分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅の原価について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅の原価について。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 11:50:10
 削除依頼 投稿する

建売のチラシをみていると、4000万が値引きですぐ3800万になったり、しばらく待っていると3600万になったり、いったい建物住宅の建物だけの原価はだいたいいくらなのでしょうか?
例1、大きさで2階建100m3
例2、大きさで3階建120m3
建物内の設備は一般的な物で、構造は木造在来工法です。
どなたか詳しい方教えて下さい。

[スレ作成日時]2018-12-08 07:48:55

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅の原価について。

121: 匿名さん 
[2025-01-23 13:44:07]
何を原価と言うか会計の勉強しましょう
122: e戸建てファンさん 
[2025-01-27 01:16:31]
原価知ってどうなるのか。
123: 名無しさん 
[2025-01-28 02:12:30]
原価知れればコスパ判断の良い材料になるのでは?
実際自分はどの程度の家を買ったのかと

というより必死に原価知られないようにしたい原価知ってそうな人達の投稿多くて笑う
124: 名無しさん 
[2025-01-29 22:13:39]
>>123 名無しさん
妄想で笑えるなんて楽しい人生で良いですね(笑)
125: 評判気になるさん 
[2025-02-01 23:44:02]
>>123 名無しさん
家は材料だけで決まらない以上何の参考にもならない
職人に払う金額を絞りすぎてもはや高価なゴミと化してるのに、表面だけ取り繕ってアホな施主を騙し切った注文住宅現場とかいくつも見てきたよ
一般的にかかってる金額ってのは無駄なようで必要なものばかりだから、素人が安易に削ればそれ相応の結果が出るわな
126: e戸建てファンさん 
[2025-02-03 09:31:29]
原価でみればどの家も安いだろ。質を上げるには材料より人手が必要なのが住宅。
127: 匿名さん 
[2025-02-03 11:41:24]
安く安くでは人は集まらないと思う
128: 匿名さん 
[2025-02-03 14:28:41]
ローコストのグラスウールは寒すぎる
129: e戸建てファンさん 
[2025-02-04 13:48:37]
↑それは施工に時間かけれないから。細かいところは雑になる。そしてそこから熱の出入りが生まれてしまう。
130: 匿名さん 
[2025-02-07 15:37:04]
グラスウールひとつとっても
建売で一般的に使われる物より
注文で一般的に使われる物は1.5~3倍ぐらい高価
注文は発泡樹脂系などそもそもグラスウールですらない物件も多い

建売の工事も雑だが材料もとことん安物
屋根材、床材なんて注文で見かけない安物まである
買い手に知識無いから見かけそこそこの安物使うのが当たり前になっとる
131: 匿名さん 
[2025-02-09 20:08:36]
>>130 匿名さん

スレに関係ありそうで全くない話してますね。グラスウールという単語しか見てないですね?あなた、話した後に周りの人が黙ってしまうこと多くないですか?痴呆の初期段階にありますよ。
132: 名無しさん 
[2025-02-09 22:52:06]
>>130 匿名さん

退職老害さんちーっす!原価と価格の区別もつかないんすね(笑)
133: 通りがかりさん 
[2025-02-12 11:16:48]
建売叩きさん別スレでも見たけどソースも出せない妄想ばかりって感じで、そこ突かれるとすぐ素人素人言い出して罵倒始めるから相手しない方がいいですよ。
134: 匿名さん 
[2025-02-12 12:42:42]
手間込み500万とかで建てる物に良い材料など使うわけない
135: 通りがかりさん 
[2025-02-13 13:35:55]
でた!必殺「~のわけない」

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる