東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

16541: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 18:40:26]
>>16539 匿名さん
シャッターなんて今もないから、ガラスの中が空っぽのままな感じになるんやろなぁ。
16542: 匿名さん 
[2021-11-14 19:16:06]
始まる前からシャッター店とは…
16543: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-14 19:19:16]
良い感じのカフェ、早く来て!
ここの住民じゃないけど、わざわざ買いに来たくなるくらいの店に来て欲しい。チェーン系じゃない味のある店が来て欲しいね。じゃないと、住民以外わざわざここまで来ないだろうし。
16544: 匿名さん 
[2021-11-14 19:54:09]
>>16543 口コミ知りたいさん
有名店と同じ規模のカフェだから期待してるよ。
ブルガリカフェとか来るかもね。
16545: 匿名さん 
[2021-11-14 20:01:24]
>>16544 匿名さん
マンションのブランディングとしては良いけど、銀座にあるしチョコ1つ500円…
16546: 匿名さん 
[2021-11-14 20:04:07]
>>16544 匿名さん
こんな有明の外れにそんな店ができるわけがないだろ。
よく恥ずかしげもなく、そんな誇大妄想を披露できるね。

16547: 匿名さん 
[2021-11-14 20:04:52]
やっぱりブルーボトルコーヒーでしょ。
16548: 匿名さん 
[2021-11-14 20:14:55]
>>16536 匿名さん
学習塾の話はなくなったようですね。
MRの方が仰ってました。
16549: マンション検討中さん 
[2021-11-14 20:16:20]
>>16547 匿名さん
ここまで来たら、
ラルフローレンのカフェに来て欲しいな。
有明ミッドクロスとラルフローレンのコラボTシャツとか販売すれば、あっという間に人気スポットですよ。
16550: 匿名さん 
[2021-11-14 20:50:52]
>>16548 匿名さん
要するにテナントは見つからないんだよ。
なんだとしても。僻地すぎるから。
自販機を並べて休憩スペースでいいだろ。

16551: 匿名さん 
[2021-11-14 21:06:33]
>>16546 匿名さん
有名店と同じ規模って書いてあったんだから、妄想じゃないだろうよ。何いってんだ?
16552: 匿名さん 
[2021-11-14 21:28:28]
>>16551 匿名さん
その売り文句はコロナ前に作成されたもの。
今は状況が激変したからそんな店が来る可能性は消え去った。
で、塾とか、なんでもいいからテナントを探してるが、全く見つからないわけだ。


16553: 匿名さん 
[2021-11-14 21:31:47]
>>16552 匿名さん
もうコロナ後やで。
16554: 匿名さん 
[2021-11-14 21:47:43]
>>16550 匿名さん
カフェ+コンビニが一つの案らしいけどね。
16555: 匿名さん 
[2021-11-14 21:56:37]
ブルーボトルコーヒーも、ここからバスで1本の銀座SIXにあります。
有明にブルーボトルは来ないね。
アペックスコーヒーのマシンを導入すればいいじゃん。一番現実的と思いますよ。
16556: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 22:20:22]
>>16555 匿名さん
バス1本で行けるって。入らなくていい理由にしては遠いぞ。コーヒーマシンだけ置いてもそれこそ誰も来ないぞ
16557: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 22:30:18]
個人的にはBrooklyn Roasting Companyとか頑張って誘致してほしい。トリトンにもあったし。なんかちょうどいい感じがする。
いつかNYで飲んだ店を覚えてて、東京で見かけた時はテンション上がったなー。ラテ1杯500円オーバーだけど国際フォーラム店に通いまくっている。
関係ないけど有明は橋の麓感がブルックリンとシンクロしてると勝手に思っている。誰かわかる人いませんか
16558: 匿名さん 
[2021-11-14 23:18:44]
やっぱりブルーボトルコーヒーでしょうねえ。
16559: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 23:53:45]
成城石井がいいわ。なんかそういう高級スーパー的なやつ
16560: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 23:54:28]
文化堂の穴を絶妙に埋めてけれるやつ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる