茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TXみどりのの未来について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. TXみどりのの未来について語ろう!
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-10-26 21:49:57
 削除依頼 投稿する

みどりの近辺の開発・新店舗情報などについて情報交換していきましょう。有意義なスレになるよう誹謗中傷やモラルに欠ける書き込みはご遠慮願います。

[スレ作成日時]2018-12-06 04:15:08

 
注文住宅のオンライン相談

TXみどりのの未来について語ろう!

441: マンション検討中さん 
[2018-12-17 21:23:23]
>>440 匿名さん

活気が無いって思っちゃうのが、車の台数に比例して無いなと思いました。
本当に違法駐車やめて欲しいですね。常識を持って頂きたい。
442: 匿名さん 
[2018-12-17 21:28:07]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
443: 周辺住民さん 
[2018-12-17 21:29:17]
まぁ活気は普通にある。
だって遠くに行かない限り、実質カスミしかないから人は今は来てるからね。自分自身でマイナスに見てしまっている人がいますね。そんなこと言ったら、みどりのに乱立してるコンビニ、ドラッグストアどれか潰れてる。
444: 匿名さん 
[2018-12-17 21:30:25]
>>441 マンション検討中さん
本当。行くたびに思う。
駐車場はたくさん車がとまっているのに、カスミの店内は客が少ない。
カスミに買い物に行くのに満車状態の時とか、空いているところを探してやっととめて店内に入ってどこに人が消えたんだと思うことあるし。
445: 通りがかりさん 
[2018-12-17 21:31:59]
カスミはいつ行っても同じものしかないから飽きるのよね。
魚なんて特に。しかも下処理雑だし。

地産地消コーナー持ち上げてるけど、今時どこのスーパーにもあるでしょうよ(笑)
446: 匿名さん 
[2018-12-17 21:37:04]
違法駐車に目くじら立ててる人は店内のご意見箱みたいなのに投書すれば?
それでカスミが必要だと思えば警備員でもなんでも配置するでしょう。
447: 匿名さん 
[2018-12-17 23:01:37]
>>442 匿名さん
何が謎???w
448: 匿名さん 
[2018-12-17 23:02:20]
>>446 匿名さん

ぼやくぐらい勝手でしょ
449: ご近所さん 
[2018-12-17 23:07:36]
答えが出ないカスミの話題ずっとやるの?上の方が書いてる通り投書すればいいんじゃない?
というか(笑)がウザい。ウェルシア前の道路がちゃんと舗装されて良かったです。
450: 匿名さん 
[2018-12-17 23:12:00]
>>447 匿名さん

いきなりブチ込んできたから。

451: 通りがかりさん 
[2018-12-17 23:16:34]
例えばビッグハウスがオープンして、ベニマルがオープンすれば、カスミがどうなるか自然と答えがでるんじゃないの?消費者は正直だからね。
452: 匿名さん 
[2018-12-17 23:17:26]
だからみんな釣られてるうw
453: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-18 05:47:07]
いよいよ、21日から工事はじまるなあ。
454: 通りがかりさん 
[2018-12-18 07:31:33]
>>453 検討板ユーザーさん

予定通り始まれば良いけど大丈夫かな
455: 匿名さん 
[2018-12-18 08:44:59]
ビッグハウスができてベニマルができたって、ちょっと豆腐だけ欲しい!とかいうときにわざわざ遠くまでいくの面倒なので結局は一番近いカスミに行くと思います。
車の人は気にならないかもしれないけど、徒歩にとっては距離も大事です。だから、カスミつぶれないでほしいな。
456: 通りがかりさん 
[2018-12-18 09:05:15]
ひたち野うしくのカスミは移転しないでスクエアに改装したから何とも言えないね。
457: 通りがかりさん 
[2018-12-18 09:11:02]
カスミの話題、451さんが締めたんだしもういいよ。
458: 通りがかりさん 
[2018-12-18 12:39:06]
フードマーケットとスクエアの差は大きさらしいから、みどりの店はスクエア化難しいんじゃない?
駐車場減らすか、屋上に駐車場持ってくかしないと
459: 名無しさん 
[2018-12-18 15:47:14]
タイムレス、もうすでに常連さん的なグループできちゃってたりしますか?
気になるんですがなかなか踏み込めず…
あと、釣り堀センター近く?でもないですがガレージと言う飲み屋さん行かれたことある方いますか?
色々と開拓したくて!!
460: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-18 18:51:42]
まずは土壌調査から始めるんじゃないかな。まあ楽しみですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる