ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!
□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html
□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33
Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
16621:
匿名さん
[2021-11-16 19:51:38]
|
16622:
マンション検討中さん
[2021-11-16 20:13:58]
>>16621 匿名さん
投資目的なら、晴海フラッグ一番でしょう! それは間違いありません。 ミッドクロスは、実需で今からすぐにでも住みたく、今後の資産性を考慮すると有明エリアではNO1マンションでしょう。 投資目的であれば、11月22日晴海フラッグの大抽選会に申し込むべきです! 購入した瞬間に1000万円以上の含み益が期待される、間取りが数多くございます。 |
16623:
匿名さん
[2021-11-16 20:29:04]
てか自転車が歩道走ってても、取り締まり受けてるとこ見たことないけど。結局どっち走っても良いってこと?
|
16624:
匿名
[2021-11-16 20:29:46]
>>16618 匿名さん
冷静になりましょうよ。 検討者は現状見て無理と言っただけで、「ルールはこうだから!」と言われてもだから何?ってなるだけ。個人的な見解を言っただけで敵視する意味がわからない。。。 「難しいかもしれませんけど、私達大人が模範になってルールを守れば変わる気がします」くらいに留めればいいのに、交通ルールをカキコミ始めて何してるんだろって思いました。 それと、検討者が交通ルールを全く知らない前提で話すのもだいぶ失礼ですよ。 交通ルールは大事ですが、マナーも守りましょうよ。 |
16625:
匿名さん
[2021-11-16 20:31:00]
|
16626:
匿名さん
[2021-11-16 20:32:15]
|
16627:
匿名
[2021-11-16 20:34:03]
|
16628:
匿名さん
[2021-11-16 21:12:58]
無駄に騒ぎすぎなんだよな。
|
16629:
マンション検討中さん
[2021-11-16 22:18:00]
>>16626 匿名さん
金銭に余裕のない方ですか? 株をされてないですよね?その発言だと。株より、どれだけ…。やめておきましょう。あなたではモデルルームへも行けないでしょう。 晴海フラッグの魅力がわからない貴殿では、平凡な暮らしでお楽しみ下さい。 |
16630:
匿名さん
[2021-11-16 22:22:46]
すみません、江東区でよく見る歩道に自転車の絵が描いてあって分離されている道はなんですか?
てっきり自転車OKの歩道だと思っておりました。 |
|
16631:
匿名さん
[2021-11-16 22:26:50]
>>16629 マンション検討中さん
いや、私も含み益以外の魅力が全く分からないです。こちらの検討者からすると正直論外だと思います。徒歩20分って、都心でその悪条件を探す方が難しい気が。リノベーションした中古ですしね。入居は何年後? |
16632:
マンション検討中さん
[2021-11-16 22:33:03]
江東区のこちらを購入して、子供を港区立お台場学園に越境入学させることは可能でしょうか?
危ないあの橋も越境入学の子供たちが集団登校してたら自転車利用者や警察に圧力もかけらるのでは? |
16633:
匿名さん
[2021-11-16 22:38:01]
|
16634:
匿名さん
[2021-11-16 22:40:33]
|
16635:
マンション検討中さん
[2021-11-16 22:42:19]
>>16631 匿名さん
投資家たちの見解をしらないんですか? 来週には、わかりますよ。 倍率で2桁、3桁クラスがいくつあるか…。 その時には手遅れです。どれだけお得なマンションか判断できないあなたは…投資家には一生なれませんね。 |
16636:
匿名さん
[2021-11-16 22:53:20]
第3期8次 販売物件概要 販売スケジュール 第3期8次販売スケジュール 販売戸数 2戸 販売価格 6,298万円(2戸)※建物価格に消費税率10%相当額を含みます。 間取り 1LDK 専有面積 47.20m2~50.13m2 (トランクルーム面積0.54m2~0.70m2) Brillia Tower 有明 MID CROSS ゲストサロン 登録受付期間 2021年11月19日 登録受付時間 11:00~16:00 選定方法 抽選 連週抽選会ですね! 流石、東京建物! でも、まずはカフェ誘致にご尽力を…。 東京建物の皆様 お願い申し上げます。 |
16637:
匿名さん
[2021-11-16 22:54:25]
流石に晴海フラッグは我が家には魅力ゼロでした。。。
|
16638:
匿名さん
[2021-11-16 22:56:42]
|
16639:
マンション掲示板さん
[2021-11-16 22:57:31]
>>16633 匿名さん
有明住民ですが、毎朝通勤時のぞみ橋の歩道を猛スピードで自転車走らせてます、シーリアのところ停めて笑 一部は歩道と自転車道に分かれてますし、それでも危ないっていうなら有明駅からグルっと回って新橋に出ては? |
16640:
マンコミュさん
[2021-11-16 23:03:00]
>>16632 マンション検討中さん
圧力はともかく、私も子供を港区立への越境考えてます。知人が赤坂に住んでいて、住所貸してくれるそうなので。 やはり港区立小(中は私立かな?)出身というのは響きも良いですからね。 住所を借りるくらしいか現状は難しいのでは? |
晴海フラッグ