公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115300/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウド海老名について語りましょう。
[スレ作成日時]2018-11-23 08:22:45
プラウド海老名ってどうよ?
185:
通りがかりさん
[2019-01-29 08:23:53]
|
186:
マンション検討中さん
[2019-01-29 08:56:13]
|
187:
通りがかりさん
[2019-01-29 10:16:45]
>>186 マンション検討中さん
エビミラ 共用廊下側に下がり天井あり プラウド 下がり天井なし だそうですよ 二重床に関しては「ミライフル」とかいう小洒落たネーミングがあるか無いかの違いぐらいじゃないですかね? |
188:
マンション掲示板さん
[2019-01-29 12:23:25]
>>187 通りがかりさん
ミライフルのサイフォンシステムは素晴らしい。 建設業に携わってますが、こんな素晴らしい排水システムは今までなかった。 長谷工とブリジストン、野村不動産が開発してグッドデザイン賞もとってますよ。 |
189:
マンション検討中さん
[2019-01-29 12:35:36]
>>188 マンション掲示板さん
ありがとうございます。 二重床、長谷工で同じと思ってましたが、多少違いはありそうですね。 あとは価格とのバランスとビナウォークの駐車場、駅からの距離をどう判断するかですね。 |
190:
マンション検討中さん
[2019-01-29 13:00:53]
構造は同じ長谷工のエビミラの1棟とよく似ていますが、
ミライフル含めて設備仕様がブランド意識したものになる感じですね。 図面でわかるのはトイレの手洗い場ぐらいですが。 |
191:
マンション検討中さん
[2019-01-29 17:45:22]
40歳既婚、子供有り
年収1,000万前後。新築マンション購入したいけど、 高いなぁ~。 35年ローンで6,000万+金利+毎月4万前後の維持費… 皆さん金持ってますね。 |
192:
マンション検討中さん
[2019-01-29 19:05:34]
|
193:
検討板ユーザーさん
[2019-01-29 20:35:14]
|
194:
マンション検討中さん
[2019-01-29 21:38:42]
|
|
195:
マンション検討中さん
[2019-01-29 22:30:30]
販売価格高すぎ。海老名徒歩8分の郊外物件が中古になった時に同じような価格帯で売れるわけがない。高値づかみ。
|
196:
マンコミュファンさん
[2019-01-30 00:34:48]
>>195 マンション検討中さん
今の時期にあえて郊外の物件を検討しているということはその辺りも理解していると思います。 住み続ける方もいると思いますし、みんながみんなのちのち今よりも高値で売ることを考えている訳ではないと思います。 |
197:
マンション検討中さん
[2019-01-30 07:51:57]
>>196 マンコミュファンさん
バブルの頃のような高金利ではないのでまだマシでしょうが、例えば二十年住んで売らなくてはいけなくなった時に残債より高く売れないと厳しいですよ。 海老名もあと二十年したら今の本厚木みたいになるかもしれず(都心回帰で都心三十分以内でないと人気が無くなる)怖いです。 |
198:
マンション検討中さん
[2019-01-30 11:57:01]
|
199:
マンション掲示板さん
[2019-01-30 16:15:41]
20年後の事など誰もわからないし、高い買い物だからしっかり見極めた上で、ここを満足した人が買えばいいと思います。
|
200:
マンション検討中さん
[2019-01-31 22:21:36]
|
201:
マンション検討中さん
[2019-02-01 08:06:41]
>>200 マンション検討中さん
海老名で買うなら立地も作りも価格維持率もリーフィアが一番なのは分かっているのですが、すでに完売間際のようですし、予算もオーバーです。 パークは立地があまり好みではないので検討から外しました。 プラウドとグレーシアではどちらがいいですかね・・・ ブランドは間違いなくプラウドですよね。つくりは素人にはよくわかりませんでした。 価格維持の観点から言えばプラウドブランドが優位なのでしょうか? でも、価格維持率が高くても住み心地がいいマンションとは限りませんし、マンション選びは難しいですね。 |
202:
マンコミュファンさん
[2019-02-01 08:11:37]
一つアドバイスするとすれば、プラウドは至高のブランドってことです。作りもブランドも
|
203:
マンション検討中さん
[2019-02-01 08:54:35]
|
204:
検討板ユーザーさん
[2019-02-01 11:50:55]
|
おそらくエビミラを買って後悔してる人なのでしょう。