プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16
プレミスト船橋塚田ってどうですか?
581:
マンション検討中さん
[2019-08-04 03:24:39]
|
582:
マンション検討中さん
[2019-08-04 13:46:46]
森のシティみたいに価値が上がる事を期待したいですね。
|
583:
マンション検討中さん
[2019-08-04 13:59:58]
|
584:
マンション検討中さん
[2019-08-04 15:26:00]
|
585:
マンション検討中さん
[2019-08-04 19:23:49]
4LDKを探してますが、ここはどうですか?
5000万超え確実ですよね。 あのガラス感は素敵だと思う。船橋の価値はこれからドンドン上がっていくと思うので、絶対に買いですよねー。 |
586:
マンション検討中さん
[2019-08-04 20:00:33]
|
587:
マンション検討中さん
[2019-08-04 20:16:23]
|
588:
マンション検討中さん
[2019-08-04 20:38:15]
|
589:
マンション検討中さん
[2019-08-04 21:02:43]
|
590:
マンション検討中さん
[2019-08-04 23:23:25]
共用施設が盛りだくさんだから?板マンなのに管理・修繕費高いです
|
|
591:
マンション検討中さん
[2019-08-05 06:06:48]
最近のマンションですが、3LDKで70㎡、4LDKで85㎡って普通なんですかね?
船橋で、4LDK で95㎡になるととなかなか最近はないですよね? 広さとは別で、ここは将来的な事も考えると、価値は下がるのか。キープなのか。上がるのか? どうなんでしょうかね? |
592:
匿名さん
[2019-08-05 07:17:37]
買って住んだ時点で下がるでしょ
|
593:
マンション検討中さん
[2019-08-05 10:20:35]
|
594:
匿名さん
[2019-08-05 10:40:41]
買った時期が違うじゃんか
今の高騰した時に買ってないでしょ ちょっと調べればわかることだと思うんだけど |
595:
マンション検討中さん
[2019-08-05 12:36:24]
|
596:
マンション検討中さん
[2019-08-06 07:55:56]
キッチンがカッコイイと思ったマンション
|
597:
匿名さん
[2019-08-06 09:41:41]
へぇーそうなんですか?ソフトクローズも付いてないって聞いてたんで。。
見た目が良いってことなんですかね? |
598:
匿名さん
[2019-08-06 11:37:52]
|
599:
匿名さん
[2019-08-06 11:43:33]
情報ありがとうです!
コストカットすごいんですねぇ。。 まだHP等で仕様確認できないので助かります。 うーん価格も高いのにコストカットの嵐かぁー。 ディスポーザー付いてるならせめてキッチン周りには力入れて欲しかったですね。 |
600:
マンション検討中さん
[2019-08-06 21:08:26]
食洗機はあっても使わないからなー
引き出しが2個増えると考えればその方がいいかも |
しばらく売れ残ると売主も負担でしょうが、買主も修繕積立費用が貯まるペースが計画より落ちますよね。
前出ですしもう無理でしょうが、剪定、落ち葉掃除、害虫駆除費用がかさむ大量の緑や中途半端なジムは、メインターゲットの子育て層には余計でしたね。
そうなると、市況を考慮してもプラウド船橋に立地、仕様が完敗なので、共用の緑、ジムの恩恵を受ける高齢者は希望住居を近隣相場より明らかに高い今の予定価格で買ってもらい、仕様に見合ったメインターゲットのファミリー層が買える三千万代前半を最多価格帯に抑え、一階や日当たり悪い部屋はパンダ物件で三千万切るのもいくつか提示するとコスパ良いイメージがつき売り切れるのでは?
価格差をつけて、高層階と高齢者が好む間取り、色合いに価格を上乗せすることで、祖父母リタイア世代と今は給料伸びきってないが比較的良質な現役世代が共存できるようになるかと。