ルジェンテ文京春日についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://l-kasuga.com/
所在地:東京都文京区西片1丁目29-31(地番)
交通:都営三田線・都営大江戸線「春日」駅 徒歩6分,東京メトロ南北線・東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩9分
間取: 1LDK・1LDK+S・2LDK
面積:35.01m2・37.84m2・54.96m2(予定)
売主:東急リバブル株式会社
施工会社:株式会社 増岡組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-28 20:00:29
ルジェンテ文京春日ってどうですか?
41:
マンション検討中さん
[2020-02-29 22:18:22]
ルジェンテの営業の方が分譲で、2.3L中心みたいですと言っていたと思います。賃貸なら残念だな?
|
42:
マンション検討中さん
[2020-02-29 22:20:12]
オープンの西片は学区的にも人気になりそうですね!もちろん価格は高いんでしょうねぇ。。
アトラスは知りませんでした!ダイエー裏だと買い物も便利そうですね。 |
43:
通りがかりさん
[2020-02-29 22:26:03]
アトラスって場所どこ?
|
44:
40
[2020-02-29 22:54:31]
建築確認の看板で、建築主が東急賃貸事業部になってましたし、ワンルームも多く設定されてたので賃貸だと思ってました。ルジェンテの営業が分譲というなら、ブランズブランドで売るのかもしれません。
アトラスは本当にダイエーの裏、柳町小学校の近くですね。囲まれ感ある場所だが、千川通りから1本入ってるので住環境的には良い場所だと思います。 |
45:
匿名さん
[2020-03-01 08:58:59]
経費をかけて長期間販売するよりも賃貸にした方が儲かるという判断かね。最近賃貸マンションの建設が相次いでいるよね、この辺。
|
46:
職人さん
[2020-03-16 04:34:43]
オリジンの横はブランズらしい
|
47:
マンション検討中さん
[2020-03-16 09:05:24]
ブランズですか!敷地は狭いけど、どんなマンションになるんですかね、建築看板にはワンルーム16戸?あるとも書いてありました
|
48:
通りがかりさん
[2020-03-16 09:22:11]
今日みたら確かにブランズの看板かかってました。ワンルームが多いみたいですが、ファミリータイプがあるのか気になります。
|
49:
匿名さん
[2021-02-02 04:25:14]
チャイナタウンできそう
|
50:
匿名さん
[2022-04-18 04:31:55]
そうですね。
|
|