プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16
プレミスト船橋塚田ってどうですか?
5026:
マンション検討中さん
[2020-10-22 17:03:22]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
5027:
居住中
[2020-10-22 23:24:47]
どなたかインターネットの速度を気にされていたと思うので現在のスピードテストあげておきます。夜ですので、通常時より利用者が多いのか少ないのかわかりませんが。
![]() ![]() |
5028:
名無しさん
[2020-10-22 23:50:41]
|
5029:
居住中
[2020-10-23 00:02:03]
>>5028 名無しさん
いえ、スマホのスクショですのでWi-Fiです。お使いのルーターでももしかしたら違うのかもしれませんが詳しくないのでわかりません。 今やったら深夜になったためかダウン233のアップ429でした。 |
5030:
マンション検討中さん
[2020-10-23 06:18:38]
|
5031:
匿名さん
[2020-10-23 06:35:09]
住民板も有るのでそちらでやったら如何でしょうか?
検討板はレスも多いので埋もれてしまいますし |
5032:
ご近所さん
[2020-10-23 18:23:12]
ベルク28日開店ですね。さすがに店は出揃った様子。こじんまりして日常遣いに便利と考えるか物足りないと感じるかは人によるでしょうね。フードコート欲しかったけどそうしたら店がいくつか減るからこんなものでしょうか。
ネットの話は検討者さんの役にも立つと思ってこちらに書き込みされてるんでしょう。書き込む人の自由でなんら問題ないかと。 |
5033:
評判気になるさん
[2020-10-24 12:50:22]
良い天気なのでバルコニーの手すりで布団を干している方がいますね。気持ちはとてもよくわかりますが。
|
5034:
匿名さん
[2020-10-24 13:11:29]
|
5035:
OLさん
[2020-10-24 15:20:44]
|
|
5036:
マンション検討中さん
[2020-10-24 15:29:27]
|
5037:
名無しさん
[2020-10-24 15:46:47]
管理組合のほうでタバコなどと同じようにきちんと注意して欲しい
|
5038:
マンション検討中さん
[2020-10-24 17:57:40]
>>5037 名無しさん
管理組合は結成されているのでしょうか? |
5039:
名無しさん
[2020-10-24 18:28:40]
>>5038 マンション検討中さん
管理会社の間違いでした。メールボックスの前にタバコのことは書かれていますが布団のことも書いていいと思います…。一度管理人さんに布団のことはお話したのですが、そもそも布団を干してはいけないとご存知ない方が多いかもしれないと。 近隣の古いマンションは干してありますからね…こちらのマンションでのルールを周知する手段が必要な気がします。 |
5040:
OLさん
[2020-10-24 18:57:25]
|
5041:
マンション検討中さん
[2020-10-24 19:05:06]
|
5042:
OLさん
[2020-10-24 19:21:12]
|
5043:
匿名さん
[2020-10-24 19:55:59]
知らないだけでしょ。多少不注意かもしれないけど、分譲マンションでわかっていて最初からあからさまなルール違反する人はそういないでしょ。自分が住みづらくなる。ベランダタバコより目立つし特定されやすい。
|
5044:
名無しさん
[2020-10-24 21:01:47]
>>5043 匿名さん
確かに、ここは分譲マンション二件目三件目というより若いファミリーの初の購入が多いと思いますし、これまで実家の戸建てや低層賃貸だった方なら単に知らないということがありえると思います。自分がこれまで3週間ほど住んでバルコニー柵の布団を見たことがあるのは2軒だけですし、管理人さんから注意していただければ済む話かと。 |
5045:
マンション掲示板さん
[2020-10-25 07:01:56]
|