関電不動産開発株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シエリア京都嵯峨嵐山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. シエリア京都嵯峨嵐山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-23 00:15:05
 削除依頼 投稿する

シエリア京都嵯峨嵐山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.cielia.com/m/sagaarashiyama62/index.html

所在地:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町2番1他
交通:JR山陰本線「嵯峨嵐山」駅徒歩3分、京福電鉄嵐山線「嵐電嵯峨」駅徒歩3分
間取: 1LDK+F~4LDK
面積:61.2m2~87.9m2
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
THE 京都・風光明媚な『嵐山』JR嵯峨嵐山駅歩3分でも苦戦気味??? 関電不動産開発「シエリア京都嵯峨嵐山」その実態に迫る!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/9632/

[スレ作成日時]2018-11-27 16:21:51

現在の物件
シエリア京都嵯峨嵐山
シエリア京都嵯峨嵐山
 
所在地:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町2番1他(地番)
交通:山陰本線 「嵯峨嵐山」駅 徒歩3分
総戸数: 62戸

シエリア京都嵯峨嵐山ってどうですか?

203: 評判気になるさん 
[2019-10-14 12:01:59]
だから変な理由を付けて反対してるんでしょ。
はたから見ればただの我儘、自分はいいけど人はダメ、勝手な人間の典型ですね。
こんな周辺住民嫌だわ。もちろん一部の方だけでしょうが。
204: そうなんですか 
[2019-10-14 12:07:23]
やっぱり法律できっちりと決まってるんですね。
反対している方はご存知なのかな。反対されているホームページを拝見致しましたがあれを見て関電不動産開発の関係者は笑ってると思いますよ。もう少し的を得た反対理由にしないと関電不動産開発の関係者を利するだけの結果になります。もっともっと関電不動産開発が無視できないような内容をみなさんで英知を絞り記載してはいかがですか。そして今の内容はすぐに削除されるのがよろしいかと思います。

205: 部外者ですが 
[2019-10-14 12:22:28]
確かに二尊院や大覚寺のような場所に5階建てマンションの建設を反対するなら理解できますがもう既に近辺に同じようなマンションが数棟あるところで反対されるってのはどうなのかなとは思います。しかも反対理由が世界遺産の天龍寺の環境を守る為って天龍寺の関係者が聞いたら腰を抜かされますよ(笑)。
206: 名無しさん 
[2019-10-14 12:50:30]
反対する住民が5階建てを認めずにどうしても3階に変更を希望されるならマンション売上の差額を関電不動産に弁償してあげたらどうですか。天龍寺の門前町を守るといった壮大かつ崇高な理由があるならそれぐらいの募金は世界中からすぐに集まると思います。関電不動産もそこまでやられて5階建てをゴリ押ししないと思います。
207: 個人的には 
[2019-10-14 16:46:13]
JRの駅より嵐電の駅に近いのに魅力を感じます。嵐電は本数も多いですし阪急の乗り換えにも便利で市内中心部に向かうなら嵐電の方が便利ですよね。その嵐電の駅が目の前って事は凄くポイントが高いです。
関電不動産には早く価格を発表して欲しいです。五千万は下らないと思いますがあまりにも値打ちをつけすぎたら痛い目に合いますよ。適正価格でお願いしますね。
208: 通りがかりさん 
[2019-10-14 17:31:08]
少し前の投稿ですが、このブログで近隣の写真が掲載されています。
https://kyoto1192.com/kanden-rd-sagaarashiyama-geohankyu-arashiyama-li...
https://kyoto1192.com/kanden-rd-sagaarashiyama/

209: そこを突きますか? 
[2019-10-14 22:54:36]

京都市であろうが民間委託であろうがそこは論点ではありません。
それを言うならもっと指摘するとこありませんか?
210: 通りがかりさん 
[2019-10-17 09:51:15]
昨日通りがかったら警察官が来て地元の住民らしき人達と工事現場の人達とが揉めてました!
前のスレにも書き込みがありましたが、ここの場所ってそんなに揉める様な地域なんんですか?
211: 近くに住んでます 
[2019-10-17 11:48:23]

反対派の住民はなにがなんでも建設を止めたい、いや正確には3階建てへの変更に持っていきたいはずです。建ってしまってからではさすがに潰すわけにはいきませんからね。

212: 通りがかりさん 
[2019-10-17 12:42:51]
反対派の人達って建設側の人達と話さないで反対って言ってるのですか?
普通は話し合って建築協定書等を交わしてから工事ってするものじゃあないのですか?
何かここの現場の看板は凄く多く立ってるし異常な気がします!
213: 匿名 
[2019-10-17 17:02:34]
入居開始時期から逆算して来年のGWには外観部分がある程度完成している事が予想されます。つまりここから半年間が関電不動産並びに反対住民の正念場になりますね。
214: 教えて下さい 
[2019-10-17 18:18:06]
最近現場に警察がよく来ているようですが関電不動産もしくは反対住民のどちらがどのような理由で通報しているのですか?ご存知の方は教えて下さい。近くに住んでますが頻繁に警察が来ているのはやっぱり不安があります。
215: 購入検討者 
[2019-10-17 23:45:11]
やっぱり5階部分を購入したいです。見晴らしが最高でしょうね。嵐山や愛宕山も見えますよね。やっぱり価格が気になります。高いのは覚悟してますが。
216: 反対住民へ 
[2019-10-18 10:43:00]
もう諦めな!
あんたらよく頑張ったよ。だけどもう無理だ。
残りの人生こんな事続けたら家が日陰になるより人生が日陰になつちゃうぜ。人生は山あり谷ありだよ。
217: 匿名さん 
[2019-10-18 11:01:01]
>>215 購入検討者さん
図面見ましたが、五階から嵐山と愛宕山が見えるのは西の棟の4戸だけですよ。
東の棟のベランダは東向なので見えません。
218: 購入検討者 
[2019-10-18 11:48:34]
そこは絶対に欲しいです。値段にもよりますが購入すると思います。競争率が高そうなのは心配してます。
219: 匿名さん 
[2019-10-18 12:24:29]
とにかく価格を知りたい。
早く価格を発表して欲しい。いろいろ段取りもあるから。
220: 私の予算 
[2019-10-18 14:27:37]
6500万が限界です。
一番高い部屋を買えますかね?
221: 匿名さん 
[2019-10-18 18:45:00]
6500万が限界ならやめとけ。半値でも手放せないぞ。
222: 不動産関係者 
[2019-10-18 19:02:25]
近くのジオで中古で5000万で売りに出されてます。シエリアの一番の部屋だと6500万では厳しいでしょうね。駅近という立地もさる事ながら嵯峨嵐山という場所は付加価値が高いです。こういったマンションは間違いなく5階から売れていきます。資産運用、相続税対策、セカンドハウス等々で引合いが強い物件です。関電不動産もおそらく強気な値段設定をしてくるのは予想できますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる