プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16
プレミスト船橋塚田ってどうですか?
3907:
匿名さん
[2020-06-21 13:11:09]
|
3908:
匿名さん
[2020-06-21 13:13:08]
昨日時点の現地写真です。あまり現地写真を掲載される方がいないようなので参考になればと思いまして。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3909:
匿名さん
[2020-06-21 13:30:17]
東京駅発・船橋駅・北習志野駅・八千代緑が丘駅・鎌ヶ谷大仏行でご予約不要、月曜日から金曜日までの平日毎夜運転中です。
|
3910:
匿名さん
[2020-06-21 13:32:53]
|
3911:
匿名さん
[2020-06-21 14:38:06]
|
3912:
匿名さん
[2020-06-21 15:21:10]
|
3913:
通りがかりさん
[2020-06-21 17:09:43]
普通にお話出来る方はいませんか?
|
3914:
匿名さん
[2020-06-21 18:52:46]
実際のところ、塚田から都内へ通勤するのは結構大変です。予算的なことが理由で野田線のマンション買うなら、我慢した方がいい気がします。
|
3915:
eマンションさん
[2020-06-21 20:52:56]
|
3916:
匿名さん
[2020-06-21 21:11:36]
確かに都内に出るには必ず乗り換えになりますからねぇ
|
|
3917:
マンション検討中さん
[2020-06-21 21:13:39]
今はどのくらい売れているのでしょうか?
|
3918:
匿名さん
[2020-06-21 21:58:23]
|
3919:
通りがかりさん
[2020-06-22 00:03:27]
>>3918 匿名さん
3915さんではありませんが錦糸町付近や東京駅なら可能かと思っています。 新宿や渋谷、池袋とかだったら私も同様に通勤は大変だろうなと感じます。 乗り換えの都合で船橋駅から行きにくい場所もありますし、一概に都内で括ることはできないのではないでしょうか。 個人の考え方によるので、争点にするべきでもないと思いますけどね。 |
3920:
名無しさん
[2020-06-22 06:16:48]
塚田に地縁血縁ないのに勤務地が新宿や渋谷、池袋なら、私ならプレミスト船橋塚田より中古含めて都内で検討する。
|
3921:
名無しさん
[2020-06-22 14:31:45]
皆さんエコカラットをオプションでつけますか?インテリア相談会で話を聞いたのですが、かなり高い印象でした。他の業者の検討もしようと思ってますが、もしお詳しい方がいらしたら、参考にさせて頂きたいと思います。
|
3922:
匿名さん
[2020-06-22 17:27:32]
>>3920さん
地縁血縁あったって、渋谷や池袋に毎日通勤する人がここを買うわけないでしょ、大丈夫かね。 |
3923:
匿名さん
[2020-06-22 17:28:48]
何が大丈夫なんですか?
|
3924:
名無しさん
[2020-06-22 17:35:10]
>>3921 名無しさん
エコカラットつける予定です。 玄関にミラーとセットでつけるだけですが、外注に頼んだらオプションよりも4万ほど安かったですよ! (フロアコーティングとセットで割引がきいているからだと思います) |
3925:
名無しさん
[2020-06-22 18:29:13]
|
3926:
検討板ユーザーさん
[2020-06-22 19:26:26]
地縁血縁あろうがどこに通勤しようが他の方のこと気になりますか?
|
ホームページの情報だけで子育てに向いてると判断できるなんて、ある意味すごいですね。子育てしたことないから分からないのでしょうけど。