プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16
プレミスト船橋塚田ってどうですか?
4375:
坪単価比較中さん
[2020-09-08 16:41:43]
新設保育園の件、マンション住民に優先権があるわけではないのでどうなるか、、その年の入園希望者数などに影響されるので、正直運ですよね。。船橋市に申し込みして、点数化されて上位の人から入園となるはずなので。
|
4376:
坪単価比較中さん
[2020-09-08 16:47:42]
ここ数年の話だと、船橋市内でも地域によって大分待機児童数(入園希望者とキャパのバランス)がばらけている印象で、例えば西船橋周辺ですと1次申し込み時点で皆どこかしらには入れていて、2次募集の枠まで結構あったみたいですが。0歳クラスも2次枠ありましたね。
ただその時も、船橋、新船橋周辺は1次でいっぱいになっていたので来年度時点でどうなるかですね。塚田周辺は見てなかったので情報がないです。。 |
4377:
マンション検討中さん
[2020-09-08 20:21:00]
近隣住民です。
塚田周辺の保育園は、4月の時点でほぼいっぱいで二次とほぼなかったような? ほか、船橋市は市役所に電話すると園ごとの最低入園点数を教えてくれるので、そこと自分の希望園との見極めが大事かと。 ただ、来年はおそらくかなりの人数の申込みがあると思うので、いままでの点数は参考にならないかもしれませんが。 |
4378:
マンション検討中さん
[2020-09-09 13:11:19]
フォルテに小児科内科と歯科が決まったようですね。
|
4379:
名無しさん
[2020-09-09 13:55:31]
スーパーベルクのオープン日、ご存知の方いらっしゃいますか?
|
4380:
匿名さん
[2020-09-09 15:08:06]
>>4379 名無しさん
ベルクの求人案内を見ると、今秋オープン予定、とまでしか記載ありませんでしたね。 アルバイトの面接会日程が9月8日と昨日だったので、スタッフ集めている最中となると早くても10月1日とかからオープン予定でしょうか… |
4381:
名無しさん
[2020-09-09 15:49:27]
|
4382:
マンション検討中さん
[2020-09-09 17:12:02]
フォルテがオープンし道路も綺麗になってからだと生活がイメージしやすくて良さそうです。そこまで近隣では無いのであまり見に行けませんが楽しみ。
|
4383:
通りがかりさん
[2020-09-09 17:57:44]
プレミストの近くの踏切の棒が半分に折られてしまったらしく警察官の方が来てましたね。
|
4384:
マンション掲示板さん
[2020-09-09 18:01:05]
|
|
4385:
マンション検討中さん
[2020-09-09 18:30:35]
>>4384 マンション掲示板さん
小児科内科歯科はポイント高いですよね 小児科のホームページ見ましたが栄養士さんとの相談や臨床心理士さんの相談もできるかなりしっかりしていそうな医院でした。 あとは100均とドラッグストアさえ来てくれれば日常で不便はなさそうでかなり良いです |
4386:
マンション検討中さん
[2020-09-09 18:32:06]
マツキヨとダイソーは出店取りやめたんでしょうか?
計画時点ではスーパーとドラッグ他になってましたよね、病院が出来るなら調剤薬局込みでドラッグストアがあって欲しいですね。 |
4387:
マンション掲示板さん
[2020-09-09 18:35:34]
|
4388:
通りがかりさん
[2020-09-09 23:08:14]
|
4389:
名無しさん
[2020-09-10 20:34:52]
|
4390:
マンション検討中さん
[2020-09-10 21:12:29]
|
4391:
匿名さん
[2020-09-10 22:07:33]
なるほど、小児科の先生が大人も診てくださる、ということですかね。内科の先生が赤ちゃんも診ます、というよりはベターな気がします。
|
4392:
名無しさん
[2020-09-11 06:08:53]
|
4393:
近隣住民です
[2020-09-11 08:24:36]
皆さん、新しいマンション購入おめでとうございます!私も数年前に新船橋付近に越してきたものです。
塚田の周辺には美味しいトマト農家さんがあったり、ザリガニ釣りできる公園だったり、フレンチトーストの有名なお店だったり、子育て世帯には楽しくてとっても良いところです(^-^) 車があれば少し走ればこの時期は梨農家さんから美味しい梨を安く購入できますし、最近ではコーヒーを船橋市は打ち出してます。 船橋三番瀬に行けば潮干狩りもできます!キレイなBBQ場もあります! 道路が狭いのは少々ネックですが 私が住み始めてから拡張工事が既に二回されて 塚田~新船橋はかなり良くなったと感じます。 犬を飼ってるご家庭は、ドックサロンも近隣にけっこうあります。 あと、最近のおすすめは皆さんのマンションからだと自転車で10分弱くらいかな? マミーマートに出てる焼き鳥屋台が美味しいです。 でも、イチオシはトマト農家さん! 夏の間限定でトマト以外にもえだまめ、いんげんとかもあったりして、だいたい午前中にはなくなりますので、皆さんも来年の夏はぜひお試しください~ 場所はヤマダ電機の裏(塚田方面)にある路地です。店名が失念しました、、、 ではでは~ |
4394:
ご近所さん
[2020-09-11 22:08:10]
私もご近所の者です。
何だかんだ言っても皆さまのマンションが出来てスーパーが出来、 歩道が広がり、公園が出来、趣味のジョギングも走りやすくなりました。 ご近所同士仲良くしましょうね。 住めば都です。野田線の通勤も慣れますし、電車なのでほぼ定刻で移動出来ます。 |