プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16
プレミスト船橋塚田ってどうですか?
4008:
通りがかりさん
[2020-07-08 16:37:51]
|
4009:
名無しさん
[2020-07-08 17:19:36]
|
4010:
名無しさん
[2020-07-08 17:21:53]
|
4011:
マンション検討中さん
[2020-07-08 19:20:11]
ご契約済みの方、オプション会でどんなものをいくらで頼んだか教えていただけないでしょうか。やはり食洗機が標準ではないことや、リビング隣接の非常に安っぽいクローゼット扉が気になります。
|
4012:
匿名さん
[2020-07-08 19:48:37]
|
4013:
匿名さん
[2020-07-08 20:06:38]
|
4014:
名無しさん
[2020-07-08 20:59:17]
|
4015:
名無しさん
[2020-07-11 08:55:30]
先着順の残数が21戸に減ってますね。
いい傾向だ。 |
4016:
匿名さん
[2020-07-12 17:29:09]
>>4006 名無しさん
ウォーキングということですが、高齢者のかたですかね?お若いなら、ジムの方がいいです。コロナのリスクはジムも公園でのウォーキングも変わらないです。正しくコロナを恐れましょうね。 |
4017:
周辺住民さん
[2020-07-13 01:19:53]
御老人でしょう
|
|
4018:
通りがかりさん
[2020-07-13 06:27:18]
|
4019:
匿名さん
[2020-07-13 06:50:22]
>>4018 通りがかりさん
人が集まる公園でなく、人通りの少ない歩道でウォーキングすればいい。それか自宅でウォーキングマシーン買うかですかね。ジムはクラスターが出たので、かなり対策取られてて安全と思います。 |
4020:
通りがかりさん
[2020-07-13 07:49:04]
>>4019 匿名さん
対策とられてるからといっても、リスクが高いことには変わらないですよね。 言われるとおり、人があまり多くない屋外、もしくは自宅での運動が良いと思いますよ。 リスクわかって行くことは良いと思いますが、わざわざジムを推す必要はないと思います。 |
4021:
匿名さん
[2020-07-13 08:07:37]
ご年配の方はマスクをして人の行き交う時間を避けてご自宅周囲を歩き回るのが一番安全ですよ。疲れたときにすぐ帰れますし。
|
4022:
匿名さん
[2020-07-13 13:26:20]
これからの猛暑の中、高齢者が日中ウォーキングするのはコロナ以上に危険ですね。早朝か夕方かなー。そういう人のためにジムが便利なんですけどね。
|
4023:
通りがかりさん
[2020-07-13 13:52:19]
もうすぐエニイタイムフィットネスもオープンしますね。
|
4024:
匿名さん
[2020-07-13 20:41:56]
|
4025:
口コミ知りたいさん
[2020-07-14 01:02:52]
お年を召してくると自転車は御自分にとっても歩行者にとっても危ないし、自宅周囲のお散歩なら道に迷う危険性も減りますね。
|
4026:
通りがかりさん
[2020-07-14 18:14:35]
私は結構ここ購入意欲あったんですけど、コロナでこの先不安になり辞めようと思ってます。。同じような方いますか??
|
4027:
匿名さん
[2020-07-14 18:21:59]
|
やはり緑が多い行田公園か長津川親水公園が良いと思います。