ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!
□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html
□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33
Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
20196:
入居済みさん
[2022-05-25 01:49:23]
|
20197:
匿名さん
[2022-05-25 02:35:05]
早いうちに買わないとどんどん値上がりするぞ。
|
20198:
匿名さん
[2022-05-25 02:41:55]
少なくとも外国人の不動産購入を禁止する法律が出来るまでは値上がり継続するし、グローバル価格まで値上がりする。
東京の不動産は海外の主要都市と比べても激安なんだよね。これが是正されるまで値上がりは止まらん。 |
20199:
匿名さん
[2022-05-25 05:47:47]
|
20200:
匿名さん
[2022-05-25 07:47:53]
マレーシアとかだと高級マンション65平米で6500万くらいだから東京都と変わらないね。
主要として比べて安いってのは何処から来ているのだろう。 |
20201:
匿名さん
[2022-05-25 07:52:47]
まあ、調べもしないで聞きかじったことを書いているだけだとは思うけど・・・
そもそも主要都市と比べるって表現がおかしい 主要都市と比べて本当に東京が割安であるならば、東京は外国人にとって、その主要都市とやらに入っていないのだよ。 お得意の技術力や品質でも中国、韓国に負けて製造業は全滅・・ ソニーがただのゲーム会社になりサンヨーが無くなるなんて昔は誰も予想してなかっただろう。 もはや日本は先進国ではないのだよ |
20202:
匿名さん
[2022-05-25 10:44:24]
|
20203:
匿名さん
[2022-05-25 12:40:48]
世界の主要都市より明らかに激安の状態が長続きする訳がない。
なんで、外国人が東京の不動産を買ってるかと言うと、安いからなんだよ。 外国人の購入を禁止しないと、このままずっと値上がりする。 海外の主要都市と比べても激安と感じなくなるまで値上がりする。 |
20204:
匿名さん
[2022-05-25 12:52:22]
そろそろ円安の影響。インフレの影響がマンション価格に反映されてくる。
中古も上がるぞ。 |
20205:
匿名さん
[2022-05-25 13:03:47]
東京は主要都市の中に入ると思うけど。
中国人が東京をターゲットにしているのは、 購入しやすい価格帯という理由だけではないよ。 中国都市部では購入しても所有権が無いから、土地では資産になりにくい。 日本なら買ってしまえば、寝かせていても自分の土地。 観光面でも日本はうま味があるとしてターゲットになっているからね。 だから負けるな日本、頑張れ日本人。 |
|
20206:
匿名さん
[2022-05-25 14:36:22]
相変わらず頭悪そうな人だな
それ日本じゃなくても共産圏でなければ同じじゃん 東京が買われる理由になってない |
20207:
匿名さん
[2022-05-25 14:45:50]
|
20208:
匿名さん
[2022-05-25 15:06:03]
|
20209:
匿名さん
[2022-05-25 15:14:57]
東京の不動産が割安だったのは10年前だね。数年前からは世界的に見ても割高。
連呼君だけ時間が止まっているんだよ。 今年は円安だけど激安というのは大嘘。 東京の住宅価格は相変わらず“割高”。 https://www.businessinsider.jp/post-221349 |
20210:
匿名さん
[2022-05-25 15:27:18]
>>20207 匿名さん
まぁ、それ自分が書いたわけじゃないけど、 読めば書いてあるじゃない。 激安とまではいかないかもしれないけど、日本の土地を購入する海外の人が増えているからでしょ。 需要があれば高くなる。 今まで続いたのは、日本の土地ではなく、企業の技術や物にお金をかけてきたから。 でも、これからは今まで見過ごされてきた土地に目をつけた。 中国は国内で土地バブルだったけど、資産になる外に目を向けてる。 日本は弱体化したかもしれないけど、唯一無二の世界にない文化で、観光も目論める。 ねぇ、キミは、東京で沢山土地所有してたら、やっぱり凄いと思わない? 勿論、他の都市でもいいんだけどさ。 買われてる事は事実だよ。 |
20211:
匿名さん
[2022-05-25 15:35:19]
|
20212:
匿名さん
[2022-05-25 15:54:21]
|
20213:
マンション検討中さん
[2022-05-25 16:12:12]
|
20214:
匿名さん
[2022-05-25 16:31:54]
>>20212 匿名さん
割と有名なレポートだけど知らない? ↓最新版。無料でダウンロードできるから読め。 UBS Global Real Estate Bubble Index 2021 https://www.ubs-sumitrust.com/cio-research/report/1924 主要都市不動産の割高度が数値で示されていて抜粋すると以下。 1.5より大ならバブルのリスクあり。0.5以上で割高。東京のカッコ内は2016年からの推移。 東京 1.46 (←1.20←1.11←1.09←0.90←0.68) NY 0.54 ロンドン 1.10 パリ 1.59 シンガポール 0.52 バンクーバー 1.66 東京は割高。今年は円安だけど割安には程遠いということ。 |
20215:
匿名さん
[2022-05-25 16:56:03]
残念だが。それは日本国民から見たら割高だって事。
外国から見たら東京の不動産は激安なのよ。 だから、外国人が買う。そもそも、なんで外国人が買ってると思ってるの? 外国人が激安だと感じてる間は値上がり継続だよ。 外国人の不動産購入禁止するまでは値上がりする。 |
本当に無知な奴だな。
どんな仕事してるんだ??
高度人材や専門職でないことは確かだろうけど
あまりに恥ずかしいぞ君。