局、ガラガラで利益が全く出ず、すぐ消える。
17350: 匿名さん 
[2021-11-29 06:39:51]
有明ガーデンのイオンスタイルは、行くのは歩いても行けるけど、重いエコバッグを両手に下げて帰るのはさすがにきつい。
17351: 匿名さん 
[2021-11-29 07:54:06]
>>17350 匿名さん
カートを使いましょう、最近は4輪型も出ていて大量に運べます。

17352: 匿名さん 
[2021-11-29 09:07:57]
>>17351 匿名さん

まあ、チャリでいいんじゃない?(^_^;)

雨ならクルマ使えばいいし。イオンのカード(無料)作れば五時間?くらい駐車場無料でとめられるのがいいよね。
17353: 匿名さん 
[2021-11-29 09:21:07]
有明ガーデンが近くにあるのは便利ですねー。
17354: 匿名さん 
[2021-11-29 09:24:54]
それより、お婆ちゃん誤爆の方が気になる。。。
17355: 匿名さん 
[2021-11-29 10:51:26]
>>17353 匿名さん
ホントそれ、今までこの規模のモールには車で10分はかかってたので、それがチャリや徒歩で行けるだけで夢のようですよ。
しかも、まだまだ店内空いてるので買い物しやすいのが嬉しいですね(若干つぶれないか心配ですが)。
17356: 契約者さん 
[2021-11-29 11:33:02]
>>17310 匿名さん
うちも南東の民です。
南東の眺望はあまり話題になりませんが素晴らしいですよね!
その上ほぼ永久!
17357: こんな感じです^_^ 
[2021-11-29 11:53:59]
初夜景
初夜景
17358: プロント 
[2021-11-29 11:58:59]
>>17329 匿名さん

私も東京建物さんにプロント勧めました。すでに折衝中。
でも採算性はきついでしょうね。この辺にビジネスマン多くないし、そもそも友達連れてここまで来たらプロント行かず自宅でもてなすと思います。
まだカフェの方が採算性良いかな。
17359: 匿名さん 
[2021-11-29 12:34:29]
自転車はお勧めしません。この辺は停める場所が少ないので。
路上駐輪を気にしない人にとっては便利なのかもしれませんが…
その代わりに駐車場が充実しているので、湾岸の人は結局みんな車移動になりますw
17360: 匿名さん 
[2021-11-29 13:35:34]
>>17357 こんな感じです^_^さん

めっちゃ綺麗ですね!!
参考になります。
もう無くなっちゃうのが悲しいですが、観覧車が季節に合わせて色々な柄に変わるのが素敵ですよね。

17361: マンション検討中さん 
[2021-11-29 14:31:29]
>>17357 こんな感じです^_^さん
左 レインボー見えないんだね
東京タワーはもうすぐ見えなくなる
今だけの景色だね
17362: 匿名さん 
[2021-11-29 15:46:06]
>>17361 マンション検討中さん

東京タワー見えなくなるの?
17363: 匿名さん 
[2021-11-29 17:11:44]
>>17362 匿名さん
確か東芝ビルの建て直しの影響だったかな?
その後も先っぽの方とか部分的には見えると思う。
ちなみに観覧車も無くなる…
17364: 匿名さん 
[2021-11-29 18:35:50]
>>17361 マンション検討中さん

レインボーブリッジ見えてるじゃん。下の方だけど。
17365: 匿名さん 
[2021-11-29 19:49:14]
>>17359 匿名さん

都内でも珍しいくらい駐輪場が充実したエリアだと思いますよ。
自転車専用レーンまであります。
17366: 匿名さん 
[2021-11-29 21:23:03]
台場に自転車置くと持っていかれます。港区はそうなの?

17367: 匿名さん 
[2021-11-29 21:23:40]
日中の、お台場の砲台跡地の緑と、海の青、そしてその間に建つお台場のビルが本当に綺麗でしたよ。夕焼けも最高に綺麗だった。外れにあるが故にこういう恩恵はあると思う。家から出ない日が多いから本当に癒される。
17368: 匿名さん 
[2021-11-29 21:32:05]
自転車も良し。徒歩もよし。
家族で散歩が楽しくなるエリアですね。
17369: 匿名さん 
[2021-11-29 21:33:06]
凄い夜景ですねー。
コレが自宅から観れるのは贅沢だなあ。
17370: 匿名さん 
[2021-11-29 21:35:50]
有明では運河や東京湾が青く見えるのか。
心が綺麗な人は素晴らしいなと思う。
17371: 匿名さん 
[2021-11-29 21:43:03]
テニスの森、改悪されましたね。
なんか悲しい。
17372: 匿名さん 
[2021-11-29 22:01:57]
>>17363 匿名さん

東芝ビル建替えの芝浦一丁目プロジェクトですね。
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2021092801898.pdf

ビルが235mもあるから先端も見えないんじゃないかな。計算すれば分かるけど。
17373: 匿名さん 
[2021-11-29 22:39:07]
>>17370 匿名さん
湾岸マンションのどの高層から見ても青色には見えるだろ。そうじゃなきゃ眼科行った方が良いレベル。
私は豊洲の27 階住まいだが晴れた日は綺麗に見えるぞ。
17374: 匿名さん 
[2021-11-30 05:44:40]
>>17373 匿名さん
でも水辺に行くと黒く汚れているのがわかる。
とくに水上バスで後ろのスクリューで水をかき回しているところを見ると下水みたいに汚れてて、とても泳げる海ではないとわかる。

17375: 匿名さん 
[2021-11-30 07:22:02]
朝、モーニングサテライトで有明西学園の校舎の一部に木造が使われているのが放送されていました。

17376: 匿名さん 
[2021-11-30 09:28:11]
>>17373 匿名さん

晴れた日は青黒いって感じかな?
17377: 匿名さん 
[2021-11-30 10:19:27]
>>17357 こんな感じです^_^さん
東京タワーも観覧車も見えなくなる前にたくさん見て写真に納めておくといいですね。
17378: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-30 10:22:10]
嫌味なのかナチュラルにちょっと失礼なのかどっちか分からない人がいるなw
17379: 匿名さん 
[2021-11-30 10:24:21]
>>17355 匿名さん
ガーデン心配ですよね。土日は毎週のように家族集めるイベントで何とか賑わいありますが平日は店員の方が多くないかと思うくらい(平日穴場と思って使ってます)
住友の一体開発なのでつぶれないにしてもテナント減り始めると連鎖するので心配。
17380: 匿名さん 
[2021-11-30 10:57:18]
>>17379 匿名さん
昨日アクアシティー台場行ってみたらビッグカメラも無くなっていた。

17381: 匿名さん 
[2021-11-30 11:16:37]
>>17380 匿名さん
ビックカメラは移転するだけで無くならないらしい
でもどこも厳しいね。
17382: 匿名さん 
[2021-11-30 12:12:45]
>>17379 匿名さん
テナントの撤退具合はダイバーシティのほうが深刻な気がするな。
17383: 匿名さん 
[2021-11-30 13:01:38]
>>17371 匿名さん
テニスの森どう変わったんですか?芝生はこれから元に戻すんですよね?
17384: マンション検討中さん 
[2021-11-30 16:23:51]
>>17380 匿名さん
しまむら DAISO
台場のデッキから大きな しまむら の看板が
写真に入り込むのが嫌だったけど…閉店するとは
港区唯一がなくなったとは私は利用してなかったけど観光客がいないとこうなるんだナア
17385: マンション検討中さん 
[2021-11-30 18:56:14]
>>17375 匿名さん
西学園が出来た時に(建築中にも)メディアに沢山とりあげられていました。
壁や体育館にも木がふんだんに使われ今はどうか判りませんが木の香りが漂っていましたよ
17386: 匿名さん 
[2021-11-30 20:18:23]
>>17070 検討板ユーザーさん

もし物流倉庫だとこちら側が出入口かな
もし物流倉庫だとこちら側が出入口かな
17387: マンション検討中さん 
[2021-11-30 21:15:09]
最上階ラウンジからの眺めはBACよりも綺麗そうですね
17388: 匿名さん 
[2021-11-30 21:58:43]
ほんと、最高ですね。
お台場が徒歩圏の生活。
ガーデンも良かったです。
17389: 匿名さん 
[2021-11-30 22:16:21]
お台場ってもうすっかり落ちぶれた場所だと思ってたが、
ここの人はまだまだ現役であることに、
ちょっぴり嬉しい気持ちになる。
17390: マンション検討中さん 
[2021-11-30 22:40:20]
冬の厳しい寒さだと、有明ガーデンまで歩くの厳しいっすね。。
トリプルにしとけばよかったかなぁと思ったりします。
17391: マンション検討中さん 
[2021-11-30 23:09:17]
今週末もLとGの抽選ですね!
高額でも売れる!トリプルよりも上ってことですね。

登録受付日 2021年12月3日(金)

抽選 2021年12月3日(金) 4:30PM~

受付時間/11:00AM~4:00PM
受付・抽選場所/<Brillia Tower 有明 MID CROSS>ゲストサロン 
※登録の際は認印と直近2年分の収入証明書(源泉徴収票・確定申告書、住民税課税証明書等)及び本人確認資料(健康保険証・運転免許証等)が必要です。
8698万円・8898万円。

70.55m2・72.27m2

ともに3LDKになります。

17392: マンション検討中さん 
[2021-11-30 23:12:10]
>>17390 マンション検討中さん
魅力がことなりますよね!

子育てを含めた色々な面で皆様比較して、ミッドクロスを選ばれていると思いますよ。
17393: マンション検討中さん 
[2021-11-30 23:29:35]
>>17386 匿名さん

佐川の時はそうですネ
17394: 匿名さん 
[2021-12-01 02:55:32]
>>17389 匿名さん
お台場は中国人観光客や修学旅行客で持ってたショッピングエリア。
もうすっかり没落してます。
未だにお台場に憧れてるのは田舎から出てきて有明を買っちゃった人たちだけ。
17395: 契約者さん 
[2021-12-01 07:42:03]
>>17394 匿名さん
生活として利用するだけなら空いてる方がいいんですけどね。
無くなってしまうと困るんで悩みどころです…
17396: 匿名さん 
[2021-12-01 09:14:08]
>>17394 匿名さん
おっさんの自分は、青春時代がお台場全盛期だったもんで、甘酸っぱい思い出がいっぱいあるんだよね。
思い出補正もあって特別なエリアだな。
17397: 匿名さん 
[2021-12-01 11:20:45]
おだいばビーチ今日から解放されてます。
歩いていける距離に砂浜があるなんて贅沢です。
お散歩しながら見る早朝や夕暮れの景色は素晴らしいですよ。
17398: 匿名さん 
[2021-12-01 13:13:45]
>>17397 匿名さん
台場の衰退はフジテレビの発信力が落ちたのが1番の原因と思うけど、次は若者の車離れと貧困化じゃないかな?ゆりかもめとりんかい線じゃ来ようと思わない。2人で電車に乗って帰るところじゃないよね。

17399: 匿名さん 
[2021-12-01 13:36:22]
>>17378 検討板ユーザーさん
東京タワーと観覧車見えなくなるのは事実なんですよね?
17400: 匿名さん 
[2021-12-01 13:54:39]
>>17398 匿名さん
メリット、デメリット関係なく台場はもはや集客面でIRにすがるしかないのがキツイですね
数十年後にお台場行こうが死語にならないことを祈るばかりです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる