住宅コロセウム「断然賃貸派同盟 第2セクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 断然賃貸派同盟 第2セクト
 

広告を掲載

激戦中@匿名さん [更新日時] 2005-05-21 00:32:00
 削除依頼 投稿する

私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/

[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

断然賃貸派同盟 第2セクト

162: 匿名さん 
[2005-04-24 20:36:00]
>>161
レスアンカーの使い方知らないのか?
ウザいよ。
163: 匿名さん 
[2005-04-24 21:42:00]
コテハンかわりだとおもえばいいんじゃない。すぐわかるし。
164: 匿名さん 
[2005-04-24 22:08:00]
>>160
160はデタラメ。気にする必要なし
165: 匿名さん 
[2005-04-24 22:09:00]
>160
160はデタラメ。気にする必要なし
166: 匿名さん 
[2005-04-24 22:09:00]
>>をつけるわけだな。判った
167: 158 
[2005-04-25 23:38:00]
>159
賃貸の場合は築年数はほとんど関係なく、立地と面積で値段が
決まります。
例えばですが、私の住む地域では駅から徒歩圏内で
築10年3LDKのマンションが3500万くらいです。
同じ広さの賃貸は駅からバス便で家賃15万を下りません。
その他もろもろ、更新料、敷金礼金、修繕費、管理費、
資産税、ローン利息などすべてを計算すると断然、
賃貸は高いですよ。


それに二年に一度の更新料を加えて計算すると、
どうしても「同じレベルの生活」では購入の方がお得です。
168: 匿名さん 
[2005-04-25 23:57:00]
>レスアンカーの使い方知らないのか?

レスアンカーって方言のひとつじゃん。


169: 匿名さん 
[2005-04-26 09:08:00]

築10年3LDKのマンションが3500万の物件の
生活は耐えられません。
170: 匿名さん 
[2005-04-26 09:13:00]
まあ揚げ足取りは程ほどに(^^)
ただ賃貸物件は築年数にシンクロして下がるという感じはしないね
分譲とはそこがかなり違う気がする

まあ考えてみたらレンタルしてるものってそういうのが多いかもね
171: 匿名さん 
[2005-04-26 09:14:00]
>>169
耐えられないのは築10年なのか、3LDKなのか、3500万円なのか教えてください。
172: 169 
[2005-04-26 11:49:00]
>>171

自分的には、築10年はいやですね。設備が古いと思います。
173: 169 
[2005-04-26 12:12:00]
今まで賃貸でも、新築ものやリニューアル直後のものを使っていたのですが、
今の借家は築15年で、生活当初苦労しました。
もっとも、築10年でも、自分で手入れをすればいいのかもしれませんね。
でもそうすると3500万円にかなりの上乗せが必要だよね。
174: 169 
[2005-04-26 12:32:00]
更新料、敷金礼金→借主負担
修繕費、管理費、資産税、ローン利息→分譲や貸主負担
その他もろもろは分譲の方が多いような気がするのですが。
175: 匿名さん 
[2005-04-26 19:32:00]
158が167であげている例だけで判断するのは極端だな。
賃貸だって割安のも割高のもある。
167の例だって15万毎月払っても30年でだいたい3500万。
でも購入したらそれ以外に税金、管理費、修繕積立費がかかる。
賃貸だったら住み替えてそこそこの築年のところに室内装備はそれなりで住めるが
買ってしまったら30年間どんなにおんぼろになっても住み続け。
賃貸の方が割高という例で出したのかもしれないが購入の方が割高に思えるよ。
176: 匿名さん 
[2005-04-26 20:08:00]
>15万毎月払っても30年でだいたい3500万
オイオイ5400万ですよ!
177: 匿名さん 
[2005-04-26 20:35:00]
定年後も家賃を払い続けるのはツライな・・・
178: 匿名さん 
[2005-04-26 20:42:00]
私の場合、上の子が小学校の入学前にローンを払い終えました。
今後子供のお金がかかるとは思うけど、家賃の心配はしなくていいと思うと気が楽です。
実際には家賃分のお金は貯金して、20年後の買い替え(の予定)に備えています♪
179: 匿名さん 
[2005-04-26 21:49:00]
現役中は都会で賃貸。
引退したら、それでの貯蓄で、郊外に持ち家(1戸建てのほうがいいかな)
という合わせ技でどうでしょう。
180: 匿名さん 
[2005-04-26 21:50:00]
つまり、通勤から開放される引退時は、郊外でのんびりガーデニングでも楽しむ感じでしょうか
181: 匿名さん 
[2005-04-26 22:22:00]
>>176
それで借りられる金額が3500万、ってことです。
利息は3%ぐらい。
182: 匿名さん 
[2005-04-26 22:56:00]
3500万円の物件を所有するホームレス君が居たと仮定しよう。
これを月17万円で人に貸し、自分は野外生活をしている。
もし、借りた人が損なら、オーナーのホームレス君は得なわけだ。
さて、あるとき賃貸契約を打ち切り、ホームレス君は我が家で暮らすことにした。
月17万円の収入を失い棲家を得たホームレス君は、はたして損か、得か?
183: 匿名さん 
[2005-04-26 23:00:00]
>>182
で、あなたはどう思うのよ?
184: 匿名さん 
[2005-04-26 23:04:00]
面白いなぞなぞだなー
ちょっと感心した。
185: 匿名さん 
[2005-04-26 23:16:00]
家賃収入を当てにして物件を購入したのなら損だよ。
186: 匿名さん 
[2005-04-26 23:19:00]
>>184
どこが面白いんだよ。
程度が知れるぞ。
187: 匿名さん 
[2005-04-26 23:46:00]
>186
じゃあ、答えを言ってみろ。
188: 186 
[2005-04-27 00:52:00]
ホームレスには棲家はいらない。従って、賃貸契約を自ら
打ち切るのは、自己矛盾であることをすぐに悟る。
ホームレス君は、また野に戻り、マンションを再び賃貸に出す。
正解はこんなとこだろう。
189: 167 
[2005-04-27 01:16:00]
175: 名前:匿名さん投稿日:2005/04/26(火) 19:32
158が167であげている例だけで判断するのは極端だな。
賃貸だって割安のも割高のもある。
167の例だって15万毎月払っても30年でだいたい3500万。
でも購入したらそれ以外に税金、管理費、修繕積立費がかかる。
賃貸だったら住み替えてそこそこの築年のところに室内装備はそれなりで住めるが
買ってしまったら30年間どんなにおんぼろになっても住み続け。
賃貸の方が割高という例で出したのかもしれないが購入の方が割高に思えるよ。
190: 167 
[2005-04-27 01:31:00]
189は間違えて送信です。
>>175
>賃貸だって割安のも割高のもある。

割安のがあるなら教えて欲しいです。賃貸は築年数による差がないので
割安物件というのはあまりないです。
それに同じ生活レベルで、と言ってるのです。地方に行けばいくらでも安く
借りられますけど、それでは比較にならないことは小学生でもわかりますよね。
更新料のかからない都市機構の賃貸でも15万の家賃なら30年で5400万。
一方3500万の分譲は管理修繕費、税金が年額40万としてもトータル4700万。
ローンの金利を加算すると5400万超えるかもしれませんが、逆に購入した人が
30年で家を手放すわけではないのですから、その後の住居費を比較すると
一目瞭然ですよね。
191: 匿名さん 
[2005-04-27 01:59:00]
>190
まあ細かい計算をしていくときりがないです
ただ現実問題としては、賃貸の場合は必要最低限になるケースが多いですね
余裕と言う面ではやはり分譲でしょう
使わない部屋の分まで家賃を払いたくないですからね

私は今は分譲マンションですが長く賃貸に住んでいて店子も経験しましたし、また親の持ち物ですが大家でもあります
実際に管理運営は自分が不動産屋と交渉してやっていますので、逆の立場も分かるのですが
大家ってなかなか儲からないです
家賃を安くするくらいなら貸しても意味無いって思うときもあるので
築年数が古くなってもそう簡単には家賃をいじりたく無いんですよねえ
立地的に需要さえあれば部屋など多少ぼろくても借り手はいます
192: 匿名さん 
[2005-04-27 10:52:00]
賃貸が築年数による差がないって・・・賃貸すんだことないのかなあ。
うらやましい。
古ければ安いですよ。
193: 匿名さん 
[2005-04-27 10:59:00]
>>192

>>190が、
賃貸が築年数による差がないといっているのは、
都心部のことだと思うよ、港区、渋谷区など地代が高いところは、
建物よりも土地代の占める割合が高いから、家賃は高止まりするよ。
194: 匿名さん 
[2005-04-27 11:01:00]
思うに、家賃が馬鹿たかい都心部にすみたい人は、家賃を前払いしてコスト下げる
分譲購入。家賃が元々安い郊外の人は、そのまま賃貸ということでよろしいでしょうか?
私は郊外なので、賃貸派でーす。
195: 匿名さん 
[2005-04-27 11:32:00]
>>193
バス必須の場所と比べたりしてるからそんなところの話じゃないと思いますよ。
196: 匿名さん 
[2005-04-27 11:32:00]
家賃が安いところは郊外じゃなくて田舎と言います
197: 匿名さん 
[2005-04-27 12:19:00]
田舎だと年取ったら新たに賃貸物件借りるのに一苦労するよ。
誰も貸したがらないから。
198: 匿名さん 
[2005-04-27 12:42:00]
子供が独立して、また帰ってくる
思い出の染み付いた家っていうのは賃貸では無理なんだよな
199: 匿名さん 
[2005-04-27 13:10:00]
>195
田舎ものさんですか?
都心部でもバス便のところはいくらでもありますよ。
東京中、歩いて回れるとお思いですか?
バス便で家賃15万と言ってるのでだいたいどの辺か
わかると思いますけど、田舎の方にはわからないかな。
都内と隣接する市部地域あたりだと3LDKを求めると
バス便でも10万以下というのはないんです。どんなボロ屋でも。
ただ賃貸市場というのがもともとファミリー向けに厳しいという
ことだと思うので、ワンルームくらいの物件でしたら
割安のものはあるかもしれません。
194さんに同意で、郊外に行けば賃貸の方が有利だと思います。
200: 匿名さん 
[2005-04-27 14:58:00]
>>199
どこのことか書いてよ。
201: 194 
[2005-04-27 15:20:00]
フフフ、ずばり千葉県ですよ。首都30Km圏ぎりぎり。
埼玉でも良し。
神奈川だと首都30Km圏だと横浜の中心地域なので、家賃がたかい
分譲を薦める(元横浜市民、結婚後、主人の地元の千葉に住む)
202: 匿名さん 
[2005-04-27 18:36:00]
賃貸の方が結局、修繕費や固定資産税を含んだ家賃になってるので
割高になるのは当たり前ではないだろうか。
203: 匿名さん 
[2005-04-27 19:24:00]
断然賃貸派同盟?笑わせるね 何年後かしらんが沈滞派ガン枯れ
204: 匿名さん 
[2005-04-27 19:49:00]
>>201
千葉なんてヤンキーばっかでしょ?
絶対いや。
205: 匿名さん 
[2005-04-27 22:17:00]
>>188
>ホームレスには棲家はいらない。従って、賃貸契約を自ら
>打ち切るのは、自己矛盾であることをすぐに悟る。
>ホームレス君は、また野に戻り、マンションを再び賃貸に出す。
>正解はこんなとこだろう。
さすが、冴えてるね!
所有している住宅に自分で住むのは損ということ。つまり、持家は損という結論。
さあ、持家派は188に反論しよう。
206: 匿名さん 
[2005-04-27 22:17:00]
>>204
そういうあんたはどこにお住いですか?
ヤンキーは1人もいないのですか?
207: 匿名さん 
[2005-04-27 22:18:00]
>>204
204みたいな馬鹿に、馬鹿にされる千葉はかわいそう。
208: 匿名さん 
[2005-04-27 22:44:00]
>>205
今世紀最大のキチガイ
209: 匿名さん 
[2005-04-27 22:51:00]
>>208
ああ。書いてはいけないこと書きましたね。
210: 匿名さん 
[2005-04-27 23:55:00]
208が白旗あげてるので、代わりに考えてやろう。
>>205が「持家は損」という間違った結論になったのは質問の前提が間違っているからだ。
>>182の質問をもう一度見てみよう。
>もし、借りた人が損なら、オーナーのホームレス君は得なわけだ。
という前提が間違っている。正しくは「借りた人が得」。。
あれ、やっぱり借りた方が得なんだ。
どうするよ、持家派?

211: 匿名さん 
[2005-04-28 00:46:00]
意味不明・・・
こういうところの議論って、ムズカシイ
212: 匿名さん 
[2005-04-28 09:30:00]
3年で住宅ローン払いきった者ですが、なぜみんな買わないの?
購入金額は4500万、年収は700万ですが、こつこつ貯金してたので楽勝でした
213: 匿名さん 
[2005-04-28 09:35:00]
3000万くらいは貯金してらしたんですかー
すごいですね!
うちはあと4000万くらい残ってて、35年かけて返す予定。
月々にしたら賃貸より安いけど、ぼろくなる前に返しき
らないとまたリフォームしなきゃだし。がんばろーっと。
214: 匿名さん 
[2005-04-28 10:12:00]
損得は同じものを比べないと無理でしょ
最寄り駅5分、東京駅まで約30分、4LDK100平米などという賃貸がそもそもほとんどないし
あってもめちゃ高なんだよ
215: 匿名さん 
[2005-04-28 10:37:00]
そういうとこすんでますが・・・
買うより安いですよ。
216: 匿名さん 
[2005-04-28 11:31:00]
加えて言えば買うと30年ローンになると思いますが30年後まで借りたとして
購入との差額を貯金しておけば老後住むこじんまりとしたマンションや郊外
の一戸建てを購入するぐらいのお金は貯まります。
おつりも来ます。
老後夫婦二人でぼろぼろの100平米なんて無駄だと思いませんか?
217: 匿名さん 
[2005-04-28 11:44:00]
215は半分嘘かな?まあ中にはあるのかもしれないなと思ったりもしたが
216をよんで「あっはっ」と息を吐いた
218: 匿名さん 
[2005-04-28 11:44:00]
216さん、老人二人で子供がいないと仮定しますね。まあ何がしかの貯金はできたとして
賃貸物件建て替えで移転を求められたらどうしますか?
あらためて賃貸できる可能性はほとんどありません。新規に購入という可能性が高いです。
また、老人二人での引越はたとえ業者に依頼しても重労働ですし、手続きも大変です。
しっかりした管理をしているマンション等(建て替えと、自分の寿命を計算して)
購入するは一つの選択ではないでしょうか
219: 匿名さん 
[2005-04-28 12:03:00]
>>218
>あらためて賃貸できる可能性はほとんどありません。
実家は、アパート経営しているが、(横浜市内の結構いい場所)70代の婆さんに、部屋貸してるぞ。
契約時も70歳超えている。
うそ書くな
220: 219 
[2005-04-28 12:05:00]
>>218
親がいうのは、年金もあるし、年寄りのほうが家賃の
とりはぐれがないと考えているようだ。
事実とりはぐれたことはないらしい。
221: 匿名さん 
[2005-04-28 12:54:00]
>219
あのさ
ゼロとは言ってないんじゃないの?
高齢者に貸してくれる物件は、物件に贅沢を言わなければまああることはあります
ただ貸すほうとしてはあまり積極的には貸したくないかな
222: 匿名さん 
[2005-04-28 13:14:00]
219さん218です
それ1個の事例ですね、そのお婆さん無くなったら、同じくらいの老人を入居させますか?
自宅で病死されたら、検死や鑑識がきてそれは大騒ぎ、身寄りの無いお年よりの荷物整理もある
だから、賃貸の老後は厳しいものがあるという事実
実家が計画路線とかになった時、今いるお婆さんの転居先を決めてあげる?荷物はこぶ?
それより老人がまったく知人もいない町に転居させられて、孤独死とかしそうだと思わない?
今後老人は増加する一方で、収容施設はまったく足らない状況なんだよ
老後も安心して暮らせるバリアフリーの家を買う、これが可能ならよい選択だと思うよ
223: 匿名さん 
[2005-04-28 13:32:00]
>222
221です
まあ概ね順当な考え方だと思います
ある程度の経済力のある人で老後も面倒を見てくれる家族のいる人には良い選択です
一例ですが、身寄りが無い老人の1人暮らしの場合
持ち家があったりすると生活保護が受けられない場合があります
まあ処分すればいいのでしょうが。。
財産もなかなか処理が面倒かも
224: 匿名さん 
[2005-04-28 13:39:00]
>自宅で病死されたら、検死や鑑識がきてそれは大騒ぎ、身寄りの無いお年よりの荷物整理もある

ただの病死であれば、粛々と検死や鑑識が仕事をするだけ、大家には負担はかからない。
誰が大騒ぎするのですか?馬鹿馬鹿しい。
225: 匿名さん 
[2005-04-28 13:42:00]
>>222
健康に不安があるなら、ケアつきの老人ホームに入ったほうが
賢明でしょう。ケアつきの老人ホームは分譲なのか、賃貸なのか
はっきりしないが、占有部分がないから、家賃高めの賃貸といったところか。
226: 匿名さん 
[2005-04-28 13:42:00]
いや、病死と決定するまでは大騒ぎになる可能性がある
それに臭いがね
なかなか消えないんだよ
227: 匿名さん 
[2005-04-28 13:44:00]
ケア付の老人ホームに入れる経済力があるならいいですけどね。。。
228: 匿名さん 
[2005-04-28 13:48:00]
入居金 入居一時金:450万円(消費税込み)
入居者基金:20万円(消費税込み)
生活費 月額利用料:170,090〜178,644円(介護度に応じた金額です)(税込)

http://www.r-home.jp/o-home/hyogo/
229: 匿名さん 
[2005-04-28 13:51:00]
入居金 1,550〜3,150万円(税込)
介護費用等の一時金:450万円
生活費 130,000〜150,000円(税込)

なんてのもあった
簡単には利用できないよ
230: 匿名さん 
[2005-04-28 14:31:00]
>>229
なるほど。
うちの家賃より安いのか。
一時金も退職金でカバーできる範囲だな。
231: 匿名さん 
[2005-04-28 16:45:00]
222さん、賃貸されているんでしょ
家賃滞納で、鍵あけたら病死してたってのが現実多いんですよ、実際大騒ぎだってば
畳換クロス換えて、オゾン消臭したりするけど夏だったりしたらほんと大変
大家も事情聴取で病死確定するまでは、第一発見者で半分犯人扱いです
で、今後は老人が増えるので多少お金があっても老人ホームは満杯で入れません
232: 匿名さん 
[2005-04-28 16:53:00]
230はここへどうぞ>サロンドエイジュ自然館
入居時年齢65〜74歳 入居金500万円 入居一時金5,000万円
トータルサポート費500万円 合計6,000万円
生活費(税込み)プランA(自立の方):394,800円
最高の老後が遅れるでしょう
233: 匿名さん 
[2005-04-28 17:57:00]
買える人は買った方がいいに決まってる
買えない人が無理に買うから大変な苦労をする
買えない奴は無理せず賃貸してなさい、いいこだから
234: 230 
[2005-04-28 18:21:00]
>>232
ありがとう。思ったよりお手ごろだね。
年取ったら、分譲マンションよりも魅力的かもな。
235: 230 
[2005-04-28 18:23:00]
買えない人が無理に買うから大変な苦労をする>233
のことだね。
無理はいけないよ。
236: 匿名さん 
[2005-04-28 19:03:00]
>235
無理しても買えないひと
237: 匿名さん 
[2005-04-28 19:27:00]
>234
無理すんなよ
いたいたしい
238: 236 
[2005-04-28 21:41:00]
>>237
おまえもなー
239: 匿名さん 
[2005-04-28 22:28:00]
持家派は>>205に反論できなかったんで、損得論争から老後論争に話題を変えたんだな。
そんな脳みそでは、いくら持家が得でも、利益をぜんぶ不動産屋と銀行屋に持って行かれてることに気付かない。
240: 匿名さん 
[2005-04-28 22:52:00]
>>239
うまく行けばの話なんだけど、
残債の無い状態なら所有物件を賃貸に回し、その賃料を元手に新たに物件を購入する事もできるね。
でもって賃料だけで完済できれば最初の物件の購入費用だけで2軒の物件を所有できるって事だね。
これも持家の特権♪
241: 匿名さん 
[2005-04-28 23:00:00]
>>240
そいつは、おめでたい。
242: 匿名さん 
[2005-04-28 23:00:00]
>>240
あのー、賃貸の人ははじめから収益物件か、金融商品を投資しているのですけど。
君たちが住宅ローンで縛られている間に。
あきれた特権だ。
投資の効果は時間が必要だよ。
243: 匿名さん 
[2005-04-28 23:03:00]
>>40
はじめから賃貸収入目的の物件買えばいいのに、馬鹿みたい。
244: 匿名さん 
[2005-04-28 23:10:00]
>>242-243
良く考えてみたら?
あなた方の計算間違ってますよ。
245: 匿名さん 
[2005-04-28 23:16:00]
>>244
どう間違ってるの?
246: 匿名さん 
[2005-04-29 00:15:00]
245さん、244は馬鹿だから相手にしないほうがいいよ。
馬鹿がうつるよ。無視、無視
247: 245 
[2005-04-29 00:21:00]
244がどれだけおめでたい返事をするか、見たかったんだ。
248: 匿名さん 
[2005-04-29 08:04:00]
持ち家する理由は、そこに住みたいと思うから
だから損得は考えないな
賃貸にしない理由はそこに住み続けられる保障がないのと
なんとなくその土地に根を下ろしていないような気になるからかな
そんな場所が見つかるまで賃貸というのは賛成だね
249: 匿名さん 
[2005-04-29 08:42:00]
>>248
持ち家にする理由が、論理的でないことがよくわかった。
持ち家のメリットは精神的なもの。
理由が精神的な物になると、付けこむやつが出てくるから、
対価が割高になる。
持ち家や賃貸→不動産屋
結婚式→ブライダル産業
美容→化粧品業界、エステ業界、美容整形業界
健康→医療、製薬業界
250: 匿名さん 
[2005-04-29 09:06:00]
249さん248です
そういう事だと思うよ、だから思い入れもあって注文住宅では
施主がとことんこだわったりするんだろうね
持家 割烹、料亭
賃貸 立ち食いそば、マクドナルド
で、この板では栄養価とか早く食べられるかとか言い合ってるんでしょ
持家派はおそらく充足感とか安心感とか優越感とかの比重が高いから
話は噛み合わないと思うがいかがでしょうか
251: 249 
[2005-04-29 09:29:00]
マックは嫌いだが、立ち食いそば好きだものなあ。
料亭なんかどこがいいのかよくわからん。
自炊が一番と考えてしまうなあ。
ぼったくられるのがよほどいやらしい
252: 匿名さん 
[2005-04-29 11:07:00]
まあ貧乏人には理解できない世界というのは確かにありますよ。
253: 匿名さん 
[2005-04-29 14:54:00]
持ち家ですが、立ち食いそば大好きです。
さすがに最近子持ちオンナ一人では食べずらくなりましたが。
254: 匿名さん 
[2005-04-29 22:27:00]
>>253
本気で言ってるのなら、ちょっと凄いぞ。
255: 匿名さん 
[2005-04-30 00:30:00]
立ち食いソバを女が食べてどこが悪い。
256: 匿名さん 
[2005-04-30 00:45:00]
250は住宅を外食に例えて話をしているのだよ。
持家は割烹や料亭みたいなもので、賃貸は立ち食いそばやマクドナルドみたいなものだと。
253がわざと**をかましたのでは無いとしたら、ちょっと凄い(天然)と言ったまでだ。
マジ、大丈夫か?
257: 匿名さん 
[2005-04-30 00:49:00]
おっ、面白いな。
サクラン**ーキ
258: 匿名さん 
[2005-04-30 00:51:00]
とんぼ けむし
とんぼけむし
259: ↑ 
[2005-04-30 09:35:00]
意味不明
260: 匿名さん 
[2005-04-30 09:37:00]
>>256
255も洒落だよ。真に受けるなよ。
261: 匿名さん 
[2005-04-30 10:16:00]
>259
ひらがなで ぼけ。
カタカナで **。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる