ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!
□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html
□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33
Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
20868:
匿名さん
[2022-06-22 02:04:04]
|
20869:
匿名さん
[2022-06-22 02:06:56]
|
20870:
匿名さん
[2022-06-22 02:40:46]
|
20871:
匿名さん
[2022-06-22 04:50:27]
あのさ
ここミッドクロスの検討板でしょ? もうじき完売だよね。 そんなマンションを検討するのに、何十年先か分からない、できるかどうかも分からない地下鉄の話なんて、1ミリも関係ないと思うんだけど、どうして延々とやってるの? |
20872:
匿名さん
[2022-06-22 05:08:35]
|
20873:
匿名さん
[2022-06-22 07:49:21]
KタイプもFタイプも完売してGタイプ残り1戸ですからね。今月末には完売御礼が出るかもしれませんね。
|
20874:
匿名さん
[2022-06-22 09:38:59]
穴掘ると沈下するよ。
完成に時間もかかるし。 その前に地上の交通網の整備を早くしてくれ。 |
20875:
匿名さん
[2022-06-22 09:54:22]
ネガさんも有明を買えるラストチャンスですよ。まだ迷ってるなら早く決断した方が良いです。
|
20876:
匿名さん
[2022-06-22 09:57:56]
|
20877:
匿名さん
[2022-06-22 13:11:28]
>>20876 匿名さん
思っていうか、事実だけど・・・ この地下鉄って銀座まででしょ。 ブリリアは目の前にあるバス停から行けるのよ。お座りしてゆったりとね。 それなのに不要な地下鉄が出来てもメッリトは少ないし肝心なバスの便が減るでしょ。 |
|
20878:
匿名さん
[2022-06-22 13:24:37]
今の有明住民は30、40代が多いでしょ?
臨海地下鉄が出来るのは20~30年後。 その時は住民は高齢者。 だから都バスの本数減るとシルバーパスで乗れなくなるから困るんだよ。 |
20879:
匿名さん
[2022-06-22 14:30:03]
ゆりかもめで豊洲経由しても銀座へ行くにはストレスないしね。
国展まで歩く方がきついよ |
20880:
匿名さん
[2022-06-22 15:19:38]
|
20881:
匿名さん
[2022-06-22 15:41:33]
|
20882:
匿名さん
[2022-06-22 15:43:53]
|
20883:
匿名さん
[2022-06-22 16:34:08]
>>20882 匿名さん
IRとかは招致して欲しいですね。ぜひ。 ただ、臨海地下鉄は、有明~銀座を結ぶわけですよね。 豊洲経由で有楽町線使っても不便ではないですし、バスもありますので、不要です。 どちらかと言えば、ゆりかもめの延伸(環状化)の方が嬉しいですね。駅まで近いですし、コストも地下鉄よりは掛からなそう。 |
20884:
匿名さん
[2022-06-22 16:57:55]
IRも無いでしょ、あんな海外の二番煎じなんか失敗するだけよ。
|
20885:
匿名さん
[2022-06-22 20:08:11]
>>20880 匿名さん
すでに開通が決まってる南北線や有楽町線の延伸でも10年以上かかるのに、まだ検討段階で事業者もスキームもルートすら確定してない臨海地下鉄が10年かからず出来るわけないでしょ。常識で考えれば分かること。 |
20886:
匿名さん
[2022-06-22 20:25:26]
臨海地下鉄は間違いなく来ますよ。
|
20887:
匿名さん
[2022-06-22 21:07:00]
|
IRは関係おおありだね。