ルジェンテ文京春日についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://l-kasuga.com/
所在地:東京都文京区西片1丁目29-31(地番)
交通:都営三田線・都営大江戸線「春日」駅 徒歩6分,東京メトロ南北線・東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩9分
間取: 1LDK・1LDK+S・2LDK
面積:35.01m2・37.84m2・54.96m2(予定)
売主:東急リバブル株式会社
施工会社:株式会社 増岡組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-28 20:00:29
ルジェンテ文京春日ってどうですか?
21:
匿名さん
[2019-05-29 14:51:26]
面積的には単身者向けだよねHPも明らかに女性の単身者を意識した作りだし
|
22:
匿名さん
[2019-05-29 14:58:56]
最近コンパクトなマンションが増えて、単身の女性をターゲットにしてるみたいだけどニーズあるのかな。単身で小さなマンション購入っておひとりさま宣言するようなものでしょ。
|
23:
匿名さん
[2019-05-29 16:36:53]
両親が年をとってからの子供でしかも一人っ子という人は多いから相続対策としてマンションを買う人もいるし、そうでなくても賃貸で家賃を払い続けるよりは自宅投資で資産形成という考え方はかなり普及してきているからね。
|
24:
マンション検討中さん
[2019-07-15 09:58:27]
単身の男性も購入しているのでしょうか?
コンパクトな間取りですが |
25:
匿名さん
[2019-07-15 11:22:52]
|
26:
匿名さん
[2019-07-15 12:57:57]
ファミリーはいないのでしょうか?
55平米だと都心はファミリーも住むような気がしますが。 |
27:
匿名さん
[2019-07-15 21:38:13]
>>25 の購入者インタビュー、よくみると老夫婦は息子を住まわせるために買うみたいだね。
相続が視野に入っているようだな。住民票はもちろん親子ともにここにするんだろうけど。 |
28:
名無しさん
[2019-07-16 00:20:16]
購入者インタビューはどこもサクラが多い印象
|
29:
匿名さん
[2019-07-30 13:26:07]
|
30:
名無しさん
[2019-08-18 13:48:42]
小さいお子さんがいる方も購入されてますね
|
|
31:
匿名さん
[2019-08-18 16:21:00]
|
32:
匿名さん
[2019-08-20 18:43:52]
2LDKは完売したのか!
|
33:
匿名さん
[2019-09-08 19:43:10]
あと1邸 結構売れ行きよかったね
|
34:
マンション比較中さん
[2019-10-19 10:22:19]
キャンセル住戸でないかな
|
35:
匿名さん
[2019-12-21 15:22:45]
完売、おめ!
|
36:
名無しさん
[2020-02-29 04:19:33]
後悔しかない
|
37:
マンション検討中さん
[2020-02-29 09:23:21]
今思うと安かったんですかね?
|
38:
匿名さん
[2020-02-29 11:47:27]
10年経たないと評価は難しいな
|
39:
マンション検討中さん
[2020-02-29 16:32:24]
オリジンよ隣にできるブランズ?が気になります!
|
40:
匿名さん
[2020-02-29 18:12:32]
|