大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト船橋塚田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. プレミスト船橋塚田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 21:02:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...

所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16

現在の物件
プレミスト船橋塚田
プレミスト船橋塚田  [第6期(最終期)]
プレミスト船橋塚田
 
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番25(地番)
交通:東武野田線 「塚田」駅 徒歩3分
総戸数: 571戸

プレミスト船橋塚田ってどうですか?

1494: マンコミュファンさん 
[2019-10-06 18:02:37]
直床だとベランダに出るときにサッシのところに段差があるので跨いてベランダに出たり部屋に入る事になる。

これは以外に気が付かないけど、部屋がバリアフリーであってもここがバリアフリーにはならないので高齢になった時に不便かな。
1495: eマンションさん 
[2019-10-06 18:11:10]
>>1491 匿名さん
スロップシンクないですが、コインランドリーにスニーカー専用のランドリーもあるってもらった仕様や設備のパンフレットにありますよ。
スロップシンクあって、プール出されて下に水漏れとかされるよりはいいのかなと個人的に思いましたけど。
マイナス面をプラスと取るかどうかも人それぞれですね。

あと、プラウドからの買い替えの方、がっつり要望書出されてましたよ。
1496: 匿名さん 
[2019-10-06 18:13:40]
>1492

LOW-Eのことわかってないみたいだね。

外から入ってくる直射を防ぐものなんで、冬はむしろデメリットになるもの。西向きや東向きで西日や朝日が部屋の奥に入ってくるのを防ぐ。南向きは夏はバルコニーが庇になってくれるんで必須アイテムではない。
1497: 匿名さん 
[2019-10-06 18:14:32]
>1493

御意。
1498: 匿名さん 
[2019-10-06 18:17:28]
>1494

マンションってバリアフリーであることが戸建てに対するメリットの一つなのにね。
1499: 匿名さん 
[2019-10-06 18:22:52]
あまり言われてないけど、直床だとお隣さんの振動が”直”に伝わってくる。
1500: 匿名さん 
[2019-10-06 18:37:57]
>>1495 eマンションさん
スニーカー洗いにわざわざコインランドリー行く?あと、バルコニーにスロップシンクあったとしてもプールはどこも禁止されてるよ。重すぎてバルコニーが耐えられない。
1501: 匿名さん 
[2019-10-06 18:38:51]
>>1496 匿名さん

あー、こういうやついる。分かってないのはあんただよ...。調べれば分かるから勉強しようね。
1502: 匿名さん 
[2019-10-06 18:43:59]
ビニールプール程度の重みに耐えらないとしたら欠陥マンションでしょ(笑)。マジレスすると、バルコニーでプールしたら子供が歓声上げるから迷惑行為になる。

あとバルコニーはー水撒きも禁止。階下に迷惑をかけちゃう。
1503: 匿名さん 
[2019-10-06 18:50:38]
冬のLOW-Eってもしかして断熱タイプのこと言ってるのかな。関東だと断熱はペアガラスで事足りるから採用しないよ。
1504: 匿名さん 
[2019-10-06 18:57:52]
冬は南中高度が低いから、南向きだと日差しがはいって暖かいしね。

西向きと東向きは半日しか日が当たらないから冬寒いよ。南向き信仰って合理的な根拠がある。
1505: 匿名さん 
[2019-10-06 20:08:33]
>>1502 匿名さん
ビニールプール、水が何リットル入るか分かるかな?欠陥でも何でもなく、耐えられないことはないけど、ダメージはかなりあるかと。
1506: マンコミュファンさん 
[2019-10-06 20:20:12]
>>1505 匿名さん

人間入れて500kgくらいになったとしてダメージ受けるなら、あんな重たいコンクリや硝子の入った手すり入れられない。
1507: 通りがかりさん 
[2019-10-06 20:29:25]
>>1504 匿名さん
Fの低層階は冬至はやっぱり影るかな
1508: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-06 20:40:10]
夕方にMR訪問しましたが、思ったより盛況でしたね。
ほぼ座席が埋まっておりました。
年配のご夫婦から子育て世代と幅が広い印象です。
とにかく一期はお得であると強調されておりました。
1509: マンション検討中さん 
[2019-10-06 20:43:22]
>>1508 検討板ユーザーさん

1期完売したいのね
1510: マンション掲示板さん 
[2019-10-06 20:46:07]
盛況で安心した
1511: マンション検討中さん 
[2019-10-06 21:04:45]
>>1508 検討板ユーザーさん
少し待とうと思っているのですが1期購入のメリットは何ですか?
1512: 匿名さん 
[2019-10-06 21:10:25]
>1507

日影図で確認。
1513: 評判気になるさん 
[2019-10-06 21:15:05]
>>1511 マンション検討中さん

AFに好きな部屋ありそうなんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる