大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト船橋塚田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. プレミスト船橋塚田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 21:02:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...

所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16

現在の物件
プレミスト船橋塚田
プレミスト船橋塚田  [第6期(最終期)]
プレミスト船橋塚田
 
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番25(地番)
交通:東武野田線 「塚田」駅 徒歩3分
総戸数: 571戸

プレミスト船橋塚田ってどうですか?

2938: 匿名さん 
[2020-01-07 19:08:39]
>>2936 匿名さん
金がなくて津田沼は買えないんだよ。
2939: マンション検討中さん 
[2020-01-07 20:45:38]
>>2936 匿名さん
津田沼はららぽーと混みがすごいので、津田沼に住むならここで1番高値の部屋がいいです
2940: 匿名さん 
[2020-01-07 21:24:17]
ここも道路狭いから混むよ。船橋は渋滞しまくりだよ。
2941: マンション掲示板さん 
[2020-01-07 21:55:43]
更新がまだされてませんね。いつされるのでしょうかね。
2942: 匿名さん 
[2020-01-08 06:28:14]
塚田と前原の価格差は、東京から見て、船橋と津田沼の価格差と考えればよいと思います。
船橋と市川ではどうかと考えれば分かりやすいですね。
2943: 匿名さん 
[2020-01-08 06:48:57]
塚田を検討してる人は津田沼とは比較しないでしょ。
2944: 匿名さん 
[2020-01-08 06:56:59]
>>2943
前原です。津田沼ではありません。
入試まで残りわずか。読解力最終チェックしましょう。
2945: 評判気になるさん 
[2020-01-08 07:40:55]
ここは相変わらず揚げ足とるやつ多いなーw
2946: 匿名さん 
[2020-01-08 07:52:21]
>>2945
コミュニケーションに重大な支障をきたす読み間違いです。迷惑してます。このまま放置すると同じ失敗を繰り返すおそれがあるので改めさせなければなりません。
2947: 購入者です。 
[2020-01-08 12:09:26]
>>2946 匿名さん
そうは思いませんが。
仮に支障をきたしたとしても言い方が良くないかと。
言い方が良くないと正論だとしても印象が悪くなってしまいます。改めて下さい。
2948: 匿名さん 
[2020-01-08 18:14:01]

改めて下さいとか何様。印象悪いですよ
ブーメラン刺さってますよー
2949: 微妙さん 
[2020-01-08 20:20:41]
>>2947 購入者です。さん

相手にしない方がいいですよ。私も同意見ですので、静観しましょう!
2950: 通りがかりさん 
[2020-01-08 23:14:33]
>>2947 購入者です。さん

もし正論なら、言い方は悪くても信頼に値する。
正論ぶったり人当たり良さげに、おかしなこと言ったり論点をずらす人は最悪。詐欺。信用できない。

つーか、脱線しすぎで草
2951: 通りがかりさん 
[2020-01-08 23:55:18]
批判を書いている人はどんな人なのでしょうか。
物件より言動の批判が多いので気になります。
2952: 名無しさん 
[2020-01-09 05:17:13]
ここは物件情報や周辺の話あんまりしてくれないんだよなー。塚田批判の話や新船橋比較ばっかりー。
2953: 匿名さん 
[2020-01-09 05:54:16]
塚田批判や新船橋比較を周辺の話といいます。
2954: マンション検討中さん 
[2020-01-09 08:09:39]
塚田と新船橋の比較は聞き飽きました。
それより、パンフやホームページにないこのマンションの特徴など誰か情報ありませんか。
線路そばですし、防音関係など特に気になっています。あと、共用廊下の仕様とか。
2955: 匿名さん 
[2020-01-09 11:23:05]
パンフやHPに載ってないってことが全てを物語っているのでは。。
2956: 匿名さん 
[2020-01-09 12:19:03]
>>2954 マンション検討中さん
そんなもんは営業に聞けばいい話です。
2957: 匿名さん 
[2020-01-09 12:21:44]
>>2944 匿名さん
前原は船橋市なので津田沼ではないと言ってるのかな?そうかもしれないけど、あの辺は津田沼駅圏内なので津田沼っていう人がほとんどだよ。
2958: マンション検討中さん 
[2020-01-09 12:32:27]
批判コメントがあるっていい事だよ。他の近隣マンションは荒らしがいないから全然盛り上がってない。
荒らされなくなったらこのマンションも終わりやわ。
2959: 匿名さん 
[2020-01-09 19:07:43]
ここは嫉妬で荒らされてるのではなく、単にばかにされてるだけだから…。
2960: eマンションさん 
[2020-01-09 20:03:38]
もう終わりにしよう
2961: マンション検討中さん 
[2020-01-09 21:06:16]
えっ?
ほかに好きな人でもできたの?
2962: マンション検討中さん 
[2020-01-09 22:42:27]
他のマンションを荒らしに行ったんですかね?
2963: マンション検討中さん 
[2020-01-10 05:52:12]
やっぱりここがいいみたい。
2964: マンション検討中さん 
[2020-01-10 07:13:36]
B,C棟はいつから販売ですか?
2965: 評判気になるさん 
[2020-01-10 07:21:33]
そのうち販売するのでは?
2966: マンション掲示板さん 
[2020-01-10 07:55:53]
>>2964 マンション検討中さん

去年の暮れは2月くらいと聞きましたがどうでしょうね
2967: マンション検討中さん 
[2020-01-10 10:40:13]
もう1階は販売済みですか?
2968: マンコミュファンさん 
[2020-01-10 12:19:36]
>>2967 マンション検討中さん

2969: 名無しさん 
[2020-01-11 17:55:22]
今日久しぶりにマンションギャラリー行きましたが賑わってました!
子連れファミリーもたくさんいて安心しました!
2970: 通りがかりさん 
[2020-01-11 20:15:06]
>>2969 名無しさん

いい感じですね(^^)
次の販売が楽しみです!
2971: 名無しさん 
[2020-01-12 07:24:43]
>>2969 名無しさん
プレミストに興味はありますがまだマンションギャラリーには行った事がないので質問させてください。
家族連れの方のお子様は何歳くらいが多いのでしょうか?小学生くらいの子はいましたか?

2972: 名無しさん 
[2020-01-12 08:21:30]
>>2971 名無しさん
何回か行ってますが、やはり赤ちゃんが多いです!0?3歳くらいかな…
小学生くらいの子は1組見たかな(もしかしたら就学前かも)という程度です。
2973: 名無しさん 
[2020-01-12 08:35:06]
>>2972 名無しさん

ありがとうございます。やはり小さい子が多いですよね。参考になりました!
2974: 評判気になるさん 
[2020-01-12 22:00:45]
>>2971 名無しさん

私が行ったときは、お隣が小学校高学年の子でしたよ。ちなみにうちも小学生2人います。
2975: マンション検討中さん 
[2020-01-12 22:28:11]
うちは行った時は見た感じですが、3世代?のような家族の方がいました!
2976: マンション検討中さん 
[2020-01-13 16:25:48]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2977: マンション掲示板さん 
[2020-01-13 17:48:09]
赤ちゃん世代が多い印象ですが意外と小学生世代が多いのかな。シニア世代も多いらしいので幅広い世代に選ばれてますね。
2978: 名無しさん 
[2020-01-13 20:07:18]
>>2974 評判気になるさん
小学生のお子さんがいらっしゃる方もいて安心しました!
最初から新設小学校が良かったけどそれまでは行田東小学校ですよね。

色々な年代の方がいらっしゃるのは安心します。同じ世代ばかりより良いですね。
2979: マンション検討中さん 
[2020-01-14 17:36:19]
マンション前の商業施設についてそろそろ決まった頃ですかね?ご存知の方、いらっしゃいますか?
2980: 坪単価比較中さん 
[2020-01-15 00:38:32]
こんなマンションができるせいで、野田線が混雑するからやだな~
2981: 坪単価比較中さん 
[2020-01-15 00:40:46]
道も狭いし、踏切閉まると渋滞するし、イライラするわ!!
2982: 匿名さん 
[2020-01-15 06:22:38]
子どもが増えれば学校を造ってもらえて、電車が混めば増発してもらえる。
でも、甘えもそこまで。
道が狭くても土地収用して拡幅するまでに時間かかるし、踏切で大渋滞起きたら資産価値は急降下。購入者はすべて承知で購入してます。
2983: 通りがかりさん 
[2020-01-15 07:42:37]
大渋滞、しないのでは?
2984: 評判気になるさん 
[2020-01-15 09:45:09]
>>2981 坪単価比較中さん

引っ越しなよ
2985: マンション検討中さん 
[2020-01-15 09:46:06]
このところここ平和だったのにまた荒らしきたのね
2986: 名無しさん 
[2020-01-15 11:00:25]
>>2985 マンション検討中さん
相手にせず削除依頼をするのがいい気がします。
2987: 通りがかりさん 
[2020-01-15 11:51:32]
>>2983 通りがかりさん

巡回ご苦労なことですよね。

スーパー利用者で線路沿いを走る車が今よりも増えると仮定すると、道路が現状のまま、踏切渡りたい車と直進したい車が同じ車線だと、どうなんだろうー。大渋滞かは判りませんが。そもそも危ないような。。

敷地の西側は、かなり整備されて道路が広がりましたけどね。東側はどうなるやら。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる