住宅コロセウム「断然賃貸派同盟 第2セクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 断然賃貸派同盟 第2セクト
 

広告を掲載

激戦中@匿名さん [更新日時] 2005-05-21 00:32:00
 削除依頼 投稿する

私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6422/

[スレ作成日時]2004-12-17 04:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

断然賃貸派同盟 第2セクト

122: 120 
[2005-04-19 23:08:00]
90年までの土地経済パラダイムと現在は
全く変わっているのに、人の住宅に関する考え方や感情は
文化に根ざすものだから、変化させることができない。
ここに大きなギャップが生まれている。
土地に対する考え方の世代による考え方も同じ理由で違いが出る。

西武の堤が没落して、ホリエモンや三木谷(彼らは賃貸ですよ)が栄華を誇る時代
ですからね。庶民には関係ない話だけど。
123: 113 
[2005-04-19 23:11:00]
>転勤中の家賃補助とか、敷金の補填、引越し屋費用とか会社が持ってくれた。
で、あなたの会社のこのシステムは今後とも維持されると・・・

>ローン残がない状態で、転勤リスクを論じても意味ないでしょう。
>>114
>転勤の場合は、圧倒的に賃貸が有利。
って言ってなかったかな?

>ただし、ローン支払いを終わっている状態は中高年だと思うけど、
中高年とはいくつの事か?

>賃貸ぐらしを続けた人はその自分には,金融資産を保有していますよ。
家賃を支払いつつですか?同クラスの収入で同程度の家賃及びローンを支払ったなら残る資産は同じなのでは?

>どちらか得かは、即断できないですね。その人の年収レベルにもよるので。
全否定しないで下さい。

124: 匿名さん 
[2005-04-19 23:21:00]
>>119
>70歳代以降では85:15と圧倒的に持家派が支配しています。
部屋で死なれると嫌なので老人には貸したがらない大家が多い。
年齢が上がれば、経済的には不利でも持家を買う動機がある。
つまり、業者が儲けてるということさ。
125: 113 
[2005-04-19 23:23:00]
>>121
>まだ15年しか経ってないから40代以上が持ち家比率が高いのは当たり前じゃないのかな。
なら30代の比率はどう説明する?15年前なら20歳前後だぞ。

>西武の堤が没落して、ホリエモンや三木谷(彼らは賃貸ですよ)が栄華を誇る時代
>ですからね。庶民には関係ない話だけど。
ここで議論している賃貸と彼らの賃貸とでは質が違うでしょ。
126: 賃貸派の皆様へ 
[2005-04-19 23:24:00]
124: 名前:匿名さん投稿日:2005/04/19(火) 23:21
>>119
>70歳代以降では85:15と圧倒的に持家派が支配しています。
部屋で死なれると嫌なので老人には貸したがらない大家が多い。
127: 匿名さん 
[2005-04-19 23:30:00]
で、あなたの会社のこのシステムは今後とも維持されると・・・

それはわからないな。ただ賃貸ぐらしに、転勤リスクはないですよ。
精神的にも、経済的にも(我が家に対するこだわりとかないから)
つまり転勤がちな人には、賃貸くらしは生活防御としては有効。


>ローン残がない状態で、転勤リスクを論じても意味ないでしょう。
>>114
>転勤の場合は、圧倒的に賃貸が有利。


>ただし、ローン支払いを終わっている状態は中高年だと思うけど、
中高年とはいくつの事か?

早くて、40代後半、ふつうで50代と想定。


>家賃を支払いつつですか?
>同クラスの収入で同程度の家賃及びローンを支払ったなら残る資産は同じなのでは?

同じとは限りません。ローンの金利分がかなり利いてくるので。
家賃を払いながら貯蓄できるかは年収レベルによるので一般論ではいえません。
つまり即断はできないです。(私は貯金できてますけど)

全否定はしていません。即断はできないと言っております。

128: 匿名さん 
[2005-04-19 23:36:00]
>なら30代の比率はどう説明する?

ここが面白いところだと思う。
土地神話崩壊を目の当たりにして、一次取得年齢にさしかかったのが30代で、
賃貸と持ち家が半々となっているが、これが40代になると一気に持ち家比率が
あがるかどうかが焦点ですね。どうなるかは誰もわからないけど、
きっと持ち家を持つ人が増えるのでしょうね。
129: 匿名さん 
[2005-04-19 23:39:00]
>ここで議論している賃貸と彼らの賃貸とでは質が違うでしょ。

あくまでたとえ話、土地神話経済の崩壊のメタファーとして書いたまでです。
私は持ち家絶対有利の時代は終わったと思います。
持ち家と賃貸は五分五分で、その人の価値観で判断すべき時代だと思います。
どちらかが絶対得ではなく、104さんのように、その人の経済レベルや価値観で
判断すべき問題だと思います。
130: 匿名さん 
[2005-04-19 23:57:00]
賃貸派のスレなのに、さすがマンション購入者が多い掲示板なので、圧力がすごいですね。
賃貸でも分譲でも大差がないというのがよほど気に障るようですね。
かけがいのないマイホームだものね。でもそういうのに価値観を置かない人の
自由も認めてね。そういう人も普通の人間ですから。
131: 匿名さん 
[2005-04-19 23:57:00]
ちなみに、他のスレでは、3000万円相当の物件の賃貸相場は
月15万円(管理費等を含む。駐車場は含まず)に落ち着いた。
都心なら購入が得、郊外なら賃貸が得、なことが多いみたい。
みなさんのお宅はどちらでした?
132: 匿名さん 
[2005-04-20 09:34:00]
>131さん

うちはまさに月15万(+駐車場代別)払って都内で賃貸暮らししてました。
30代半ばです。子どもができると購入したほうが広いところに住めたし(
70㎡弱→100㎡強)仕様も断然いい庭付き一戸建てに住めたので、お得で
す。前住んでたところと同じ地区で、4方窓があって最高です。
ただし、頭金がないと難しいかも。

133: 匿名さん 
[2005-04-20 10:22:00]
>130
圧力云々はあなたの感じ方一つだよ
そういう書き込みが散見されたからと言って
ここはこういう板だからこういう仕打ちをされる的な言い方はおかしい
個々の書き込みに対して語るべきだね
134: 133 
[2005-04-20 10:23:00]
うちは、首都圏郊外(千葉県)の借家1戸建て、ミニ戸建てじゃないから
広々快適な5LDK、大きな庭付き、屋根つき駐車場もついて、家賃は13万円。
周辺地域で同様の1戸建て用に、売り出される土地は皆、建築条件付だから
自分の好きにできないのに、4500万円超する。
同じ金額を出せば駅近マンションも買えるが、広さは80平米以下になってしまい、
駐車場代が別に2万円かかる。
ということなので、郊外だと借りたほうが微妙に特かも。
135: 匿名さん 
[2005-04-20 11:28:00]
>134

そのらへんに土地買って、一戸建て建てたら、もっと好きなように
できるんじゃないですか?
136: 匿名さん 
[2005-04-20 11:35:00]
建築条件付と一口に言っても、間取りや仕様は自由にできることが
多いですよ。条件というのは、そのビルダーさんで建ててください
という条件であることがほとんどです。
137: 匿名さん 
[2005-04-20 12:44:00]
注文住宅なんて、ビルダーの選定が全てといっても過言じゃないけどね。
138: 134 
[2005-04-20 12:53:00]
>注文住宅なんて、ビルダーの選定が全てといっても過言じゃないけどね。

その通り、間取り変更は自由だと思うのですが、仕様変更すればするほど
コストUPする罠。結局高くつくし、ビルダーがあれだと、後悔することも多いっす。

135さんは建築条件付という単語ご存知ですか?
ぐぐってくださいまし。好きなようにできるのであれば世話はないですよ。
139: 匿名さん 
[2005-04-20 13:19:00]
自分の好みにあった家を建ててくれるビルダーさんだったら
いいんじゃないですか?ある程度そのビルダーさんの建てた
物件を見て、「こういう家にしたいんだけど、できますか?」
と、価格も含めて交渉する余地はあります。

ビルダーさんを自分で探す場合もどうせ同じプロセスをふむ
ことになりますし・・・建築条件付を毛嫌いする人が多いよう
ですが、チャンスを逃している場合もあるんですよ。
140: ↑のものです 
[2005-04-20 13:23:00]
まぁ、でもそこまでしてみるつもりもないって気持ちも分かりますよ。
うちが賃貸派の時はそうでした〜

結局今の自分の生活が気に入ってるから、引っ越したり購入したりす
る必要がなくて、そこまで深入りしようとも思わないのです。それは
それで素晴らしいことだと思います。

私の場合家庭環境が変わったときにふと魔が差して、この世界に足を
突っ込みました。前に賃貸してたときも、都心にありながら庭付きの
閑静な場所で、「これ以上の環境ってなかなかないよね〜」と主人と
いつも話してました。
141: 匿名さん 
[2005-04-20 22:10:00]
賃貸派と持家派では、立場に不可逆性がある。
「賃貸→持家」は割と容易。「持家→賃貸」は割と困難。
だから、年齢が高くなるほど持家が増える訳だし、
持家派が自分の立場を肯定したがるのも当然。
一度はまったら抜け出せない罠。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる