大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト船橋塚田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. プレミスト船橋塚田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 21:02:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...

所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16

現在の物件
プレミスト船橋塚田
プレミスト船橋塚田  [第6期(最終期)]
プレミスト船橋塚田
 
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番25(地番)
交通:東武野田線 「塚田」駅 徒歩3分
総戸数: 571戸

プレミスト船橋塚田ってどうですか?

2212: マンション検討中さん 
[2019-11-15 08:21:56]
更新したしこれで少しは人気と言わずと検討してもらえる土台にのるのかな。登録数増えるのかどうか
2213: マンション検討中さん 
[2019-11-15 09:26:01]
現地見てきたけど、悩む。
2214: マンション検討中さん 
[2019-11-15 10:31:29]
何をお悩みで?
道路の狭さとかですか?
2215: 匿名さん 
[2019-11-15 11:29:53]
浴室乾燥の物干しが一本。あと、照明が物干しを移動する動線にあるからぶつかっっちゃう。花粉症だと外に洗濯もの干せなかったりするから、お風呂にあまり干せないと大変。物干しなんて大した金額じゃないのにね。こんなところもケチっちゃってる。
2216: 匿名さん 
[2019-11-15 11:32:05]
>2210

一期二次は一期一次落選者の敗者復活販売。これが売れ残るようだったらアウト。
2217: 匿名さん 
[2019-11-15 11:34:10]
レンジフードが同時給排気タイプじゃない。冬に寒くて給気口閉じちゃったりすると負圧になっちゃうかも。
2218: 匿名さん 
[2019-11-15 11:38:50]
洗面台の鏡が三面開きではなくて、片側が出っ張った形で収納だからスペースが狭いね。三面開きじゃない鏡って初めて見た。
2219: 匿名さん 
[2019-11-15 11:42:35]
洗濯機置き場が防水パンギリで回りにスペースがない。大型のドラム式とか防水パンいっぱいのサイズ入れようとすると設置の時に大変かも。あと、ディスポーザーあるから管理組合で定期的に高圧洗浄すると思うけど、スペースがないから洗濯機の排水はできないかもね。
2220: 匿名さん 
[2019-11-15 11:45:38]
直床だから掃き出し窓のところにマタギがあることに注意。マンションってバリアフリーがメリットなんだけど。この程度の段差でも年取った時につまずいたら骨折して大事になっちゃうかも。
2221: 匿名さん 
[2019-11-15 11:49:26]
キッチン、カウンタータイプで開放的だけど、ガスコンロの前の油除けのガラスが低いから揚げ物したらリビングまで油が飛んじゃうかもね。あと、掃除きっちりしないと汚れがリビングからも見えちゃう。
2222: 匿名さん 
[2019-11-15 11:54:01]
A、B、C棟は南側の商業施設との間の道路しかないから要注意。工業地域で斜線制限と日影規制がないから商業施設は敷地の北側いっぱいに建てても法律的にはOK。
2223: 匿名さん 
[2019-11-15 11:58:53]
HPの情報追加されたけど構造、セキュリティ、共用サービスの情報がないね。
2224: 匿名さん 
[2019-11-15 12:00:38]
設備仕様は突っ込みどころ満載。一期前に公開しなかったというかできなかったんだろうね。一期でぼろ出して惨敗するわけにはいかない。
2225: 匿名さん 
[2019-11-15 12:39:08]
>>2210
塗装のことは詳しくないので営業に聞いてみて。
2226: ご近所さん 
[2019-11-15 12:52:01]
>2215~2224 匿名さん
この人ケチばっかりつけてるけど購入検討している人なのかしら…
2227: マンション検討中さん 
[2019-11-15 13:01:50]
若葉すげー連投だなw
そんな不満あったんか
2228: マンション検討中さん 
[2019-11-15 13:27:52]
でもすごく参考になると思いました
2229: 評判気になるさん 
[2019-11-15 13:50:53]
まあ、このクラスで満点のわけはないですね。でも洗濯機置き場やその周辺が狭いな、とはおもいました。こんなものなんですかね。
2230: マンション検討中さん 
[2019-11-15 14:02:42]
MR見たとおりね
2231: 名無しさん 
[2019-11-15 18:34:37]
公開された設備仕様に掲載されたキッチンともう一色ありますね。
私は、もう1つのグレーベージュの方が気にいりそちらのキッチンの色にしました。洗面台の色も同じです。
タカラスタンダードの物だと聞きましたが、
食器棚同じ面材揃うかなー。MRのように同じ面材で食器棚あると、オープンキッチンのため、とても素敵でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる