大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト船橋塚田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. プレミスト船橋塚田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 21:02:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...

所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16

現在の物件
プレミスト船橋塚田
プレミスト船橋塚田  [第6期(最終期)]
プレミスト船橋塚田
 
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番25(地番)
交通:東武野田線 「塚田」駅 徒歩3分
総戸数: 571戸

プレミスト船橋塚田ってどうですか?

3988: 通りがかりさん 
[2020-07-06 14:50:39]
たまにこの掲示板みるけど、一定間隔でネガティブなキャンペーンしにくる人がいるってのは、それなりに注目されてるからなんですかね。よほどお節介かは暇な人なのかな。
3989: マンション検討中さん 
[2020-07-06 17:16:07]
>>3988 通りがかりさん
本当に人気のない物件はネガティブな意見すら出ないですもんねww
3990: マンション検討中さん 
[2020-07-06 20:47:57]
>>3984です 昨日写真をアップした者です。
自分は「結論」を書き込んではいません、念のため。
拡幅されていないところは、自分としては、まあ、この程度ならしょうがないな、くらいの認識です。他のところでもあまりよく考えず一部ネガティブな感想もつけてしまいました。不快に思われた方がいらしたら申し訳ありません。

ここの荒らしの人は、ちょっと度を越しているかな、とは思います。
3991: マソショソさん 
[2020-07-06 22:20:52]
>>3990 マンション検討中さん
たくさんの写真ありがとうございます!
購入済みなのでワクワクしながら拝見しました。
3992: 名無しさん 
[2020-07-07 07:12:40]
>>3986
新船橋プラウド住民であることが丸わかりな書き込みですね。3990さんの写真見て、最新物件に対する若干の嫉妬を催したんだね。

小学校バス通学であることや元土壌汚染地であることで、新船橋プラウドをパスした人もいただろうね。あえて乗らなかった人も含め、ここは待望だよね。小学校至近でスーパーだけでなく、ファミレスまでできる。近くにはおしゃれな喫茶店もある。棟がまとまってて一体感もある。新船橋プラウドよりも近隣住宅街に溶け込んでますよね。いざとなれば船橋駅まで歩けるし。待った甲斐があったというものです。

あなたもプラウド入居した時、嬉しかったでしょ?ここの購入者にも気持ちよく入居させてあげましょうよ。新聞で読んだけど、新船橋プラウドって住民のつながり?自治会?が盛んでフランスから表彰されたんだよね?私みたいな自己中は正直、自治会なんて面倒くさいだけだから絶対にあり得ないけど、立派な物件選んだのだから胸張って。
3993: 通りすがりさん 
[2020-07-07 11:17:04]
誰かさんが民度とか言うからこうなっちゃうんですよ。どうせこちらのマンションもスーパーとマンションの間の道に宅配業者の車が停まるでしょうね。民度…
3994: eマンションさん 
[2020-07-07 11:53:20]
>>3987 マンション検討中さん
なんだ、この茶番は笑
3995: マンション検討中さん 
[2020-07-07 12:53:46]
>>3992 名無しさん

まあまあ、ここも土壌汚染地で暫く土地を何年かそのままにしていましさたよ。
土壌汚染についてはどっちもどっちで汚染処理済だから良いのでは
3996: 通りがかりさん 
[2020-07-07 13:10:40]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
3997: 評判気になるさん 
[2020-07-07 15:27:44]
>>3987マンション検討中さん
流山おおたかの森は同じ野田線沿線とあって、ショッピンセンター側の一部をのぞいてごちゃごちゃしていますよ。ここの拡幅されていないところを「ひどいっすね」という人では我慢できないでしょう。
3998: 匿名さん 
[2020-07-07 15:56:14]
なぜいきなり流山と比べるんです??
3999: 評判気になるさん 
[2020-07-07 16:28:57]
>>3987さんのコメントに出てきていますので
4000: 匿名さん 
[2020-07-07 22:05:04]
商業施設にはスーパーと美容室と後何ができてますか?
4001: 名無しさん 
[2020-07-07 22:21:36]
>>3993=3949=3996
スーパーとマンションの間の道に宅配業者の車が停まるのと、新船橋プラウド周辺公道に
停まるのと、同じに扱える?

4002: 通りがかりさん 
[2020-07-07 22:36:13]
同じ扱いじゃないの?業者は敷地内に停めるんですよね?
あと私は3949.3996とは別人ですよ?
4003: 匿名さん 
[2020-07-08 06:25:23]
>>4001 名無しさん
同じでしょ。何が違う?
4004: 名無しさん 
[2020-07-08 06:33:22]
>>4002
3993であることは認めるのですね。
とおりすがり。とおりがかり。わざわざ名前変えなくても…。

ところで、宅配業者路駐の件、やはり新船橋プラウドとこことは状況が異なるでしょうね。
以前にも書きましたが、新船橋プラウドはヨッカー並びのパチンコ店付近から新船橋マンションの間を通り、森のシティ交差点から塚田方面へ抜けようとすると、最悪の場合、両脇マンションに各1台ずつ、配達業者のトラック止まっていて、対向車との行き違いに神経使います。ここはマンションは片側だけですから、スーパーとマンションとの間の道路の両方をふさぐ事態は想定しにくいですね、入居時の引っ越しトラックは分かりませんが。線路沿い道路をふさいで渋滞を招くことはなさそうですね。
4005: 名無しさん 
[2020-07-08 06:36:11]
追伸
ここのスーパーとマンションとの間の道路は、塚田の住宅街からの抜け道?として重宝されそうですね。
4006: 名無しさん 
[2020-07-08 06:50:00]
>>4003
4002にポチッとしました?

ところで、皆さん、近隣のウォーキングコースでお勧めありますか?コロナでジムを辞めたので体がなまってしまって…。
4007: 匿名さん 
[2020-07-08 08:08:29]
>>4004 名無しさん

入居の引っ越しトラックは指定場所があって、マンションエントランス前の車寄せに2台、ベルクの間の道路(B,C棟間の出入口付近)に同じく車寄せのような箇所があるようで、そこに2台の計4台で同時入居が可能なようです。なので、宅配業者はエントランスの車寄せに停める感じになるんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる