東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

16341: 匿名さん 
[2021-11-06 20:13:38]
ネガ多くてもどんどん売れてってるのが辛い。
私抽選落ちました。しかも二回目。
ネガの人もっと頑張って抽選にならないようにご協力ください。
16342: マンション検討中さん 
[2021-11-06 20:20:59]
>>16341 匿名さん
2回目ということは、3倍ポイントで落選されたのですか?
16343: 匿名さん 
[2021-11-06 21:13:41]
>>16341 匿名さん

まずは自分が率先してやらないと
16344: 匿名さん 
[2021-11-06 21:14:30]
>>16338 マンション検討中さん
最近の湾ナビ見てると周辺のブリリア中古も北西向きだけ売出価格が抜きん出て高く、成約も高めなのでいずれ売れそうですけどね。これが売れれば眺望が得られる北西向き中層階以上は強いと思います。ただ、北西向き高層階はさすがに東建が上げすぎた感ありますが。。。
16345: eマンションさん 
[2021-11-06 22:36:37]
>>16313 匿名さん
ぐるりならスカイズだとまさにぐるり公園の中に建っているからある意味、羨ましい。
16346: 匿名さん 
[2021-11-06 23:24:51]
>>16345 eマンションさん
ぐるり公園の遊具に近いのが重要。
16347: 匿名さん 
[2021-11-06 23:59:37]
>>16346 匿名さん
スカイズの目の前にも遊具あるんだよなー。
ただ、ぐるりからの眺望はミッドクロス側が抜群。
16348: 匿名さん 
[2021-11-07 07:28:39]
>>16346 匿名さん
昨日はぐるり公園でベルギービール祭や臨時でテントを張り家族連れでバーベキューをやっていました。

16349: 匿名さん 
[2021-11-07 07:35:27]
実際に近くに住んでみると、ぐるり公園は予想以上に素晴らしい施設だということが分かりますね
16350: 匿名さん 
[2021-11-07 07:52:58]
>>16342 マンション検討中さん

私はその投稿者でなく恐縮ですが、私が1回目抽選参加した時、同じく1回目のAさん(1倍)と、2回目参加のBさん(3倍)の5つの玉で臨みましたが、結果はAさんでしたので、3倍でも落ちる方はいらっしゃいますね。確率の話なので当然と言えば当然なのですが、今Bさんが無事購入できたことを祈ります。
16351: 匿名さん 
[2021-11-07 09:25:50]
>>16340 匿名さん
プレミストに限らず、有明の中古成約ラインがだいたいそこらへんですよね。ミッドクロスも低層階で眺望等の条件悪い部屋は坪330万円くらいでプレミアム除く高層階で坪430万円から440万円くらいなので、ミッドクロスの価格設定が有明エリアの相場の天井になっている気がしますね。北東向きとか南東向きだと成約はもう少し低い気がしますが。ミッドクロスが完売すると、周辺開発も相俟って有明エリアの相場が一段上がるでしょうね。
16352: 匿名さん 
[2021-11-07 09:41:20]
>>16351 匿名さん
東雲もプラウドシティ東雲が売出中の時は東雲中古の売出価格も成約価格も低かったですが、完売した途端にパークタワー東雲とプラウドタワー東雲の売出価格も成約価格も跳ね上がりましたからねー
周辺の開発が控えてる有明はもっと上がるでしょうね。
16353: 匿名さん 
[2021-11-07 10:12:03]
16354: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-07 10:48:39]
>>16340 匿名さん
板マンのプレミストそんなに上がってたんですか。。
逃した魚大きすぎました、悔しい。
16355: 匿名さん 
[2021-11-07 11:21:11]
この前お台場に行ってビックリしたんだけど、店舗が減ってかなり寂しくなってるね。
一番立地のいいアクアシティでも店舗が半分ぐらい潰れて、地方の寂れたショッピングモールみたい…
インバウンドが回復するのにまだ数年かかるらしいし、インバウンド頼ってたお台場もうダメかもね。
ららぽーと豊洲や有明ガーデンは活気があるのになあ。
16356: マンション検討中さん 
[2021-11-07 11:30:30]
>>16354 検討板ユーザーさん
そこまで出すのなら、プラウド亀戸を購入しますね!
そもそも、有明マンションなら、共有施設の眺望も大事です。そのあたりがプレミストは、残念であり、その価格帯であればもっと資産性の高い同価格帯のマンションを買いたいですね。
16357: 匿名さん 
[2021-11-07 11:31:39]
>>16355 匿名さん
緊急事態宣言中に退去したテナントですよね?
緊急事態宣言解除後のお台場はかなりの人出なので、またすぐに別のテナント入りそうな気がしますね。
16358: 匿名さん 
[2021-11-07 11:35:33]
>>16356 マンション検討中さん
有明や台場とか湾岸が好きで検討している人なら亀戸は候補にも上らないですね。私もそうでした。
16359: eマンションさん 
[2021-11-07 11:54:47]
>>16356 マンション検討中さん
いくら駅近で商業目の前のタワマンでも亀戸で坪400万円出すなら湾岸の方がいいな。
16360: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-07 12:00:32]
川口や亀戸のタワマン < 有明の板マンかな流石に。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる