私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/
[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00
断然賃貸派同盟 第2セクト
22:
匿名さん
[2004-12-18 09:59:00]
|
23:
4
[2004-12-18 11:20:00]
>>22
おお、見てくれたか。うれしいね。 データの見方だが、ちゃんと実数を見てきたのか? 景況判断の解説を読んだんじゃないか? レインズの目的は景況判断じゃないぞ。 一般消費者が不動産価格の適正性を判断するための材料だよ。 ここで、大事なのはデータをどう読むかなんだが >東京圏マンションの流通価格は前年同月からプラスに転じている というのは、新築からの値下がりが少なくなっているのではなく、 不動産の流通価格が上がっているって事だろ。 基本的に考えれば流通価格が上がるって事は、値下がり率が同じなら 実価格の低下は大きくなる事になる。 それとも何かい 不動産を買うときは未来の不動産流通価格を想定して、買うって言うことなのか? 20年前に今年の不動産流通価格が前年と比較してプラスになるのを 予想して購入しろって事なのか? 俺が言いたかったのは新築と築20年を比較すれば、その価格差は 明らかだって事だよ。重ねて言うが、分譲の魅力が無いなんて言って るんじゃなくて一部の成功例やメリットを持ち出されて賃貸はダメだって いうのに反論してるだけ。分譲を買おうとしてるヤツに賃貸にしとけなんて 言わないが、年寄りの賃貸は・・・なんて言われりゃ文句も言いたくなるわな |
24:
匿名さん
[2004-12-18 13:23:00]
分譲派って、自分の部屋が劣化する想像力が無さすぎ。
家賃払っても、自分のものにならないから、分譲買うなんていう人は、 みんなそう。 築35年のマンションなんて団地だよ、団地。 高層マンションなんて、築年数過ぎたら、建て替えどうするんだ? 古くなって、売却できたらラッキーだけど、今の供給過剰では無理だろうね。 分譲マンションはババ抜きみたいなもの |
25:
匿名さん
[2004-12-18 13:51:00]
年寄りを賃貸に押し込むのに苦労してる実績があるんだから、年寄りの賃貸は、という
ことが言われるのは、あたりまえだな。実績作ってからまたおいで。 |
26:
匿名さん
[2004-12-18 13:53:00]
35年前のマンションが築35年になるのと、今のマンションが築35年になるのでは、
全く違うなんてことは、過去にさんざん言われてて、いまさらまた書かされるのは苦痛なんだけどな。 |
27:
4
[2004-12-18 15:14:00]
>>24
質の悪い燃料いれると荒れるぞ。 団地とか言うと変なのが噛みついてくるからな、気をつけろ。 ただ、確かに超高層のマンションってどうなるんだろうね。 ビルとかだとオーナーが一つの場合が多いけど、1000戸全会一致なんて 絶対不可能だよな。まぁ100年くらいは持つような作りなんだろうけど。 >>25 年寄りを賃貸に押し込む? よくわからんが、オマエの家では歳とると家を出されてしまうのか? 高齢者の賃貸については、さんざん前スレで話してるからそっちを 読んでから出直してくれ。何度も同じ事書かせるな。 >>26 建築物の基準が変わったからな。 確かに35年前の基準で作られた物件と今の物件は根本的に違う。 まぁ、35年後には同じようなことが言われてるかもしれんが・・・ ちょっと高くても作りの良い物件を買った方がいいだろうね。 今でも古くても作りの良いマンションは値段が付くからな。 |
28:
匿名さん
[2004-12-19 08:57:00]
>>26
その反論もよく言われるけど、過去技術の進歩が止まった事はない。 35年はおろか、築15年のマンションだって住みたくない。 その時代の部屋は、平均占有面積は少ないし、天井は低い、床暖房もネット環境も無い。 リフォームすれば良いというが、リフォーム代金も考慮して借金する人がどれだけいるか。 エントランスや占有面積は絶対変えられないしね。 |
29:
匿名さん
[2004-12-19 12:05:00]
↑賃貸の新築と分譲の新築が同じレベルと勘違いしてるらしい・・。
|
30:
匿名さん
[2004-12-19 12:23:00]
勘違いしているのは29という罠
|
31:
匿名さん
[2004-12-19 13:37:00]
>>29
分譲のレベルというが、一般的な田の字の4000万円台のマンションなんて、 ひどいものだよ。駐車場機械式だし、あんな使いづらいの嫌だ。 6000万円超えるぐらいから、20年はそのまま住めるグレードになる。 |
|
32:
賃貸仲介業者
[2004-12-19 14:49:00]
一般的な賃貸で、軽量鉄骨(積水や大和)の物件も多いし、分譲マンションのグレードと
比べて賃貸マンションのほとんどが負けているのは事実でしょう。 分譲されたマンションが、賃貸にでてきた際に「分譲タイプ」「分譲賃貸マンション」 なんて、意味不明な言葉でグレードの良さをアピールしているのでね。 同じグレードのものが無いわけではないが、まさか少数物件を標準として 論じるわけにもいかないだろう。 |
33:
匿名さん
[2004-12-19 16:06:00]
ここで賃貸がいいと言ってる連中は、分譲で売れなかったのが賃貸に回るから、それを待て、と
言っている。だから賃貸でも分譲と仕様がかわらないと言えるわけだ。でも、所詮、売れ残った部屋 だから、それなりの物件でしかない。余り物を安く調達する貧乏くさい人間むきだね。 |
34:
匿名さん
[2004-12-19 16:09:00]
>その反論もよく言われるけど、過去技術の進歩が止まった事はない。
35年はおろか、築15年のマンションだって住みたくない。 全然反論になってない。技術の進歩が止まったことがない、ということから、 現在の技術で建ったマンションの35年後を予言できる理由を述べなさい。 |
35:
匿名さん
[2004-12-19 16:22:00]
28
専有でも占有でもいいが、年数がたてば永遠に広くなっていくとでも 思ってるのか?天井高も35年後はどれくらいなの?15mくらいにでも なってるつもり? |
36:
匿名さん
[2004-12-20 01:16:00]
>34
意味が分からない。 現在の築35年のマンションは老朽化しているけど、未来は大丈夫なんて楽観的な考えはもてない。 というより想像ができない、建築知識があるわけでもない。 だから、想像もできないものに、借金して将来の金を投資できない。 |
37:
匿名さん
[2004-12-20 02:14:00]
今住んでいるのは賃貸なんだろ?すごく大雑把に言えば、銀行に払うか
家主に払うかの違いだろ。将来家にすまない可能性があるなら、将来の 金を住宅に一括に投下したくない・・というなら判るが。 |
38:
匿名さん
[2004-12-20 02:14:00]
|
39:
匿名さん
[2004-12-20 03:00:00]
俺は賃貸での騒音トラブルのため,最近マンション買った。
騒音に対して,かなり慎重に選んだ物件なので,賃貸よりは快適だ。 広さも20m2増えたし,設備も最新だ。 買った感想だが,買うのも悪くないと思った。 バブルの頃に,買えなかったのが,今となってはラッキで, ローンは10年で組んだが,5年で完済予定だ。 |
40:
4
[2004-12-20 03:41:00]
>>32
軽量鉄骨の建物とSRCのマンションを比較する事が間違っている。 分譲賃貸って言葉はたしかに聞こえはいいね、一般的には。 だがワンルームの分譲が皆無なように、賃貸ってのは色んな 生活スタイルに合わせてバリエーションが多いんだよ。 だから「同じような用途と場所に建てられたグレード」で比較 するべきなんじゃないか?そう考えれば分譲賃貸であったり 都心部の賃貸向けファミリーマンションを比較対象とするのに 無理はない >>33 貧乏くさいヤツが考えそうな意見だな。 そういうヤツに限って一番グレードの低い安い部屋を選ぶんだよな。 >>37 銀行には払っているのではなくて返しているんだな。 払いは減らすことができるが返すのは完済するまで変わらない。 その辺が全然違うんだよ。 そういう風に考えて賃貸暮らししているヤツがいるって事も覚えてくれ。 >>39 賃貸の時は「まぁ引っ越せばいいし」って割と簡単に決めて しまうもんな。買うとなったらやっぱ慎重になる。 良い物件が見つかって良かったな。 5年で完済か、結構収入あるんだな。うらやましいぜ。 |
41:
39
[2004-12-20 12:00:00]
>>40 賃貸の時は「まぁ引っ越せばいいし」って割と簡単に決めて
前回の引っ越しは海外からで,住むところがないので,急いでいた。 とは言え,それなりの家賃を払ってアホたれが住めないところを 選んだつもりが,上の階が学生3人でシェアという落とし穴があり, 堪らず,マンションを買って出た。 この引っ越しで,不動産屋の紹介料,礼金,引っ越し,最後の掃除で, 平均すると家賃の他に月10万円以上の余計な出費になった。しかも, 家賃に見合わないクソ物件だったわけで,賃貸も,結構,恐い。 |
42:
匿名さん
[2004-12-20 12:06:00]
>貧乏くさいヤツが考えそうな意見だな。
そういうヤツに限って一番グレードの低い安い部屋を選ぶんだよな。 論理的な反論ができないと罵倒に走る、というのはグレードの低い人間がすることだね。 |
43:
4
[2004-12-20 12:20:00]
|
44:
05
[2004-12-20 12:38:00]
>あと、大事なのは「メドがたったので買った」という>>4を否定する気なんて
>全くない事。行けると思ったら行けばいいし、がんばれよっ。 どうも。頑張ります。 >結構収入ありそうな感じだし、ローン返済だけじゃなくて貯金もしろよ。 >収入変動で返済が苦しくなった例をいっぱい見てきたけど、 >一番かわいそうなのは一時的な収入の減少で返済できなくなった >パターンだったよ。すべてを失うから、気をつけてくれ。 こうはなりたくないんで、賃貸暮らしをしてきたわけですよ。 今回は貯金が5千万、借り入れが7千万円。ローン期間は返済率の 関係で35年になってしまったけど、5年以内で完済するつもりです。 投資用マンションをやっていた関係で返済率が上乗せされたのがきつかった。 |
45:
匿名さん
[2004-12-20 12:51:00]
|
46:
4
[2004-12-20 13:47:00]
>>44
うん、それくらい貯金があれば買うのにためらいは無いよな。 まぁ貯金がそれくらい作れる人間じゃなきゃ買うことの デメリットが大きすぎておすすめできない。 >>39といい、結構金持ちが見てるんだな、ここ。 >>45 そんなに声高に「俺の勝ちだ」みたいな事言わなくて良いよ。 そう思いたければそうすればいい。わざわざ書くな。 別に勝ち負けなんなんかにゃ拘ってないからな。 反論が欲しいならアオリなんか入れずに書けばいいんだよ。 そもそも >分譲で売れなかったのが賃貸に回るから、それを待て なんて誰が言ってるんだよ。 賃貸しようって人間が分譲の売れ残りが賃貸に回るのを待つなんて 話聞いたことないぞ。おまえ、あるのか? しかもだな、安く調達するって言ってるけど、安いのか? それだったら安い分、賃貸のがいいじゃねぇか。 余り物の物件はそれなりだって? 一つのマンションでそんなに設備が変わるのか? せいぜい、最上階で眺めがいいとか、角部屋程度だろ。 分譲賃貸に回る部屋と変わりない部屋の購入者だっているんだよ。 つーか、最上階角部屋の分譲賃貸もあったりするが、それはどうなんだ。 こんなもんで満足かい? 必死だなとか言って逃げるなよ(笑 |
47:
↑
[2004-12-20 20:06:00]
粘着ウザイ
|
48:
匿名さん
[2004-12-21 00:44:00]
何か変な奴が住みついたな。
|
49:
匿名さん
[2004-12-21 02:46:00]
やれやれ
賃貸物件に借り手がついて喜んでいる大家です 私の所は毎月60万ほど家賃をいただいています ありがたやありがたや |
50:
匿名さん
[2004-12-24 00:01:00]
>>49
利回りいくらだい? 大家さん。 |
51:
匿名さん
[2004-12-24 12:24:00]
いやあもう古い建物ばかりなので利回りなど考えてないです
お家賃いただけて申し訳ないですわw 感謝感謝 |
52:
匿名さん
[2004-12-25 01:48:00]
家賃高くても、気楽がいいてっか?
わからんでもないが、利口ではないな。 借り方ってもんもあるだろうに。。。 |
53:
匿名さん
[2004-12-25 03:09:00]
家賃高くても気楽がいい、なんて本心から言えるのは金持ちだけ。貧乏人が言っても負け惜しみでしかない。
|
54:
匿名さん
[2004-12-25 11:30:00]
貧乏人ですが今の収入でローンを組むのは不安です
幸い子供もいないので夫婦で1DKの家賃5万台で暮らしてます おかげで手取り15万でも生活できますし貯金も少しずつですができました 大家さんは>>51さんみたいな方で、共益費も取られないのに 建物の補修や清掃をこまめにやってくれます 専有部分の水回りトラブルもお家賃が飛んでしまうくらいの修理代を持ってくれました 「もう十分元は取ってるからねー長く住んでね」と言われます ボロ賃貸でも大家さんや管理会社の方とうまくお付き合いできれば結構いいものですよ 利害が一致してますから揉め事が起こりません安心して住めます |
55:
匿名さん
[2004-12-25 12:41:00]
管理会社とうまくお付き合いは、賃貸でも分譲でも同様です。
賃貸の大家に相当するのは、分譲では自分なので、 家をメンテする甲斐性は必要ですね。それも売り主や施工 会社と良いお付き合いなら、うまくいきます。つまりどちらでも アフターがしっかりしていれば安心して住めるということなので、 やはり賃貸のよさは気楽さでしょう。但し賃貸は、悪条件でも 他人が提供するものに満足できる甲斐性がなくてなりません よね。 |
56:
匿名さん
[2004-12-25 23:11:00]
>54
51ですが 誤解があったようで。。 一応ビジネスですので戴くものはきっちりいただきます 補修清掃も大家がすべき部分はしますがそうで無い部分は 住んでいる方の負担になります そういうことも全部踏まえたうえで感謝感謝なのですよ |
57:
匿名さん
[2004-12-28 01:15:00]
54ですが、51が釣れるとは思いませんでした
|
58:
匿名さん
[2004-12-29 00:06:00]
故意に「51」を「鯉」と読んでみる。
|
59:
匿名さん
[2005-01-18 14:11:00]
1DKで5万かあ
夫婦で1DK 意外と仲良く暮らせるかもね 子供がいないならそれでも良いかも |
60:
匿名さん
[2005-01-18 14:45:00]
****もできないじゃん。だめだよ。一部屋なんて。
|
61:
匿名さん
[2005-01-18 14:54:00]
****見せあうってのはどう?
|
62:
匿名さん
[2005-01-21 13:43:00]
それは恥ずかしい・・
|
63:
匿名さん
[2005-01-23 17:08:00]
あほか。
|
64:
匿名さん
[2005-01-24 14:20:00]
断然賃貸派って無理があるんじゃないの?
しかたなしに賃貸で良いじゃん |
65:
匿名さん
[2005-01-25 00:59:00]
じゃ分譲****スレでも立ててオナってろよ
|
66:
匿名さん
[2005-01-25 01:40:00]
何でオナるの?わけわからん
|
67:
匿名さん
[2005-01-25 03:53:00]
めくるめく分譲生活を想像してオナるんじゃないの?w
わけわからない子供は寝る時間ですYO! |
68:
匿名さん
[2005-01-25 09:30:00]
へんなの?
64の返答がオナってろよって 結局しかたなしに賃貸に住んでることを認めてるわけだね 積極的に賃貸が良いなんていってても実際はそうなんだね |
69:
匿名さん
[2005-01-25 12:21:00]
****とかにマジレスするなよ…
|
70:
匿名さん
[2005-01-25 16:38:00]
****バカにするなよな>シックスナインよ。
|
71:
匿名さん
[2005-01-27 10:37:00]
賃貸派ってこんなことしか書けないんだね
|
72:
匿名さん
[2005-01-27 11:43:00]
|
73:
匿名さん
[2005-01-29 10:33:00]
71なんかは、きっとくやしいのだろうな。
|
74:
匿名さん
[2005-02-06 03:18:00]
いや、呆れてるんでしょ。
|
75:
‚賃貸派
[2005-04-13 13:11:00]
会社勤めしている間(定年まで)は、賃貸でよいと考えています。家賃も安いほうがよいので、首都圏郊外の
県民です。 引退したら、不動産価格の安いところに、住宅を購入するか、実家(これも首都圏郊外)を改築してすみます。 (当然キャッシュで払うので、ローンは必要なしです) 貯蓄するのが主目的ですから、都心には住めませんが、かといって、都心のマンションは 多額なローンを要しまし、そんなローンを抱えると老後資金が貯まりません。年金があてにならないので、 それでは心配です。 会社勤めがなくなったら空気のいいところに |
76:
匿名さん
[2005-04-13 20:10:00]
キャッシュで購入するのは決して賢い選択ではないですよ。
現金は手元に残してローンで購入がオススメです。 定年後の購入ならなおさらね。 |
77:
匿名さん
[2005-04-15 14:04:00]
主人はこれまでず〜と賃貸派。その時々の状況によって住環境を変えられるのと
余計な税金払わなくていいこと、「ローン」というものが大嫌いと言うのがその理由。 が、とうとう家持になっちゃいました。理由・「自分亡き後、生活力のない妻子が 住むとこなくて困る」。大した病ではなかったのですが、ちょっと入院などを経験してしまって 色々考えちゃったみたいです。買った辺りで同レベルのものを賃貸すると15〜18万+駐車場代 今ですら(40直前)生活力ないのに、更に歳を重ねる女房(私)が、家賃を稼ぎ出すのは 無理だろう、コイツ長生きしそうだし・・・ということらしい。管理・修繕費と税金ぐらいは なんとか捻出しろよ〜と言われてます。ダーリン長生きしてね〜 |
78:
匿名さん
[2005-04-15 21:03:00]
全く同じ方が!家の主人も家なんて借金して買うもんじゃない、賃貸で十分派だったのですが、
77さんと同じ理由で購入しました。 驚いたのはローンって例えば主人が亡くなっても私は払う必要がないってこと。 私、そういう場合自分が払っていかなくちゃならないって思ってたおバカさんです^^; 賃貸より快適ですね、当然ですが。 |
79:
匿名さん
[2005-04-15 21:28:00]
|
80:
匿名さん
[2005-04-17 15:52:00]
77、78を見ると日本の主婦の知能程度が良くわかる。こういうのを相手に
マンションを売るのは、簡単でしょうな。デベロッパーの営業マンの良いカモだな。 |
81:
80
[2005-04-17 15:57:00]
77、78の主婦たちは生命保険というものの存在をわかっているのかな?
ローン金利の中に保険料が含まれているわけだ。保険料込みでも、十分うまみが ある利ざやがとれるから銀行は金貸しているのにな。 旦那が死んだらローンちゃらだけど、死ぬより確率が高いと思われるリストラに 対しては、保険は無力ということお分かり? |
82:
80
[2005-04-17 16:03:00]
家のローンはチャラになっても、住宅購入資金やローンの支払いで、金融資産が少なければ、
明日の生活にも困るはずだが、人の家庭のことをとやかくいうのはやめましょう。 77、78のご家庭では、そんなことはないでしょう。当然、別に老後資金を貯めるはずだから。 |
83:
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
[2005-04-17 17:06:00]
以上、貧乏人の妬みでした。
|
84:
匿名さん
[2005-04-17 18:29:00]
78ですけど、融資額は1000万円だし、もしものことがあったら実家がありますけど(一人っ子なので)
生活に困るくらいのローンなんて組みませんよ。こういう揚げ足取りの性格悪い人っているんですね。 誰も相手にされなさそう。あなたこそリストラされないように気を付けて下さいね。 |
85:
80
[2005-04-17 18:33:00]
82はアフォの逆ギレか。やはり知識がないものは、反論を、悪口でしか返せない。
脳みそが軽い人間の典型。 |
86:
80
[2005-04-17 18:56:00]
予想通り釣られました。
>融資額は1000万円だし、 やっと事実が出てきましたね。そんな少額ローンで、 生命保険とか関係ないでしょ。共済会でカバーできる範囲です。 ご主人のもしもとか関係ない金額だし、残された人でも返済は できますな。 |
87:
匿名さん
[2005-04-17 19:05:00]
82: 名前:80投稿日:2005/04/17(日) 16:03
家のローンはチャラになっても、住宅購入資金やローンの支払いで、金融資産が少なければ、 明日の生活にも困るはずだが、人の家庭のことをとやかくいうのはやめましょう。 77、78のご家庭では、そんなことはないでしょう。当然、別に老後資金を貯めるはずだから。 85: 名前:80投稿日:2005/04/17(日) 18:33 82はアフォの逆ギレか。やはり知識がないものは、反論を、悪口でしか返せない。 脳みそが軽い人間の典型。 |
88:
80
[2005-04-17 19:06:00]
78は、
>77さんと同じ理由で購入しました。と発言し、団信保険が購入の決め手の ようなことを書いてはいるが、実際は、借り入れ金額は、わずかに >融資額は1000万円 ほとんど、自己資金購入で、保険もなにも関係ないということを吐露している。 これだから掲示板はあてにならない。 このスレを真に受けて、保険代わりに高額ローンを組んでしまうような 若い夫婦が出てしまうと気の毒だから、釘をさしておく。 78みたいなのは、ローンがたった1000万円ですむような金持ちのだんな さんなのに、奥さんの程度はちょっと寒いけどね。 |
89:
匿名さん
[2005-04-17 19:48:00]
|
90:
匿名さん
[2005-04-17 20:42:00]
|
91:
80
[2005-04-17 20:51:00]
理由・「自分亡き後、生活力のない妻子が
住むとこなくて困る」。=同じ理由ということだな。 購入を決めた後に知ったということで納得しよう。 89さんありがとう。すっきりしたよ。 |
92:
匿名さん
[2005-04-17 23:10:00]
>キャッシュで購入するのは決して賢い選択ではないですよ。
>現金は手元に残してローンで購入がオススメです。 その心を教えてくださいませ。(運用せよ、ってこと?) # 家なんて借金してかうものじゃないとおもってたんだけどね。 |
93:
93
[2005-04-18 00:18:00]
>キャッシュで購入するのは決して賢い選択ではないですよ。
>現金は手元に残してローンで購入がオススメです。 92さん、妄想ですよ。気にしなさんな。嘘に決まっている。 |
94:
匿名さん
[2005-04-18 04:42:00]
92
人それぞれの考え方。 ローンは、自分にもしもの時があった時マンションも残るし現金も残るし。 ローンの間は銀行の他優遇も受けられるし、金利上昇や控除終了といざとなれば返せばよいし。 現金買いは欲しい時買えるし、余計な金利はないしね。 |
95:
5年前は賃貸派だった
[2005-04-18 05:51:00]
現在31歳。 先週思い切って分譲買っちゃいましたよ。
自分も20代前半は遊びまくってたし、縛られたくなかったので、 ぜんぜん賃貸派だったので、分譲購入なんて考えられなかった。 (ローン払ってマンソン購入なんて馬鹿のすることだとすら思ってたw) でも、なんだろなぁ。。かわったっす。 年取っただけともいうけど。 一番の理由は、自分遊び癖はなかなか直らなくって、ほっとくと 無駄遣い激しいのさ。給料もらうとなんか全部使いたくなっちゃう。。。 別にほしいものなんて無いのにさw んで、欲しいものが家と車(と嫁さんと社会的発言力と暖かい家族) だけになってきて、ハッと気づいてね。あ、マンソン欲しい!って そんで分譲派になったす。 「人間ちょっと借金背負うぐらいのほうが、緊張感があっていい」 「社会人としての責任感がわいてくる。」 みたいな事を父に言われたのも結構影響あったす。 心の若さを保ちたい人と落ち着きたい人。どっちも立派な価値観だし、 いろんな嗜好があるわけでさ、どっちもいいんでないかい? まあ、喧嘩したほうが面白いけどさw 熱くなりすぎんようにねぇ〜 (熱くなったほうが楽しいから喧嘩してんのかな?^^ んじゃ、もっとやれぇ〜) |
96:
5年前は賃貸派だった
[2005-04-18 06:19:00]
>だって浪費癖のある人はローンがあっても浪費するからね。
ぎょ! 。。 俺は大丈夫。。 だと おも。。われ、なくも。。ない。。(超自信なし;;) 学生の頃、1000円握り締めて、コンビニで カレーパンかうか、メロンパンかうか真剣に悩んでた あの頃ってのも、なんか幸せだったわけで、、 今3万円のフレンチディナー食ったときと、 当時必死に迷ったあげく選んだたこやき味うまい棒食ったときの 幸せの差ってのも、たいした差ではない気がするわけで。。 #まあ、そら多少あるけどさw どっかの落語家が昔、「貧乏はするもんじゃねぇ、味わうもんだ」 みたいな事をいったそうだけど、なんかよく分かる。 自分も振り返ってみてお金に余裕あるときって、 決して幸せじゃなかったんだよねぇ。 ひとつひとつの物事に感動がなかった。。というか。。さ 何を買ってもむなしい。。みたいな。 嫁さんに財布全部渡して3万円ぐらいのお小遣いで暮らすってのも なんか幸せかもなぁなんて、思わなくもない。(まだ結婚してないけど) 人間、そういう風になってくると、分譲派になるんだとおもうよ。 まったくさ、昔の自分に言わせりゃこんな価値観「馬鹿そのもの」 なんだろうけど、そう思っちゃったらショウガナイやな。 実際そういう生活になったら、また気楽な賃貸生活に憧れたり する可能性高いんだけど、そこはそれ、自分を愛しぬいていれば 過去(先週)の自分の決断を未来の自分はわかってやれると思う。 誰だって「現在の自分の価値観」ってやつが最高なわけでさ、 それでいーじゃん。 分譲購入は覚悟要るよ。 だから、今は勇気出して買った自分がすげーすき。 昔は「ローン奴隷サラリーマン=馬鹿」と思ってた自分が好きだった。 相手攻撃すんのも楽しいだろうけど、みなさんの自分の価値観は、 こうじゃぁぁーっての、見たいなぁ どでしょ? |
97:
匿名さん
[2005-04-18 09:34:00]
5年前は賃貸派だったさんのご意見、良いですね〜
**だの馬鹿だの貧乏だのと自分を棚に上げて蔑視しあっても仕方ないです |
98:
私も・・・
[2005-04-18 11:11:00]
5年前は賃貸派でしたね。
すんごい上昇志向で、今もそれは変わんないんだけど、 当時はまさに湯水のごとくお金を使って・・・(今も?)^^; 何が変わったかというと、子どもができて毎日の暮らし に煮詰まってきて、ふと見ると素敵なマイホームとか売ってて、 最初はこれまでの買い物感覚だったんだけど、じょじょに 欲が出て、本気になって気がつくと家を買ってたね。 住んでみるとこれがまた今までの生活全部をくつがえすほど 気持ちがいいし、社会人としての責任感みたいのも確かに感じ るじゃないですかーー@@; 車や洋服、外食にお金をどんどん使ってたのも楽しかったけど、 30で結婚するまで、いや子どもができるまでさんざんやりつく した。妊娠中もまだ朝帰りしたり・・・借金してまで家なんか いらないし、夫も自分も東京にとどまらず海外の事業ももっと 広げて行こうと思ってたから、定住することにも抵抗があった。 でも、家を購入=絶対にそこに永住ってわけでもないし、自分 がやる気あって上向きでいればさらにいい物件への買い替えも ある。今、本当の意味でのむだ使いをやめて、大事なことのた めに準備しようとしている自分が好きです。 夫も頑張ってるし、子どもも喜んでる。自分も頑張らなくちゃ と本気で思ってますよ^^ |
99:
99
[2005-04-18 14:31:00]
98は幸せでよかった。家は人を幸せにする効果はある。
お金では買えないものがある。 プライスレス マスターカード |
100:
99
[2005-04-18 16:58:00]
ところで、賃貸派は大人しいけど、
なにかないかな |
101:
匿名さん
[2005-04-18 17:20:00]
無理して家を買ったが為に・・・ということもある。
ご利用は計画的に。 |
102:
匿名さん
[2005-04-18 17:40:00]
いくらなんでも妊娠中に朝帰りはまずいでしょ。
|
103:
私も・・・
[2005-04-18 20:45:00]
ムリはしてないよ。頭金はそこそこあったので無理のない返済計画
ってやつです。その後夫も自分も給料が上がってるので3年後から どんどん返済しようと思ってます。 妊娠中に朝帰りは仕事で。そういう遊びはさすがにできないです! |
104:
匿名さん
[2005-04-19 00:00:00]
分譲か賃貸かを語る際、ふたつの視点がある。経済面とそれ以外の面と。
経済面に関する結論は簡単だ。どちらも大して違わない。もし違うなら誰もが得な方に殺到する。 経済以外の面は千差万別で、同じ条件の人はいないから、一般論で述べることに意味なし。 よって終了! |
105:
105
[2005-04-19 09:39:00]
お後がよろしいようで。
104さんエライ。 |
106:
匿名さん
[2005-04-19 09:49:00]
家を買って変わったこと・・・
それは毎月10万以上買っていた洋服代が、ローンになった。 外で遊んでいる時間が、家遊びになった。 食事が外食から、手作りになった。 これくらいかな。 賃貸で遊んでた時代も楽しかったよ。むちゃくちゃ。 でも家計簿をつけたり家のことにいそしむ今の自分も楽しい。 思ったとおりに生きることができている自分が幸せだと思う。 |
107:
→106
[2005-04-19 13:28:00]
住宅購入も、賃貸も消費だとは思うが、浪費ではないということかな。
ただ、一応このスレは、断然賃貸派同盟 第2セクトなので、その線で コメントすると、 例えば、毎月10万以上使っていた洋服代の半分でも、家賃に上乗せすれば 結構いい分譲マンション貸しの物件が借りられると思う。 よく賃貸が、仕様が悪いからという人がいるが、それは賃貸専門マンション (というかアパートといった方が適切)の話で、分譲貸しは結構ある。 田園都市線あたりだと、金融関係の転勤族が多いから、結構分譲貸しが出るよ。 つまり人気路線で、かなりのグレードにマンションに住めるわけ。 もちろんローン金額よりは高いのだろうけど、税金とかメンテナンス代とかは かからないしね。どっちがいいのかな。 |
108:
106
[2005-04-19 16:39:00]
前は15万のとこだったから、25万のとこに住むってことですか・・
年間300万ということだね。だったら5〜8年すんだら家が建てられる。 土地代はまぁ、上がったり下がったりだけど、この際無視するとして。 (それくらいのリスクは経済的に大丈夫とみた) それを考えたらやっぱり買ってたと思う。そこまで考えてたわけじゃない けど、人が作ったもの借りるじゃなくって、自分で作ったお気に入りを自分 で所有したい、そっちが勝ちました。以前の賃貸と違って、子どもが遊べる 庭があるってのも大きかった。まぁ、賃貸でも庭付きってあるんだろうけど 綺麗な家で気持ちよく暮らしたかったしね。 |
109:
匿名さん
[2005-04-19 19:21:00]
|
110:
→109
[2005-04-19 20:16:00]
そうとも言えないよ。
そんなに単純ではないよ。 将来のリフォームや建て替え、転勤などの不可抗力の引越し、 分譲には、予想外の出費が出る。 賃貸なら、フレキシブルな対応が可能。 年寄りになったら賃貸が借りにくいというのはウソっぽいなあ。 義父が所有している賃貸アパートのお客さんは、年寄りが多いけど。 年金受給者は家賃の取りはぐれないと大家(義父)が言ってました。 |
111:
→108
[2005-04-19 20:18:00]
そうじゃなくて、洋服代の半分を足して、あなたの場合、15→20万円ですよ。
20万円なら結構いいところ住めるのでは? |
112:
→108
[2005-04-19 20:22:00]
一応、断然賃貸同盟なんで、空気読んでくれると
うれしいです。 賃貸より、分譲の方が精神的には贅沢だと思うね。 賃貸派というのは、家より大事なものがあるタイプだと 思うよ。 |
113:
匿名さん
[2005-04-19 20:36:00]
|
114:
113
[2005-04-19 21:40:00]
人の話は冷静に聞くといいことがあるもんだよ。
時間軸を長くとると、 10年後、20年後、家族構成は変わるよね。子供大きくなる、独立する、さすれば 間取りは換えたくなるので、リフォームは良くある話。(マンションでも一戸建てでも) 賃貸であれば、そういう場合は都合のよい間取りに引っ越すだけ。 一戸建ての場合、リフォームが大規模になるならいっそ建て替えということも良くある話。 (実家とか15年くらいで建て替えてたしなあ。無駄なことすると思っていたが、親が好きで やっているから無視してた。) 転勤の場合は、圧倒的に賃貸が有利。転勤というのは会社都合で動かされるものだから、 会社がそれにまつわる経費補助を出すことが多い。 うちの会社だと、転勤中の家賃補助とか、敷金の補填、引越し屋費用とか会社が持ってくれた。 これが持ち家だと、他人に家を貸すか、貸さないとローンと転勤後の家賃負担のダブルパンチ。 賃貸と分譲だと大きく明暗を分けたよ。 |
115:
114
[2005-04-19 21:41:00]
上のは113への返答。
書き主表示まちがえた |
116:
114
[2005-04-19 21:52:00]
もっとも、分譲の場合、東京→地方という転勤だと、持ち家を貸して高い家賃をとる→田舎の安い家賃で、
その差額で収入UPという可能性もあるから、うまく貸せればうまみがある場合もあるけどね。 俺の場合は、東京→大阪だったから大阪の家賃が思ったより安くなくて、うまみがでそうもなかった。 東京→名古屋とか、九州だとウマ-ということもあるな。 逆に地方→東京のパターンだと地獄を見るかな。大阪→東京とかもやばいパターン。 |
117:
匿名さん
[2005-04-19 22:01:00]
104さんのコメントが一番妥当だと思う。
>経済面に関する結論は簡単だ。どちらも大して違わない。もし違うなら誰もが得な方に殺到する。 >経済以外の面は千差万別で、同じ条件の人はいないから、一般論で述べることに意味なし。 土地も給与も右肩上がりの時代は、 109さんのような >経済的には分譲が有利だよ。何言ってるの。 という意見が多数で、持ち家比率が高かったと思うけど、それは過去の話ではないだろうか。 |
118:
113
[2005-04-19 22:10:00]
>>114
リフォーム・建て替えは、やはり自由意志では? 後段に関して言えば、前提条件があなたにとって都合が良すぎじゃないか? 「ローンが残っているかどうか、残債がどの程度か」を無視しているね。 残債が無い場合に賃貸に回せば、その収入は丸々利益(管理費・修繕費・固定資産税は別として)になるじゃない。 賃貸には無いでしょ?どう頑張っても。 あと、私の会社では持家を借り上げるシステムが有るんですが一般的ではないのでしょうか? 113さんがご存知ないのならマイナーな制度なんでしょうね。 |
119:
113
[2005-04-19 22:31:00]
>>117
ではあなたに質問。 104さんは >もし違うなら誰もが得な方に殺到する。 と言っていましたが、実際に年齢別持家比率を眺めると 20歳代は9:1で賃貸 30歳代は五分五分 40歳代で7:3で持家 後は徐々に持家率が高まり70歳代以降では85:15と圧倒的に持家派が支配しています。 これは104さんの意見の反証にはならないでしょうかね? 今後この比率が激減し、賃貸派が逆転すると仮定するのはどうかと・・・ |
120:
118
[2005-04-19 22:50:00]
>私の会社では持家を借り上げるシステムが有るんですが一般的ではないのでしょうか?
私の会社にはないです。一般的ではないですね。 あなたの会社もそういう制度をずっと維持できるかは未知数。 世の流れとしては廃止に向うと思う。 ローン残がない状態で、転勤リスクを論じても意味ないでしょう。 ただし、ローン支払いを終わっている状態は中高年だと思うけど、 賃貸ぐらしを続けた人はその自分には,金融資産を保有していますよ。 どちらか得かは、即断できないですね。その人の年収レベルにもよるので。 |
121:
120
[2005-04-19 22:55:00]
土地バブルが崩壊したのが、90年前後だとすると
まだ15年しか経ってないから40代以上が持ち家比率が高いのは 当たり前じゃないのかな。90年に30歳の人はまだ45歳ですよ。 この統計をみると日本の持ち家推進政策の成功が良く見えますね。 ただ私、人と同じところにはうまみがないと考える人間ですので。 |
分譲マンションの魅力とは関係ないな
それにレインズ自体が
>実際の流通マンションの価格は立地や築年数など物件ごとの多様な個別属性によるところが極めて大きい
って言ってるじゃん
分譲マンションが全て魅力を感じないほど価値が目減りするなんていえないだろ
ついでに東京圏マンションの流通価格は前年同月からプラスに転じている