東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

16521: 匿名さん 
[2021-11-14 01:21:57]
お台場がリゾートって海浜公園のことか。
一応人口の砂浜もあるしな。
昔はヘドロだったけど、
すくって砂で埋めたんだよな。
フジテレビのあたりや第三台場ではザリガニが釣れたんだよな。
商業施設は田舎のガキや中国人が喜びそうな店ばかりになっちまって残念。
今は有明ガーデンの方が断然良いだろ。
16522: 匿名さん 
[2021-11-14 01:36:12]
>>16521 匿名さん

リゾートといえばホテルかなと思った。
海も大事な要素かもしれないですね。

有明ガーデンは便利で良いと思うけど、リゾート感あります?
よく意味がわからなかった。
16523: 匿名さん 
[2021-11-14 03:08:57]
みなさんは通勤はゆりかもめで新橋まで行くの?今は在宅ワークが大半とはいえ、半分くらいの人は通勤してるんじゃないの?
16524: 匿名さん 
[2021-11-14 05:34:54]
うちは在宅勤務ですね。
16525: 匿名さん 
[2021-11-14 06:01:24]
>>16521 匿名さん
有明ガーデンは微妙なテナントしかないから、今でもお台場の方が全然良い

16526: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 06:11:02]
お台場好きなのに廃れすぎて悲しい
最近デックスとアクアシティに行ったんだけど衝撃だった…
あのままじゃ誰も来なくなるよ
16527: 匿名さん 
[2021-11-14 07:33:08]
>>16526 検討板ユーザーさん
コロナ中は銀座も似た様なもの、今日は日曜なので台場に出掛けよう!

16528: 匿名さん 
[2021-11-14 07:45:23]
台場はインバウンド激減の影響をモロに喰らってると思う。有明ガーデンがインバウンド向けから地元住民向けのモールにしたのが正解だった。日常使いならガーデン行ったほうがいい。キレイだし

両方使えるのがここの良いところだけど、両方微妙に遠いとも言える
16529: 匿名さん 
[2021-11-14 07:56:13]
スーパーとか小物・消耗品はガーデンで良いけど、それ以上の買い物はやっぱりお台場でしょう!
16530: 匿名さん 
[2021-11-14 08:31:26]
>>16521 匿名さん
お台場の海って、真っ黒で汚くて、とてもあんな汚い海では癒やされないですね。

16531: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 08:46:12]
>>16528 匿名さん

さすがにこの距離で遠いというのは酷では。。むしろどちらも近いのでは
16532: 匿名さん 
[2021-11-14 09:01:09]
>>16525 匿名さん
店はお台場の方がいいね。
けど、小さい子のいるファミリーには有明ガーデンの方が魅力的かな。イベントも頻繁にやってるし、何よりまだ施設が綺麗だ。
16533: 匿名さん 
[2021-11-14 11:04:13]
酸っぱいブドウって奴なんですかね。笑
値上がり始まってるんだから、さっさと買えば良いのに。
16534: 匿名さん 
[2021-11-14 12:07:59]
>>16533 匿名さん
お久しぶりです!
16535: 匿名さん 
[2021-11-14 13:06:59]
今朝。まだ1階カフェの工事は始まってる感じではなかったです。
今朝。まだ1階カフェの工事は始まってる感...
16536: 匿名さん 
[2021-11-14 13:56:54]
カフェになるかまだ決まってないよ。
以前に学習塾になるかもという話がありましたがどうなりました?
16537: 匿名さん 
[2021-11-14 14:42:15]
カフェになるとは決まってないの?
16538: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-14 14:56:13]
いや、時間かけてもカフェにするって説明は受けた気がする
16539: 匿名さん 
[2021-11-14 16:23:35]
カフェの営業してくれるテナントがみつからず、ずっとシャッターが閉まったまま、なんて場末感がものすごいですね。
16540: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-14 16:37:48]
ブルーボトルコーヒーとか、良いですねー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる