ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!
□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html
□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33
Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
16361:
匿名さん
[2021-11-07 12:23:48]
|
16362:
匿名さん
[2021-11-07 12:36:13]
>>16355 匿名さん
ええっ?ちょうど文化の日に行ったばかりだけど、めちゃくちゃ混んでたよ。飲食とか3時ぐらいでも満席だった。 |
16363:
eマンションさん
[2021-11-07 12:49:37]
>>16360 検討板ユーザーさん
某野村の川口タワマンも20階前後だと坪360万円とか坪370万円くらいするみたいですからここと大して変わらないですね。浦和とか大宮が坪400万円届くわけですし。埼玉より安い都心近郊なんて最高じゃないですかね。お台場も生活圏だし。 |
16364:
匿名さん
[2021-11-07 12:59:41]
>>16361 匿名さん
何を以て生活とするかですが、個人的には生活も有明ですね。有明というか湾岸ですが。 |
16365:
匿名さん
[2021-11-07 15:43:45]
高く売れることも大切だが、安く買うことは最も重要。板マンのプレミストは安く買えて、高く売れるから、コスパ最強なんだよなぁ‥
|
16366:
匿名さん
[2021-11-07 16:11:07]
ここも今はだいぶ上がったけど分譲当初は全然安かったですよ
|
16367:
匿名さん
[2021-11-07 17:13:22]
たしかにミッドクロスも分譲当初から値上がりがすごいっすね。
もう気軽に買えない価格帯なので、早めに買えてよかった。 |
16368:
匿名さん
[2021-11-07 17:24:50]
少なくともあと3年は値上がりでしょうし、買うなら今のうちでしょうね
|
16369:
検討板ユーザーさん
[2021-11-07 20:34:15]
ここは腐っても都内だし幕張のタワーより良いと思うわ
ベイパーク駅から遠いすよ |
16370:
匿名さん
[2021-11-07 20:47:09]
幕張ベイパークの高層階で条件が良いところでも坪250万円ぐらいらしい。ここの高層階と比べて坪150万円以上の開きがあるが、もともと検討層が違うからここへの影響はないかな。
|
|
16371:
匿名さん
[2021-11-07 21:01:36]
>>16367 匿名さん
一期で北西向きの20階前後買えた人は本当に羨ましい。。。今はその価格で4階の部屋売ってるわけだし、 北西向きの部屋の購入者の含み益はすごいだろうな。 周辺中古も北西向きだけ異様に相場高いし。 一時期はステルス値上げとか言われてたけど、 北西1LDKでここまで上げてくるとは思わなかったな。 |
16372:
マンション検討中さん
[2021-11-07 23:29:10]
|
16373:
匿名さん
[2021-11-07 23:56:03]
|
16374:
匿名さん
[2021-11-08 09:44:22]
>>16370 匿名さん
ここのアドバンテージは都内+通勤30分短縮かな。千葉県民から見れば幕張アドレスは羨望の目で見られるでしょう。なお液状化リスクはどちらもあります。 |
16375:
匿名さん
[2021-11-08 13:33:34]
>>16374 匿名さん
ここを買う地方民からしたら、幕張アドレスに魅力を感じないでしょうからね。 幕張を買うのは主に千葉に縁のある人か予算的に都内を買えない人、あるいはよっぽど仕様や幕張の環境が気に入った人でしょう。 |
16376:
マンション検討中さん
[2021-11-08 18:30:14]
|
16377:
検討板ユーザーさん
[2021-11-08 19:53:33]
>>16376 マンション検討中さん
そしてJR京葉線です |
16378:
マンション検討中さん
[2021-11-08 20:19:24]
>>16377 検討板ユーザーさん
幕張ベイパークは、平和ですね…。 これが周辺ブリリア有明のネガティブな意見であれば炎上してますよ。 ということは、ミッドクロスへのネガティブな投稿は、やはり周辺ブリリア中古マンションを売りたい方の投稿で間違いないですね! |
16379:
匿名さん
[2021-11-09 11:35:24]
都内にこだわりがなければ、幕張はありですよね。
新駅周辺の開発と並行して資産価値が上がるのは確実なので、投資にもなりますし。 |
16380:
匿名さん
[2021-11-09 11:42:14]
|
タワマン唯一のメリットである眺望を考えると、
有明のほうがいいかもね。
川口や亀戸から見える景色も良さそうですけどね。
海や運河が見たいなら有明かな。
生活をメインに考えると亀戸が圧倒。