プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...
所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16
プレミスト船橋塚田ってどうですか?
2192:
通りがかりさん
[2019-11-13 17:14:20]
|
2193:
マンション検討中さん
[2019-11-13 23:19:55]
通勤で船橋付近にこだわってたからうちには安くて最高の物件だと思います。
船橋付近でうちの予算は合うのはここしか買えなかった。 もちろん開発にも期待はしています。 |
2194:
匿名さん
[2019-11-14 07:32:31]
>>2193
新船橋駅前団地の中古は検討なさらなかったのですか? |
2195:
マンション検討中さん
[2019-11-14 07:36:52]
|
2196:
マンション検討中さん
[2019-11-14 13:14:15]
室内設備仕様の低さはオプションでカバーさなるんですか?
|
2197:
マンコミュファンさん
[2019-11-14 13:26:52]
|
2198:
匿名さん
[2019-11-14 17:54:55]
オプションで電子コンベック入れようと思っていたのですが、それが取り付けられないらしい。そんな事ある??
|
2199:
通りがかりさん
[2019-11-14 18:11:59]
|
2200:
匿名さん
[2019-11-14 18:26:53]
リフォームでも難しいとか言ってるんだけど
どういう作りなのか? |
2201:
通りがかりさん
[2019-11-14 18:34:41]
|
|
2202:
マンション検討中さん
[2019-11-14 20:06:11]
>>2196 マンション検討中さん
プラウドは2年近く中古で4000万以内の低層階を待ったのですがこれ以上待つのももったいないですし、金額も上がってきているので諦めました。 |
2203:
マンション検討中さん
[2019-11-14 20:07:33]
賃貸がいらないですね。今回の大規模計画
|
2204:
匿名さん
[2019-11-14 20:12:47]
コンベック、リフォームで難しいとしたら電源かな。良心的な設計だとコンベックやIH用(200V)の先行配線してあるんだけどな。
電源だと後から配線するとなるとかなり大掛かりな工事になる。 |
2205:
マンション検討中さん
[2019-11-14 21:19:21]
新築なのに取り付けられないとかないよねぇー。
|
2206:
マンション検討中さん
[2019-11-15 05:20:37]
仕様設備更新したね
|
2207:
匿名さん
[2019-11-15 06:14:45]
>>2206
あまりに売れないから 売主もこのスレ見て 仕様設備公開を決断したんだろうね。 これで登録増えるね。急がないと。 仕様設備はまあ標準的だね。 食洗機あり、玄関が通風ドアだとなおよかったね。 |
2208:
匿名さん
[2019-11-15 07:08:52]
|
2209:
匿名さん
[2019-11-15 07:16:34]
|
2210:
マンション掲示板さん
[2019-11-15 07:21:31]
|
2211:
マンション検討中さん
[2019-11-15 07:44:07]
設備仕様見ると正直悪くはないと思いました。最低限のレベルはクリアしている印象。
必要なのは揃ってる。 あればいいなってのが少ない感じ。 ないならないでなんとかなるくらいの。 金額相応なので再検討。 |
私だけか。