ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!
□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html
□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33
Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
16221:
マンコミュファンさん
[2021-11-01 09:32:52]
|
16222:
名無しさん
[2021-11-01 09:39:38]
|
16223:
匿名さん
[2021-11-01 09:43:08]
入居始まってもカフェ決まらない場合は空きテナントにしておくのかな?変に共有施設にしない方が東建へのプレッシャーにはなりそうだけど。。。個人的にはミニツタヤみたいのができたら嬉しいけど。湾岸はツタヤ無いから
|
16224:
マンション検討中さん
[2021-11-01 09:59:12]
|
16225:
匿名さん
[2021-11-01 10:19:41]
自宅をカフェに改装して、住宅街の一角で開業する人たちもいる時代です。
家賃・光熱費無償にして、入居者の中から開業したい人を募るのも、面白いと思います。フランチャイズは無理です。 でも家から近いというのは、カフェをやりたい主婦やスタッフには魅力です。 |
16226:
匿名さん
[2021-11-01 12:03:09]
個人で開業する規模じゃないと思うし、開業するには立地の難易度が高いと思う。
|
16227:
匿名さん
[2021-11-01 12:40:38]
テナント料いくらなんですかね
|
16228:
匿名さん
[2021-11-01 13:21:24]
購入者板に載ってた
![]() ![]() |
16229:
匿名さん
[2021-11-01 13:22:40]
|
16230:
匿名さん
[2021-11-01 13:57:56]
|
|
16231:
検討板ユーザーさん
[2021-11-01 14:06:13]
|
16232:
匿名さん
[2021-11-01 14:29:04]
>>16231 検討板ユーザーさん
この状態は入居前の今しか見れないですけどね。 |
16233:
マンション検討中さん
[2021-11-01 17:11:17]
|
16234:
匿名さん
[2021-11-01 20:25:35]
|
16235:
匿名さん
[2021-11-01 20:40:32]
ここのマンションはカフェができれば差別化できる。カフェが無かったら、、、
|
16236:
匿名さん
[2021-11-01 20:45:33]
>>16231 検討板ユーザーさん
シンボルにはなり得ないでしょうが、明かりが増えることは景色的には歓迎ですね。 |
16237:
匿名さん
[2021-11-01 20:51:59]
|
16238:
検討板ユーザーさん
[2021-11-01 21:11:09]
>>16234 匿名さん
そうだったんですね。 この前のBACの中古物件を内覧した際に、営業の方が煙突が見えなくなって最高ですよっと仰っておりましたので、へーそうなんだっと感じておりました。 失礼致しました…。 |
16239:
周辺住民さん
[2021-11-01 23:50:59]
結局、ヴィーナスフォートの跡地って何になるんだろ
それによっちゃあ化けるよ、ここ |
16240:
匿名さん
[2021-11-02 08:54:53]
|
16241:
匿名さん
[2021-11-02 09:00:16]
台場・有明は本当にスポーツの聖地になるかもね。
一般的な意味の発展とはちょっと違うけど、これはこれで特徴があって良いかもね。 |
16242:
マンション検討中さん
[2021-11-02 09:19:46]
|
16243:
匿名さん
[2021-11-02 12:39:05]
船の科学館、プール、観覧車
お台場を代表するものがどんどん無くなって悲しい… |
16244:
マンション検討中さん
[2021-11-02 12:42:37]
|
16245:
匿名さん
[2021-11-02 13:03:30]
観覧車が無くなるのは本当に残念。やっぱり景色の中で華がありました。どこかの会社が引き継いでくれたらよかったのに。
|
16246:
匿名さん
[2021-11-02 13:30:55]
みなとみらいの観覧車も一度廃止されてから再設置されたので、お台場もそうなるかもです。
|
16247:
匿名さん
[2021-11-02 13:32:58]
|
16248:
匿名さん
[2021-11-02 15:53:07]
>>16247 匿名さん
区を二つも越えた場所の話出されても、、、 |
16249:
匿名さん
[2021-11-02 16:38:42]
|
16250:
評判気になるさん
[2021-11-02 17:07:18]
>>16239 周辺住民さん
ヴィーナスフォートまで近いようでちょっと遠いんですよね。 歩いたら20分かかりますし。 駅が遠いからゆりかもめでも15分かかるんですよね。 そんな距離も吹き飛ばしてくれるくらいの大開発を期待したいものです。 |
16251:
匿名さん
[2021-11-02 17:12:33]
お台場といえばフジテレビと観覧車。
その片割れがなくなるって大きいよね。 新しいランドマークを作るとしても、お台場じゃ高さ100m強の建物しか作れないし、観覧車なんて時代遅れだし。 ヴィーナスフォートの跡地も、ダイバーシティみたいなオフィス付きの箱ものを作るだけだよね。きっと。 |
16252:
匿名さん
[2021-11-02 17:33:59]
|
16253:
マンション検討中さん
[2021-11-02 17:34:45]
あるうちに写真とりまくるぞ
南東の民 |
16254:
匿名さん
[2021-11-02 17:49:46]
>>16238 検討板ユーザーさん
東京建物の仲介ですか?友人はBAC内覧した時に「煙突の時計を推されて夜は観覧車と合わせてとても良いですヨ」と推され捲って購入したそうです。勿論、煙突だけが購入きっかけではありませんが、MIDが建設され始め段々と目の前の景色が閉ざされていく日々が辛かったそうです。不発弾3発で建設中止にならないかと内心願っていたそうです…それは叶わずコロナのせいで売却もままならず毎日モヤモヤしているそうです。BACも値上げしているようですが南側は、やはりMIDが多少ネックになっているみたいです。来年には売却できると良いのですが…MIDはモデルルームも行ったそうですが、場所と共用部が何もない事で購入に至らなかったそうです。 |
16255:
検討板ユーザーさん
[2021-11-02 19:31:50]
>>16254 匿名さん
ミッドクロスにとってもブリリアシティタワーは、邪魔ですよ笑 あそこがなくなればスッキリして夜景が綺麗に見えます。 シティタワーももう少し部屋の内装が良ければ、購入意欲がわくのですが…。 |
16256:
匿名さん
[2021-11-02 19:33:34]
>>16251 匿名さん
観覧車はエコなアトラクションなのでむしろ時代に合ってる。 |
16257:
匿名さん
[2021-11-02 19:47:06]
観覧車なんか最初のデートで使うぐらいで、
一回乗ったら数年は行かないだろ? 別れたら新しい彼女と行くだろうけど。 あとは結婚して子供出来たらまた行くぐらい。 行かない施設が近くにあってもねぇ。 |
16258:
マンション掲示板さん
[2021-11-02 19:56:22]
|
16259:
マンション掲示板さん
[2021-11-02 19:59:40]
>>16257 匿名さん
そのうち子供がデートで行くし、子供が新しい彼氏と行くかもしれないし、子供が結婚して孫ができたらまた行くんじゃない?あ、おじいちゃんも連れてって欲しい。 |
16260:
匿名さん
[2021-11-02 21:09:26]
|
16261:
通りがかりさん
[2021-11-02 21:39:16]
>>16259 マンション掲示板さん
素敵やなぁ |
16262:
匿名さん
[2021-11-02 21:56:42]
三世代で同じ観覧車に乗りたいのか。
それはそれで良いかもな。 老朽化をどうするかだな。 |
16263:
検討板ユーザーさん
[2021-11-02 22:26:14]
|
16264:
匿名さん
[2021-11-02 22:29:12]
|
16265:
匿名さん
[2021-11-02 22:44:40]
すぐブリリア同士でケンカする、、
良い大人が恥ずかしくないのかね。。 検討版スレッドの名前に相応しい投稿にしましょうよ。 |
16266:
匿名さん
[2021-11-02 22:45:04]
|
16267:
マンション検討中さん
[2021-11-02 23:33:52]
登録受付日 2021年11月5日(金)
抽選 2021年11月5日(金) 4:30PM~ 受付時間/11:00AM~4:00PM 受付・抽選場所/<Brillia Tower 有明 MID CROSS>ゲストサロン ※登録の際は認印と直近2年分の収入証明書(源泉徴収票・確定申告書、住民税課税証明書等)及び本人確認資料(健康保険証・運転免許証等)が必要です。 今週も抽選会があるんですね! |
16268:
評判気になるさん
[2021-11-02 23:59:44]
>>16263 検討板ユーザーさん
チンアナゴみたいなマンションがブサイクな板マンとこれいかに。 |
16269:
匿名さん
[2021-11-03 00:03:06]
>>16263 検討板ユーザーさん
ミッドクロスは仕様が板マンだけどな!(笑) |
16270:
匿名さん
[2021-11-03 00:16:10]
ここは小規模なので仕方ないと思いますが、エントランスがタワマンにしては控えめですよね。
ライバル物件のBTT、BAC、タワーズ台場のような、入った時に圧倒されるエントランスが欲しかった… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
期日前投票した分も、有明西学園の投票率に反映されてるの?