茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TXみどりのの未来について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. TXみどりのの未来について語ろう!
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-10-26 21:49:57
 削除依頼 投稿する

みどりの近辺の開発・新店舗情報などについて情報交換していきましょう。有意義なスレになるよう誹謗中傷やモラルに欠ける書き込みはご遠慮願います。

[スレ作成日時]2018-12-06 04:15:08

 
注文住宅のオンライン相談

TXみどりのの未来について語ろう!

321: 通りがかりさん 
[2018-12-09 23:11:25]
あ、ロイヤルだった気がする。
ダイワグループだね。
322: 通りがかりさん 
[2018-12-09 23:39:53]
リクシルでビバホームかと思った!
323: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-10 09:39:34]
なにはともあれホームセンターできる可能性あるわけね
325: マンション検討中さん 
[2018-12-10 10:59:25]
タイヨー、ホームセンター、
もう一つなんか大きなの来ないですかねえ。
326: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-10 12:13:42]
TXの高架のトンネル付近に横断歩道ができそうですね。
327: 通りがかりさん 
[2018-12-10 12:48:03]
>>326 口コミ知りたいさん
学校行くとき隣の横断歩道までいくと遠回りですからね

328: 通りがかりさん 
[2018-12-10 18:47:10]
結局マルシェの1階テナントは流れちゃったの?
ホームページはまだ成約になってるけど、内装工事とか始まってないよね?
329: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-10 19:41:19]
新たな商業施設に流れた模様ところちゃんさんはコメントされてました。
330: 通りがかりさん 
[2018-12-10 20:49:33]
マルシェ、3年契約だったと思うけど、違約金払ってでもベニマルの方にいきたかったのか
331: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-10 21:53:08]
いまのマルシェの状況を考えればわざわざ逆風の環境に身を置く必要もないしね
332: 通りがかりさん 
[2018-12-10 22:12:57]
>>331 口コミ知りたいさん
そういう刷り込みやめていただけますか?マルシェの集客力、客単価はまだ分からないのに逆風と決め付けるのはいかがなものかと。そういう刷り込みがマルシェにマイナスのイメージを醸成させ、希望者を倦厭させるのですよ。全くみどりののためになりません。
333: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-10 22:51:03]
また戦が始まりましたね!
なんでそんなイラッとしちゃうんだろうね
334: マンション検討中さん 
[2018-12-10 23:12:13]
>>333 検討板ユーザーさん
同感。心に余裕がないのですね。可哀想。
335: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-10 23:23:25]
怒った状態でしかも長文をよく書けるなあと思う。
336: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-10 23:33:54]
良いことばかり書いてる掲示板なんて一度も見たことない。そんなユーザーばかりの掲示板があっも気持ち悪い。思ったことを書けばいいじゃないか。
337: 通りがかりさん 
[2018-12-10 23:39:16]
>>332 通りがかりさん

331さんの発言にそれほどの影響力はないと思いますよ。
もう少し肩の力を抜いていきましょうよ。

338: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-11 00:17:15]
>>333 検討板ユーザーさん

追加で言いますが
確実に関係者で利害関係がある方のコメントでしょうね。気持ちを表に出したらサービス業も成功しませんよ???
339: 通りかがりさん 
[2018-12-11 00:26:19]
>>332 通りがかりさん
関係者ですね。

340: ロゴスケ 
[2018-12-11 00:49:09]
関係者だろうとなかろうと、別にいいんじゃないの。そんなに変な発言だとは俺は思わないけど。
341: 通りがかりさん 
[2018-12-11 01:36:04]
ただの雑談にムキになって長文はちょっとね。

331はそんな偏った言い方じゃないのに332の反応は異常。
刷り込みって・・・マルシェが不調なのは事実だし
342: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-11 05:18:19]
マルシェが停滞しているのはあからさまな周知の事実だし、関係者はなぜ停滞しているのか分析すべきと思う。家賃の高さは疑いようのないことでしょうし、それと構造的になんとなく近づきにくいですね。それでもコンビニとか生活に必要なものが売られていたら入りやすくなるんじゃないかな。
343: 匿名さん 
[2018-12-11 06:06:38]
332さんは、このスレではポジティブな明るいコミュニティを望んでいるのでは?その為にスレ主さんがこの場を設けたはず。誰も得しないネガティブな発言をしたいのなら自分でスレを立ち上げて、同じ感覚の者達とやるべきと思うが。
344: 通りがかりさん 
[2018-12-11 07:24:50]
しかし半年経って1店舗しかオープンできたないのはかなり不調だよな。
前の広場みたいなのが中途半端すぎるよね。
もっとベンチや、ちょっとした遊具でもあれば人は集まるしそのついでにパンやコーヒーでも買うかみたいになるのにな。
345: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-11 08:20:49]
タイムレスももっと宣伝したほうがいいし、この調子でいくと他の店が入っても全般的に何のお店か、特徴は何かわからなくなりそう。ほんと前のスペースもったいない。
346: 通りがかりさん 
[2018-12-11 08:47:16]
>>343 匿名さん

ポジティブな明るいコミュニティを望んでるんなら、まずあんなヒステリックなレスはやめましょうよと思う。過剰反応でしょ。

347: 通りがかりさん 
[2018-12-11 08:57:35]
タイムレス、食べログに載ってたよ。
日曜定休なのか。
火曜かと思ってた
348: 通りがかりさん 
[2018-12-11 09:19:01]
タイムレス、インスタも開設してるようです。
349: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-11 19:27:02]
あと10日で駅前工事始まりますね。さすがにダイワに問い合わせたら何ができるか教えてもらえそうですけどね。
350: 通りがかりさん 
[2018-12-12 12:30:30]
チェーンとかの大手の工事だと工事フェンスに 〇〇オープン予定!
みたいな垂れ幕みたいのあること多いですよね
351: 匿名さん 
[2018-12-12 15:59:24]
ローソンの先の「コインランドリー&カフェ」が「レストラン&カフェ」になったという情報後、音沙汰なしですが、何か進展はありましたでしょうか?
352: 通りがかりさん 
[2018-12-12 18:00:06]
>>351 匿名さん

そういえば12月中にオープンとかだったなぁ。

353: 匿名さん 
[2018-12-12 20:10:50]
コインランドリー&カフェの建物、二階に「3月にくもんオープン」と、貼り紙がしてありました。
354: FRISK 
[2018-12-12 21:27:18]
近くに公文式あったような気がしますが、移転ですか?それとも?
355: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-12 23:27:09]
>>353 匿名さん
白亜クリニックの前ですか?
356: eマンションさん 
[2018-12-13 00:26:41]
ライザップ、セリア、ベニマル、カワチ、茨進、美容室
が勝手な予想
357: 匿名さん 
[2018-12-13 00:31:00]
>>356 eマンションさん

だいたい当たり。業態は
358: 通りがかりさん 
[2018-12-13 00:58:16]
>>355 検討板ユーザーさん

いや、みどりの中央のローソンの近くです

359: マンション検討中さん 
[2018-12-13 03:57:16]
いきなり工事が始まるんじゃなくて、まずは諸々の調査をするんでしょうね。本格工事は2~3月くらいじゃないかな。理想は、ジム、ベニマル、ホームセンター、100均、回転寿司、ココイチ、本屋ですね。
360: 通りがかりさん 
[2018-12-13 08:18:46]
本屋欲しいなぁ。
スーパー、100均、ドラッグストア、ジム、ファミレスは確定っぽいからもう大きなテナントは無理そうだけど、二階建てなら本屋のスペースも確保できるかな。

ホームセンターはNIPPO跡地に期待ですねー。
361: 通りがかりさん 
[2018-12-13 08:43:13]
来年見る風景は劇的にかわっていそうですね。
362: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-13 09:51:24]
ロイヤルホームセンターって微妙ですね。。。コーナンがいい。。
363: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-13 09:51:41]
>>358 通りがかりさん

ありがとうございます!
364: 名無しさん 
[2018-12-13 11:05:26]
カインズかビバホームがいいなあ。
特にカインズはPB商品がいい。
365: 匿名さん 
[2018-12-13 12:22:28]
NIPPOさん、取り壊しが始まりましたね。廃棄アスファルト受け入れ中止の看板も出ていました!いよいよ動きますね。
366: 周辺住民さん 
[2018-12-13 13:00:04]
カインズホームがいいかな。下妻遠いよ
367: 匿名さん 
[2018-12-13 18:22:39]
へーホームセンター出来るんだね。
368: マンション検討中さん 
[2018-12-13 21:46:03]
ドラッグストアばっかりですね。病院入らないかなあ。アントラーズ横に図書館ほしい。
369: 通りがかりさん 
[2018-12-14 00:19:36]
メディカルモールに入って欲しいなー
皮膚科
眼科
整形外科
小児科等々
370: マンション検討中さん 
[2018-12-14 06:21:38]
ころちゃん来ないかなあ。新しい情報ほしい。
371: 名無しさん 
[2018-12-14 07:16:19]
みどりの東の方にガソリンスタンドが欲しいですね。
真瀬のエッソは安いけどみどりの東からは遠いですし。

物流センターができたら近くにできないかな?
372: 通りがかりさん 
[2018-12-14 07:43:09]
たしかに東付近にガソリンスタンド欲しいです。

あとディーラーがたくさんある新都市中央道路付近にもほしいかな。
373: 通りがかりさん 
[2018-12-14 11:43:29]
みらい平の都市軸道路沿いに今エネオス作ってますね
みどりの近辺にもほしいですね
374: 通りがかりさん 
[2018-12-14 13:27:26]
みどりの南の道を早くみらい平に繋げて欲しいですねー
375: 匿名さん 
[2018-12-14 13:42:03]
ホットニュースです。ローソンの先の「コインランドリー&カフェ」、一階はクリーニングやさんとコインランドリー。二階はカフェと公文だそうです。打ち合わせをしていた業者さんに聞きました!!
ホットニュースです。ローソンの先の「コイ...
376: 名無しさん 
[2018-12-14 20:21:53]
子供の公文が終わるのを待つ間にコインランドリーを回してカフェで一休み。
完璧ですね!
377: 匿名さん 
[2018-12-14 22:03:16]
タイヨーの内装工事始まりますね。お知らせが入っていました。工事は3月いっぱいまでで、店名はタイヨーではなくビッグハウスになるようです。
378: 匿名さん 
[2018-12-14 22:39:25]
ビッグハウス安くて大好きです!二丁目に住んでる方がうらやましいです(^_^)
379: 匿名さん 
[2018-12-14 22:58:54]
グッドニュースが増えてきましたね♪
380: 通りがかりさん 
[2018-12-14 23:10:00]
カスミ、ビッグハウス、ベニマル、SMも充実するな。一丁目、二丁目、中央とエリア分散するのも嬉しい。
381: 評判気になるさん 
[2018-12-14 23:45:29]
カスミの独占が崩れるわけだから、少しはサービスアップするかな?
382: ロゴスケ 
[2018-12-15 00:03:31]
SMって何?
383: 名無しさん 
[2018-12-15 00:18:12]
>>382 ロゴスケさん
スーパーマーケットでは
384: 匿名さん 
[2018-12-15 01:09:48]
>>381 評判気になるさん
サービスアップは期待出来なそうですね。
みどりのに越してきて、カスミが近くにあるし良かった!と思いましたが、通えば通うほど今まで行ってたカスミと違いがっかりしました。
野菜も痛みすぎ、完全に廃棄になるような野菜が値引きシール貼られて売られてるなどあげたらキリがない感じです_| ̄|○
半年ほどスーパーはカスミしかないので通いましたが、今は車を出して買い物行くようになりましたね。
万博記念のカスミ、みらい平のカスミはみどりのとは違い良かったので何なんでしょうか。
早くビッグハウスオープンしてほしいです!
385: 評判気になるさん 
[2018-12-15 02:09:35]
>>384 匿名さん

381です。
私も最近は買い忘れがある時に行くくらいです。歩いて行ける距離なのに(笑)
鮮魚も鱗の取り方とか雑でガッカリしてから買いません。
ビッグハウスは行った事がないですが、タイヨーが安いし品がいいので楽しみです。

386: 通りがかりさん 
[2018-12-15 05:27:07]
タイヨーじゃないのか。
ビックハウスって取手らへんにあった気がするけど、タイヨーとビックハウスってコンセプトとか違うの?
387: 通りがかりさん 
[2018-12-15 05:31:43]
>>386 通りがかりさん

ビックハウス取手になかったわ。
茨城県南は全てタイヨーなのになぜビックハウスなんだろうか。
タイヨーの知名度も周辺で上がってきたところなのに。
ビックハウスってジェーソンみたいなイメージするけど、スーパー色弱そうな感じするけど、実態はどうなんだろう。
周辺にないからわからないな。
388: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-15 06:36:34]
千葉ニュータウンのビッグハウスを何度か利用したことあります。学園のタイヨーより一回り広かったかな。お弁当含め品揃えはほぼ同じでしたね。チラシの実施店舗にも両店舗名載ってますしね。広い分、若干品数豊富だったかもしれません。
ビッグハウス大歓迎です。学園タイヨーと差別化できていいんじゃないですか?経営の権利が違うたみたいです。
389: 匿名さん 
[2018-12-15 07:02:15]
ビッグハウスは低価格路線だと聞いたことあるんだけど違った?
390: 匿名さん 
[2018-12-15 08:14:35]
最近のカスミはどこも駄目だね。
391: 匿名さん 
[2018-12-15 09:29:51]
新しいスーパーが増えることでカスミもがんばってくれたらいいですね!
選択肢が増えるのは嬉しいです!楽しみ!
392: マンコミュファンさん 
[2018-12-15 11:01:36]
>>391 匿名さん

みどりののカスミは行かなくなりましたが、店内ガラガラ、駐車場はいっぱいで店的にも損してると思うし、みどりのからはカスミ撤退か駐車券制にするとかしてほしいですね!
393: 評判気になるさん 
[2018-12-15 11:50:52]
カスミはもともとの値段設定が高く、でもお店ごとに変えられないので、スタートダッシュでしばらく儲けるという経営方針です。みどりのや万博がまさにそうでした。そして、ライバルが現れたら、未練もなく撤退して、新天地を探します。昔も今もそうです。ですので、周囲に他の店舗か2つもできれば、間違いなくカスミは撤退します。つくばセンターのようにマンションになるようなことだけは避けたいところですが。
394: 匿名さん 
[2018-12-15 11:57:14]
へーそんな経営方針なんですねー。
カスミもここ数年でイオンに吸収されたりしてるのに昔からそうなんだー。
395: 通りがかりさん 
[2018-12-15 11:58:49]
以前 鹿島のビックハウス利用してました。が、タイヨーとほとんど変わらずでしたよ。早くオープンしてほしいですね。
396: eマンションさん 
[2018-12-15 12:02:31]
>>392 マンコミュファンさん

店的に損しているのどこらへんですかね?
397: 通りがかりさん 
[2018-12-15 12:39:02]
カスミじゃなくて、ストッカーになってくれたらいいな。
398: 通りがかりさん 
[2018-12-15 13:42:05]
カスミは撤退してそこにカフェとパン屋とTUTAYAでも入ってくれればなぁ個人的に最高
399: 通りがかりさん 
[2018-12-15 13:45:20]
>>393 評判気になるさん

すごいお詳しいんですね。

400: 匿名さん 
[2018-12-15 13:46:08]
出た!TUTAYA(笑)
401: 匿名さん 
[2018-12-15 14:21:32]
>>393 評判気になるさん
撤退したところってどこ?
402: 通りがかりさん 
[2018-12-15 17:12:12]
やばいまたTUTAYAになってしまった笑
403: 名無しさん 
[2018-12-15 17:34:28]
トゥタヤですな(笑)
404: 評判気になるさん 
[2018-12-15 17:35:53]
>>401 匿名さん

Wikipediaに載ってました
405: マンション掲示板さん 
[2018-12-15 18:56:46]
wikiね
笑笑
406: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-15 19:45:26]
カスミは結構撤退してるんですね。なんかカスミは店内歩いていてもつまらないのは確かです。でもヨークベニマルとの大きな違いはあるんでしょうか?
407: 匿名さん 
[2018-12-15 20:16:35]
せめてカスミも、みらい平にできたカスミみたいにフードコートみたいのがしっかりしてるといいんだけどな?
みどりの店のは、ただテーブルと椅子があるだけだ市…あそこがドトールにでもなってくれたらいいのに?
408: マンション検討中さん 
[2018-12-15 20:59:22]
タイヨーじゃなくてビッグハウスなんですね。
駐車場80台って足りるのかな?
409: 通りがかりさん 
[2018-12-15 22:44:09]
んー、みどりののカスミは駐車場として利用してるので、マンションとか困る。
410: 匿名さん 
[2018-12-15 23:39:36]
みどりの学園の横の公園のオープンは、年明けからでしたっけ?4月からでしたっけ?芝生の養生待ちということは、春でしょうか?
411: マンコミュファンさん 
[2018-12-16 00:04:27]
>>409 通りがかりさん
え?駐車場として??
月極借りて下さい!
常識はないんですか?
412: 匿名さん 
[2018-12-16 00:16:19]
>>409 通りがかりさん

こういう人がいるから…
413: 匿名さん 
[2018-12-16 00:25:49]
釣られてどうする(笑)
414: 口コミ知りたいさん 
[2018-12-16 05:54:55]
>>411 マンコミュファンさん
釣られてるw
415: 通りがかりさん 
[2018-12-16 13:24:07]
新しくできるスーパーには学用品の充実をお願いしたいです。
上履きや学年に応じたノートなど置いてもらえたらすごくすごーーーく助かります。
416: マンコミュファンさん 
[2018-12-16 15:00:49]
>>414 口コミ知りたいさん

釣られちゃいましたねw
掲示板なので、本気でカスミを駐車場として利用してる方の書き込みもなくはないと思いムキになっちゃいましたw
417: 通りがかりさん 
[2018-12-16 15:34:58]
ウェルシアのとこにある1000円カット行ったことある人いる?
極端に下手とかないかな?
418: 匿名さん 
[2018-12-16 17:24:58]
>>417 通りがかりさん

下手すぎてもういきません
419: 通りがかりさん 
[2018-12-16 17:32:28]
>>418 匿名さん
まぢか。
今別の1000円カット行ってるから変えようと思ってたけど、やっぱやめるか。
今行ってるとこも上手くは無いけど
420: マンション検討中さん 
[2018-12-16 18:00:22]
>>417 通りがかりさん
家族が行ってますが以前2000円かかる所行ってましたが1000円の方が好きみたいで毎月行ってますよ 笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる