プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16
プレミスト船橋塚田ってどうですか?
3396:
マンション検討中さん
[2020-03-08 18:52:48]
|
3397:
口コミ知りたいさん
[2020-03-08 20:22:07]
|
3398:
口コミ知りたいさん
[2020-03-08 20:30:14]
着工後ではなく施工後ですよね。
|
3399:
名無しさん
[2020-03-08 21:29:45]
まだ完成前だからこの値段だけど
グランオアシス完成したら土地の値段また上がるだろうね いくらになる事やら |
3400:
マンション検討中さん
[2020-03-08 23:11:47]
竣工後、でしょう。
|
3401:
マンション検討中さん
[2020-03-08 23:26:16]
>>3397さん
そりゃすごいですね。今までの売り出し戸数を合算しても200行っていないような気がしていましたが、私の勘違いだったんですね。ここでは嵐さんにずいぶん叩かれていますが、案外好調ですね。 もう一度考えてみようかな。 |
3402:
名無しさん
[2020-03-09 07:54:15]
>>3401
本気で検討してるの?嗤 |
3403:
マンション検討中さん
[2020-03-09 07:57:07]
>>3401 マンション検討中さん
本当に好調の物件であれば一期で半分以上、二期で7?8割方売れてしまうものなので私はもう少し見をします。(住友方式は除く) |
3404:
マンション検討中さん
[2020-03-09 08:00:04]
>>3399 名無しさん
グランオアシスが出来たからどうのこうのなるとは考えにくいと思いますよ。 隣接小学校が最先端教育を導入して超人気学区になる、塚田駅を大改修して歩道・車道が整備されれば話は変わってきますが。 |
3405:
マンション検討中さん
[2020-03-09 08:40:12]
100位しか売れていない、これから値下げ期待!、と思っていました。
|
|
3406:
名無しさん
[2020-03-09 09:34:15]
|
3407:
名無しさん
[2020-03-09 10:46:53]
何でも揃っててほしいという願望さえ捨てればここは良いと思います。
|
3408:
マンション検討中さん
[2020-03-09 11:39:37]
>>3406 名無しさん
買い手多数の人気マンションはそういう売り方をするんですよ?住友なんかは違いますけどね。人気マンションは販売開始から数ヶ月で無くなってしまいますから。 営業から確認しました?私が確認した時には一部分だけの整備、駅の改修予定なしなど歯切れの悪い感じでしたので期待できないなと判断しました。 |
3409:
匿名さん
[2020-03-09 20:47:08]
白とか青とか言いそう。
|
3410:
匿名さん
[2020-03-12 17:20:54]
資料請求が2500件、来場数が800件突破ということなので、注目度は高いようですね。
第1期1次~5次までの分が先着順で19戸残っている。 次期は第2期で10戸販売。 けっきょくのところ何戸売れたのかわかりませんが、9月上旬竣工までにはけっこう売れているのでは。 一回で10戸程度の販売ではけっこう長くかかりそうだけど、完成したらしたで現物が見れるので買いやすくなるのでは。 |
3411:
匿名さん
[2020-03-12 18:06:21]
順調に売れてますね。
|
3412:
マンション検討中さん
[2020-03-12 19:16:43]
ここに限ったことではないですが、今まで何戸売り出してそのうち何戸売れたのかわかりにくくしているところが多いですね。ここも自分には皆目わかりません。絶好調のところは出しているようですが。
結構売れている、順調に売れている、と書き込みされている方は実際に何戸売れたのかデータを出してくださるとありがたいです。A棟、F棟はほぼ売り切った、ということでしょうか。 |
3413:
マンション検討中さん
[2020-03-12 21:15:33]
|
3414:
マンション検討中さん
[2020-03-13 05:52:31]
明日からの売り出しなんで字が小さいんだろう(笑)
|
3415:
匿名さん
[2020-03-13 07:16:59]
|
ありがとうございます。
二期始まりますが残り住戸は500以上ありそうですかね?