契約者専用のスレッドを作りました。
こちらでも情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2018-12-04 15:37:09
現在の物件
モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイング
【契約者専用】モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイング
461:
匿名さん
[2019-12-15 10:23:13]
|
462:
住民板ユーザーさん6
[2019-12-15 15:38:17]
|
463:
匿名さん
[2019-12-16 10:16:52]
>>461 匿名さん
2年点検まで同じ修復を何度も繰り返さないように 各1回の修繕でピシャッと直してほしいものです。 その後も不具合あったら、その都度直ぐに管理会社経由でデベに依頼するのがおすすめ。一斉点検の時は作業が混み合う為、まとめて言うのは避けたい。 |
465:
住民
[2020-01-16 17:05:31]
毎日夕方になるとエントランスでゲームや宿題している子を見かけますが、学童保育ではないのだから親御さんもう少し気にかけてあげたらいかがですか?
他の住人が使えないくらい占領しているので目に余ります。 |
466:
匿名
[2020-01-16 23:31:52]
|
467:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-17 00:39:46]
結露がひどくないですか?
皆さんどんな対策されてますか? |
468:
匿名さん
[2020-01-17 04:40:09]
|
469:
匿名
[2020-01-17 08:07:50]
今の時期は加湿器は常にオンでちょうどいいですね。
ですが雨の日は確かに高湿度になってしまうので注意しないといけないと思います。 |
470:
住人
[2020-01-17 08:18:58]
我が家は結露が出たことないですっ。言われてるように24時間換気をつけてるおかげかも?
加湿器がないと乾燥が凄いので我が家も常にONにしてますが、自動にしてるので天候に合わせて湿度が調整されてます。50%台が丁度良いですねー |
471:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-17 10:11:48]
コメントくださった住人の方々ありがとうございました。
加湿器のせいかと思いましたが24時間換気つけるとそんなに違うのですね。 早速試してみます。 |
|
472:
匿名
[2020-01-17 16:11:41]
|
473:
匿名さん
[2020-01-17 17:07:49]
|
474:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-19 21:29:06]
1階の屋内駐輪場が酷い状態になりつつあります。前回の理事会で議題になった様ですが、特に問題が無いいと言う事で、有料化が先送りされましたが、有料化した方がスッキリするのではないでしょうか。いまの状況では置いたもん勝ちです。管理人さんが、枠以外に置いている自転車を一台ずつ外に出して掃除して元の位置に戻されているのを見て気の毒に思いました。限られた方しか置けない駐輪場なので、有料化すべきと思います。忙しいでしょうが、皆さん、屋内駐輪場を見てみてください。
|
475:
住人
[2020-01-19 23:05:18]
|
476:
住人
[2020-01-20 04:43:19]
|
477:
匿名
[2020-01-20 07:49:46]
情報ありがとうございます。
早速本日見てみます。 自分たちの所有物件なので自分たちできちんと把握しないといけませんね。 |
478:
匿名さん
[2020-01-23 04:32:31]
段階的に対処すれば、今後の駐輪場以外の諸々の
マナー改善や躾けにも繋がっていくと思います。 1.まず理事会から注意喚起。一ヶ月間はマナー強化月間として様子見、有料化も想定する旨を周知する。 2.利用状況を経過観察。(理事会と管理会社で) 3.観察結果を掲示&配布しフィードバック。(同上) 4.改善されてたら現状維持。改善無ければ有料化。 問題を周知共有した後に、意識付けと改善が図れる。 有料になっても利用者並びに組合員の納得性は高い。 理事長どうでしょう! |
479:
住民でない人さん
[2020-01-23 16:56:51]
早いもん勝ちは、嫌ですね。置きたい方が多いと思うから有料化がすっきりしますよね。
|
480:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-25 17:05:08]
一階の屋内駐輪場って外から入ろうとすると鍵がかかっているのですがどうやって鍵開けるのですか?
今日見てみようかと思い外から行ってみましたが鍵がかかっていて入れませんでした。 外からしか見てませんが、確かにあの駐輪場は早い者勝ちになっているのはあまり良くないですね。有料化してほしいです。 |
481:
住人
[2020-01-25 18:20:32]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
施工不良でも業者は言い訳する。ので、他の多くの住民と連携して瑕疵を共有すると有利ですね。理事会主導で全戸の状態を把握して対処するケースもあります。
尚、床のギシギシ軋み音とかは、本来は引き渡し前に完全に修繕手直しておくべきモノです。