売主:東京建物
施工会社:長谷工コーポレーション
自宅の近くで看板を見つけたので立てて見ました。楽しみです。
公式URL:https://www.b-ku65.jp/index.html
所在地:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目109番1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩4分
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2018-12-07 07:56:29
ブリリア北浦和
31:
匿名さん
[2019-04-28 18:08:20]
北浦和で新築マンションを購入するなら総合的に見てどこを選ぶべきですか?(東京建物・三井・住友・SECOM・東急)
|
32:
匿名さん
[2019-04-28 20:49:58]
リビングインの洗面所って、どこが悪いんですか?
家事動線を考えると、いいかなあと思ったのですが。 |
33:
通りがかりさん
[2019-04-30 18:31:08]
|
34:
匿名さん
[2019-04-30 19:07:36]
>>32
リビングインのメリット ・家事(洗濯)が楽。 ・子供がチビッコのうちは歯みがきや入浴の世話がしやすい。 ・高齢になった時、リビングで裸になってサッと入浴できる。 デメリット ・思春期以降の子供は絶対に嫌がる。 ・リビング来客時に風呂を使えない。 ・コストカット物件と判断されてしまう。 家族仲良しで来客のないファミリーとか一人暮らしなら、まあ我慢できるんじゃないですか? |
35:
職人さん
[2019-05-01 09:27:41]
リビングインは、夫婦と小さい子供とかなら便利だけど、やっぱプライバシーに欠けるよね。汎用性に欠ける。ファミリー向けの70以上でやるなら冒険じゃない?
地元住みで気にしてましたが、レイアウトみたら全部70台で同じような部屋ばかりで、面白いところなかったので住み替えは無いかなーと思いました。駅前もっと整理されないかなあ。 |
36:
匿名さん
[2019-05-04 16:46:36]
面白みはないかなと思うけれども、ちょっと変わった間取りなんですね。
洗面室の出入り口が不人気なようなので、図面を見てみました。 リビングというよりは、まだキッチンの側なのでそんなに抵抗は感じませんでした。 特に冬などはリビングが暖まっていて浴室も暖まっていて、 温度差のない状態で出てこれるのは良いのではないかと思います。 夏は涼しい部屋にすぐ出てこれるのも良いと思います。 リビングインも慣れれは平気じゃないかなと思いますが、 きびしい意見が多いようですね。 カウンターがいいなと思いました。 子供たちはそこで勉強しそうですね。 |
37:
匿名さん
[2019-05-05 10:08:24]
>リビングというよりは、まだキッチンの側なので
たしかに。 スミフとか、ブリリアでも浦和仲町などは洗面所と浴室の位置が逆でリビングの真ん中から洗面に出入りする形だったので、それよりはマシかも知れません。 |
38:
匿名さん
[2019-05-05 13:40:27]
外観が発表されてましたね
|
39:
匿名さん
[2019-05-13 09:37:05]
ブランズとは立地が全然違いますね。
その分こちらのほうがお高いのでしょうか。 仲町が買えなかったのでこちらに期待しています。 |
40:
匿名さん
[2019-05-15 07:00:28]
リビングインの洗面所、子供が今は小さいのでいいと思ったんですが、確かに来客がいる時は気になりますね。
お友達を呼んだ時は夕食やお風呂の時間には帰ってもらうので、その点は気になりませんでした。あとは家の中に入れるとトラブルになりがちなので(寝室に入られる、冷蔵庫をあけられるなど)外で遊ぶ方が多いです。 洗面問題、廊下が寒くて暖房をつけたり、扇風機を置いたりして対処しています。本当は子供も洗面室で着替えてほしいんですが、結局リビングに来て着替えています・・・。年齢が高くなるとイヤになっちゃうものなんでしょうか。洗面室でパジャマまで着替えてもらえればいいのかと思っているんですが。 最初は抵抗があるのかも・・・。 |
|
41:
匿名さん
[2019-05-23 11:20:07]
リビングイン洗面所だと夏はドアを開けておけば風呂上りでもすぐ涼しいのがメリットなのかも。
冬は逆で温かさを取り入れられるし、リビング内の加湿にもなったりして。 それ以外でも洗面所でドライヤー掛けたりする時に適温になってるのは望ましいかな。 ただまあドア開けっ放しは子供の年齢や性格にもよりますね。うちは子供が小学生なので新たに取り入れるにはそろそろ厳しいかな。 |
42:
マンション検討中さん
[2019-05-28 18:59:17]
都内のブリリア知ってる人が見たら、唖然とするだろ
|
43:
匿名さん
[2019-05-29 21:03:51]
ブルーモアのコンセプトだと女性目線のマンションという印象ですけど。
リビングダイニングにカウンターがあることもその一つなのでしょうか。 料理をしながら勉強を見てあげたり、子供とコミュニケーションを取ったり。 自室を与えるとニートになりやすいと言いますしね。 |
44:
マンション検討中さん
[2019-05-30 23:17:04]
旧財閥系のみならず、東京建物も東急も、埼玉物件で軒並み質を下げてくるのはなんで?
例の埼玉ディス映画が頭をよぎるのは私だけ? あの映画はあれで面白かったが、最近のさいたま市内の新築マンションは笑えない。 ここも特に。 |
45:
匿名さん
[2019-05-31 17:48:26]
>>44
そりゃさいたま市は都内みたいな値段で売れないからでしょ。 都内でも高級エリア以外の都下や周辺区だと質は下がるよ。 「質」がどの程度を意味するのかわからんが、満足したければ億の金を握って山手線内側へ行くしかない。今はそういう時代。 |
46:
マンション検討中さん
[2019-06-03 20:29:31]
立地が抜群に良いぶん、建物をコストカットしないと北浦和を検討する層の価格帯に嵌められなかったのでは?
だって、北浦和に6000万出していいですよという人はあまりいないでしょう。 |
47:
マンション検討中さん
[2019-06-03 20:31:57]
>>44 マンション検討中さん
浦和、北浦和はプチバブルで土地の仕入れ価格は都内並み(世田谷区と大差ないレベルに来ている)一方で、購買力は見劣りしますから。建物をコストカットするのはビジネスとして真っ当な判断かと思いますよ |
48:
マンション比較中さん
[2019-06-04 11:29:08]
京浜東北線 浦和~新都心間で探しているものです。
ここは4分と駅に近く良さそうですが、どうなんでしょう。 価格とのバランスももちろんあると思っているのですが、 新築マンションの数がすごいのでどうすればいいのかと。。 |
49:
匿名さん
[2019-06-05 08:12:31]
販売開始は9月か。
しばらく他のマンションを見て回ろうっと。 |
50:
匿名さん
[2019-06-12 22:22:03]
9月に販売開始なので、まだ価格などの詳しい情報は載っていませんが
このあたりの相場ってどれくらいでしょう。 代表プランを見ると面積も広く、使い勝手が良さそうなので 子育て世帯にもピッタリで、注目されている方は多いと思います。 女性目線のコンセプトがかなり良い感じです。 外観デザインなどの詳細がオープンになるのが楽しみです。 |
51:
マンション検討中さん
[2019-06-17 06:08:30]
ウォールドアから開き扉に設計変更になりました。
|
52:
匿名さん
[2019-06-17 08:43:52]
|
53:
マンション検討中さん
[2019-06-19 13:35:45]
請求した資料が届きました。
やはりきになるのは価格です。間取りやコンセプトは十分だと思います。 |
54:
匿名さん
[2019-06-20 14:14:56]
ウォールドアから開き扉に設計変更?
今公式サイトに出ている間取りはほとんどの居室に引き戸が採用されていますが、 こちらが全て開き扉になったのですか? 突然どうしてこのような変更になったか事情をご存知の方はいらっしゃいます? |
55:
マンション検討中さん
[2019-06-20 15:49:42]
公式サイトの間取りを見る限り、リビング横の洋室3が開き扉に変更になったみたいですね。おそらく他の洋室は引き戸のままかと。
|
56:
マンション検討中さん
[2019-06-21 01:06:57]
届いた資料には挟み込みの用紙で「設計計画の見直しにより」とありました。
詳細は不明ですが何らかの事情があるのでしょう。 |
57:
匿名さん
[2019-06-21 01:23:26]
露骨なコストダウンの変更を間取りを公開してからやるなんて、余程、東建の台所事情はひっ迫してるのか。
週刊ダイヤモンドの倒産危険度ランキングにしっかり入ってる。 |
58:
匿名さん
[2019-06-21 08:01:06]
>>57
コストで言えば「ウォールドア設置」より「壁設置+開きドア」のほうが高コストです。 つまりコストアップの変更なのです。 なぜこのタイミングなのかは確かに疑問ですが、検討者に4人家族が多いとかの理由ではないですかね。夫婦と子ども2人に個室となると遮音性で劣るウォールドアより開きドアが良いですから。 |
59:
マンション検討中さん
[2019-06-23 10:44:18]
納戸ではなく居室表記するには、ある程度の採光が必要なため当初は引き戸にしたのでしょう。
それが開き扉にしても居室表記出来そうだから変更したのでは? |
60:
匿名さん
[2019-06-24 11:25:11]
引き戸採用はコストダウンではなくコストアップだったんですか。
個人的には引き戸より開閉式のドアの方が遮音性能が高くプライバシーも守れるのでありがたいですが… 何故このような変更になったか知りたければ、直接営業さんに訊ねた方がいいかもしれませんね。 |
61:
匿名さん
[2019-06-24 11:52:18]
|
62:
匿名さん
[2019-06-24 12:12:53]
|
63:
匿名さん
[2019-06-28 11:02:47]
話がずれてしまいますが、せっかくなら開き戸よりも吊り戸に変更してもらえたらよかったと思う派です。
吊り戸は床に段差がないので車椅子の移動も可能ですし、開閉がスムーズで歳をとってからも使い勝手が良さそうです。 引き戸と違って床に溝がないので掃除も楽にできますよね。 |
64:
マンション検討中さん
[2019-06-29 13:10:47]
こんなのブリリアじゃない。
|
65:
マンション掲示板さん
[2019-06-30 07:46:31]
|
66:
匿名Mさん
[2019-07-01 00:10:17]
|
67:
マンション掲示板さん
[2019-07-01 09:22:29]
>>66 匿名Mさん
占有面積が3LDKで60㎡台ばかりで、かつ共用廊下側の部屋は柱がかなり食い込んだ間取りになっており、値段の割りにいまいちな広さと間取りでした。 |
68:
匿名さん
[2019-07-01 23:18:42]
ここは70㎡以上ばかりみたいで、家族向けってことですかね?値段が気になります、、
|
69:
マンション検討中さん
[2019-07-03 11:18:34]
ブリリア北浦和、事前案内会が楽しみです。
用途が商業地域なので、南東側の現在民家や賃貸マンションがある敷地に別の高い建物が建つ可能性を考えていました。 建ぺい率80%容積率400%の地域なので、5階建てや10階建ての可能性はどれくらいと考えますか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 |
70:
匿名さん
[2019-07-13 09:05:12]
お値段出てますが予想よりお手頃価格ですね。
わりと目に優しいレベルに感じます。 |
71:
マンション検討中さん
[2019-07-14 01:56:20]
ほしい
|
72:
マンション検討中さん
[2019-07-14 09:15:30]
公式HPによると無償セレクトプランでウォールドア(リビングや洋室)に変更できそうですね。
|
73:
マンション検討中さん
[2019-07-14 09:23:52]
予定最多価格帯が5600万円台らしいですね。
|
74:
マンション検討中さん
[2019-07-14 15:49:48]
>>72
うちはウォールドアが良かったので選べるのは嬉しいです! |
75:
匿名さん
[2019-07-17 09:15:20]
デザインがすきです
|
76:
匿名さん
[2019-07-18 11:10:05]
エントランスラウンジの壁に風景画が描かれているのかと思いましたが、何とプロジェクションマッピングのような映像との事。
時間や季節に応じた映像が映し出されるそうで、マンションも色々と工夫しているんだなーと感心しました。 映像のチョイスですが、風景だけでなく星空や海中のイメージなどもいいですね。 |
77:
匿名さん
[2019-07-18 14:20:56]
北浦和小の評判はどうなんでしょう?
|
78:
検討板ユーザーさん
[2019-07-18 16:37:03]
東京建物、日経ダイヤモンドだったと思うけど、倒産が危ない会社のランキングの上位に入ってましたけど、大丈夫なんでしょうか?
|
79:
匿名さん
[2019-07-18 16:38:01]
|
80:
マンション検討中さん
[2019-07-19 23:06:31]
間取りAの最上階が6500万円台でしょうか。
できれば角住戸を狙いたいものです。 |