三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. ザ・パークハウス オイコス 新浦安
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-04-03 08:30:12
 

第二湾岸予定線沿い立地する浦安新町初の三菱地所レジデンスの物件です。
様々な情報交換をしましょう。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tpho-shinurayasu/

所在地:千葉県浦安市高洲1丁目7番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より徒歩17分
   JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)よりバス3分「高洲北小学校」バス停下車徒歩3分(同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス9分)
総戸数:135戸
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:67.67m2~95.39m2※全戸トランクルーム面積0.30m2含む
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2018-11-29 20:02:07

現在の物件
ザ・パークハウス オイコス 新浦安
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県浦安市高洲1丁目7番1(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 徒歩17分 (南口)
総戸数: 135戸

ザ・パークハウス オイコス 新浦安

321: オイコス検討中 
[2019-09-03 08:50:16]
>>319 マンション検討中さん
エクセレントシティの5階から聞いた音についてですが、

その時土曜の11時くらいだったと思います。オイコス目の前のグラウンドは誰もいなくて、グラウンドの端、エクセレントシティ目の前のスペースで5、6人かな、筋トレ的な激しくない運動をしてました。

その状態の音になりますが、掛け声や物音などは普通に聞こえました、でもうるさいほどではありません。

公園にいる時と同じくらいかなと思います。車の通る音もあった記憶ないので意識しないと記憶に残らないぐらいなのかと思います。単純に近くの車通りが少なかっただけかもしれませんが。

音に関してはそれくらいですかね。気持ちいい朝は迎えられそうでした。

オイコスも結構近くに感じたので確かに同じような感じかもしれないですね。オイコスの場合、南東側は目の前が道路なので車の音が上階にいた時どう聞こえるかは個人的に気になります。

以前オイコスの前の道路からグラウンドでサッカーをやってるのを見てたんですが、サッカーやってる音や声より車の通る音がうるさかったので。
322: マンション検討中さん 
[2019-09-03 09:28:42]
>>321 オイコス検討中さん

(土)11時では、夏休みでなければ、練習さてない。

(土)の午後、(日)で部活、野球、サッカーやってる音聞かないとね。

嫌いな方は、気にさわる音ですね。
323: 匿名さん 
[2019-09-03 10:05:18]
>>320 オイコス検討中さん

23戸数なんかあり得ない情報を、なんの根拠もなく、調べもせずアップしないでくださいね。

ちょっとみれば、4/6階の部屋多数なんてわかるのに(笑)(涙)。

よくわかってない方ですね。
324: マンション検討中さん 
[2019-09-03 19:24:02]
>>321 オイコス検討中さん
>>322さん

ありがとうございます。

個人的にはサッカー(土曜?)のホイッスルの音は少し印象に残ってますが、他はそれほどという印象です。そこまで気にしなくても大丈夫そうですかね。

住んだら慣れそうな気もしますが、少しでもネガティブな要因があると過剰に反応してしまいますね。
325: オイコス検討中 
[2019-09-03 21:54:34]
>>322 マンション検討中さん
もっと聞かないとですねー。
326: 匿名さん 
[2019-09-04 23:40:30]
ここよりは、クォンが格段にいいと思いますね。
327: マンション検討中 
[2019-09-05 07:51:38]
>>326
検討者であれば、さっさとそちらを買えばいいのでは。
得体の知れない者の感想程度を聞いたところで、価値ないですね。
328: マンション掲示板さん 
[2019-09-05 09:32:36]
>>327 マンション検討中さん

こちらは、なにかにつけ条件よくないということでは。
329: マンション検討中 
[2019-09-05 20:00:54]
>>328
それは、あなたの単なる感想程度です。
330: 匿名さん 
[2019-09-06 07:50:20]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
331: マンション検討中さん 
[2019-09-06 16:14:15]
>>326 匿名さん
そうですね。クオンの方が格段に良いと思います。
ですので、ここよりクオンの検討板か住民板に行かれた方があなたにとって有益だと思いますよ。
332: 匿名さん 
[2019-09-07 01:19:59]
>>299 オイコス検討中さん
私も京葉線の他、東西線、総武線、総武快速で通勤した事ありますが、体感的には京葉線が1番止まる頻度低いですよ。他路線は走行距離が長くて遠方の駅や連結路線の影響を受けて駅間でよく止まっていましたが、京葉線は東京止まりだからか?そういったことがあまりなく思っていた以上に安定走行です。もちろん、台風等で止まることもありますが、そういう時は東京駅まで高速バスを使って通勤してました。
333: オイコス検討中 
[2019-09-08 09:17:15]
>>332 匿名さん
通勤に関しては問題なさそうですね。
334: マンション検討中さん 
[2019-09-08 09:26:19]
3期考えてる者です。
オイコスだいぶ出来上がってきましたね!存在感ある感じです。海側に作り始めてるもういっこの三菱の物件はどんな感じになるんですかねー。
ご存知の方いたら教えてください。
できれば両方見て決めたいとこですが、両方見れるタイミングでオイコスのいい間取りが残ってるか心配です。
335: マンション検討中さん 
[2019-09-08 09:29:47]
>>333 オイコス検討中さん
個人的には十分歩ける距離だと思ってます。羽田行きのバス始発が出てるのも嬉しいですね!ただ、学館のグラウンドを迂回しないといけないのがちょっと残念…。
336: マンション検討中さん 
[2019-09-08 09:34:37]
>>333 オイコス検討中さん
あ、ごめんなさい。駅までの距離ではなく、電車の便のことをおっしゃってたんですね!
337: マンション検討中さん 
[2019-09-08 16:07:33]
オプション販売会の案内来ましたね。

IHと水廻りのコーティングくらいしか考えてなかったけど結構高いですね。
IHだけで工賃込み?で30万強から40万弱ですけど、こんなもんなんですかね?

バルコニータイルのオプションもあるようで、当初は考えてなかったですが選べるとなると結構悩みますね。
338: マンション検討中さん 
[2019-09-08 16:44:03]
あ、IHはパナのX3とX7のどちらかを選べるようです。
339: 匿名さん 
[2019-09-10 07:31:34]
秋の来場キャンペーンもやっています。バーミキュラのライスポット、アレクサ(スマートスピーカー)、ハイアットの食事券、大江戸温泉物語の入館券、はずれなしでもれなくお菓子つかみ取りもあります。
キャンペーンって、キャンペーン目的に行くわけではないけれど商品が当たると嬉しいので、夢を見せてもらえるのがいいと思います。

現在は第三期の1次で、10月中旬に販売予定の物件があります。一方でオプション説明会があったりと入居に向けて着々とスケジュールが進んでいる感じ。完成日は1月下旬で3月下旬から入居なので、春休みを利用して新学期には新しいお家で生活できるのかな。学年が上がるタイミングだと違う学校に行っても授業進度がそこまで違わないから困らないのでいいと思います。
340: eマンションさん 
[2019-09-10 08:36:46]
>>339 匿名さん

宣伝ウーマン?

ほどほどにね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる