大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト船橋塚田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. プレミスト船橋塚田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 21:02:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...

所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16

現在の物件
プレミスト船橋塚田
プレミスト船橋塚田  [第6期(最終期)]
プレミスト船橋塚田
 
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番25(地番)
交通:東武野田線 「塚田」駅 徒歩3分
総戸数: 571戸

プレミスト船橋塚田ってどうですか?

4960: 匿名さん 
[2020-10-17 23:16:19]
よくはないですが事実上個人が特定できる写真はちょっと。
4961: マンション検討中さん 
[2020-10-17 23:59:48]
>>4951 マンション検討中さん
イオンモールが隣接ってめちゃめちゃ大きいことだと思いますよ。
新船橋駅にも近い。
海神中も隣。
地盤の良い山手。
船橋駅にも一駅で駅近、イオンモール隣接、大規模開発であれば、一等地でも良いと思います。
あそこを待ってる人は沢山いると思いますよ。

4962: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-18 00:25:42]
イオン横は大学を誘致してると聞いた気がするけどダメになったのかなぁ。正直マンションじゃ無い方がいいなぁ、、
4963: 匿名さん 
[2020-10-18 00:36:30]
>>4960 匿名さん
スーモに思いっきり載ってます。なぜこの写真採用したのでしょうね。。
4964: マンション掲示板さん 
[2020-10-18 01:07:02]
>>4963 匿名さん
へーっ、と思って見に行ったら掲載無かったですよ。差し替わったのかな。
知らずにやっちゃったり良くあるんでしょうけど、何にせよルールは守ってほしいですね。
4965: 名無しさん 
[2020-10-18 02:02:09]
>>4964 マンション掲示板さん
はいよhttps://suumo.jp/chintai/bc_100209422518/
4966: 匿名さん 
[2020-10-18 08:54:38]
>>4965 名無しさん

確かに掲載としては不適切ですね。
知らなくてやったんでしょうね。

それにしても近日オープンのフォルテや、より近いのではと思われるローソンをスルーしつつの、写真までつけてスリーエイト推しなんですねぇ(´・∀・`)
4967: マンション検討中さん 
[2020-10-18 09:09:51]
>>4966 匿名さん
知らなくてやったんでしょうねでは済まされませんよ。

万が一布団が下に落ちたらどうなるか考えたら怖いです。

こういう人はごみ置き場でも問題起こしそうですね。



4968: 匿名さん 
[2020-10-18 09:18:10]
ベランダでの喫煙、布団干しの禁止などは引き渡しの時に営業さんが一言って下さると周知出来て良いとも思いますがそこまでお願いするのもね…
やはり面倒でも最初に規約を読むのは必須ですね
4969: 購入者 
[2020-10-18 09:31:32]
>>4968 匿名さん
最近、入居者には共有部分の扱いやベランダのことは掲示で通知されてますよ。
たぶん写真の部屋の方もわかっていらっしゃると思うので、これ以上は不要な意見交換だと思います。
4970: 匿名さん 
[2020-10-18 09:37:09]
>>4969 購入者さん
そうだったんですね。
近々契約をする予定でしたので掲示板での告知は知りませんでした。
みなさんがルールを守って暮らせるマンションであってほしいですね。

4971: 匿名さん 
[2020-10-18 17:33:52]
ローソンのほうが近いですよね。スリーエイト、行ってみるとなかなか面白いですよ。昭和の香りがします。
4972: 匿名さん 
[2020-10-18 18:57:39]
ベランダ布団
管理組合にクレームを入れれば各当住戸に注意喚起の紙を投函してくれるはずです
4973: マンション検討中さん 
[2020-10-18 19:16:54]
>>4972 匿名さん
まだでしょう。管理組合
4974: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-18 21:29:45]
>>4962 検討板ユーザーさん
大学誘致ですか!!もしよろしければ、どこ情報だか教えてください!
4975: 通りがかりさん 
[2020-10-18 21:40:11]
行田公園徒歩圏内はそんなにメリットかな?
公園が大きすぎるので、遊具のあるエリアに行くには結局自転車がないと普通にきつい。
幼児がいるとあそこばかり行くことになるし。
4976: 匿名 
[2020-10-18 21:55:16]
>>4975 通りがかりさん
公園内を歩くのがきついくらいなら、遊びになんていけなくないですかね。
遊具まで歩くのも含めて公園内での遊びかなと思いますけど。
4977: 匿名さん 
[2020-10-18 22:00:27]
>>4975 通りがかりさん
超絶大メリットでしょう。ここの最大の売りの一つ。まあ、小学校やフォルテには負けるかもですが。
4978: マンション検討中さん 
[2020-10-18 22:40:10]
>>4977 匿名さん
超絶大メリット?
なぜここは人気が無いのでしょうか?
4979: 匿名さん 
[2020-10-18 22:48:12]
線路の向こう側の長津川緑地もいいですよ。花見もできます。お正月に子供達が飛ばした凧が時々送電線に引っ掛かっていますが。徒歩圏に広々した公園が2つあるところはあまりないと思います。まあ、そう探したわけではないですが。

>>4978さん
欠点もあるからでしょう。それだけ。爆売れはしていないですが、コロナの状況考えると人気が無い、は少し言い過ぎでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる