大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト船橋塚田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. プレミスト船橋塚田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 21:02:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...

所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16

現在の物件
プレミスト船橋塚田
プレミスト船橋塚田  [第6期(最終期)]
プレミスト船橋塚田
 
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番25(地番)
交通:東武野田線 「塚田」駅 徒歩3分
総戸数: 571戸

プレミスト船橋塚田ってどうですか?

2434: 匿名さん 
[2019-12-06 08:03:53]
>>2431=2432
5年ほど前ですかね。
ま、平成でしたから、確かに時代も違いますね。
でもね、塚田ですよ塚田。どこですかって話。
2435: マンション比較中さん 
[2019-12-06 08:05:18]
比べるなら、今売り出している他の物件でしょう。
例えば近場で同じ駅近第穂物件の高根台と比べて1300万くらい高いけど、それが妥当かどうか。
場所は高根台よりはいいから、高いのは当然だけど500?700万くらいの差かなあ、と思っていました。仕様はほとんど変わらないし。
2436: 匿名さん 
[2019-12-06 09:59:04]
10月のマンション成約率は45%。売れてないのはここだけじゃない。高くなりすぎでしょ。
2437: 匿名さん 
[2019-12-06 11:49:49]
>>2434
では検討しなければいいんじゃないの?
文句ばっかたれてないでさ。他行きましょう
2438: 匿名さん 
[2019-12-06 12:40:24]
>>2437
落ち着いてくださいよ。
誰に何と言われようと塚田。
そういう心構えでないと不動産なんて
買えませんよ。
2439: 評判気になるさん 
[2019-12-06 12:55:19]
>>2428 匿名さん
確かに高いですね。立地や仕様など2ランク位上の新船橋駅前プラウドが買えてしまう価格ですよね。

駅前プラウドと比較した結果、こちらに決めた方の判断基準や内容を教えて欲しいです。
2440: 評判気になるさん 
[2019-12-06 12:56:37]
>>2430 匿名さん
2500ですよ。
2441: マンション検討中さん 
[2019-12-06 13:15:41]
>>2437 匿名さん
検討して選ぶんでしょ
文句言われるとなにか困るの?
競争率下がるからいいじゃない
2442: マンション検討中さん 
[2019-12-06 14:26:13]
まあ買える人だけ買えばいいさ
2443: 匿名さん 
[2019-12-06 17:58:56]
なんか拗らせの面倒なのが来てるね
2444: マンション検討中さん 
[2019-12-06 18:04:35]
拗らせさんもマンション買うのかな
2445: 匿名さん 
[2019-12-06 18:08:17]
高いって文句言ってるから買えないんじゃないの?
2446: マンション検討中さん 
[2019-12-06 18:43:02]
>>2445 匿名さん
どこかでよく見たセリフ
武蔵小杉から引っ越される方ですか?
2447: 通りがかりさん 
[2019-12-06 21:44:46]
みなさん、今日も書き込みお疲れさまでした。
2448: 匿名さん 
[2019-12-07 11:56:34]
雨ですね。
こういう日にMR行くとポイント高いよね。
2449: マンション検討中さん 
[2019-12-07 13:33:19]
ポイント高いと値引きでもしてもらえるの
2450: マンション検討中さん 
[2019-12-07 13:40:58]
>>2448 匿名さん

ガチ勢な感じだよね
2451: 匿名さん 
[2019-12-07 13:44:46]
予約が入らなくて飛び込み待ちの営業かな。
2452: マンション検討中さん 
[2019-12-07 19:17:33]
第1期3次はホームページには出していないで売るのか。
何戸出ているのかな?って言うかどうなってるの??
2453: 匿名さん 
[2019-12-07 19:24:06]
一期二次も本広告出すの直前だったからね。予告広告出してるから、本広告出してから販売開始ってのがルール。掟破りの販売して不利益をこうむったら、不動産公正取引協議会に告発すればいい。

まあ、検討してるのならホームページを頼らずに営業にコンタクトしておくのが賢明。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる