サンリヤン大野城瓦田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.nishitetsu-sumai.com/sunriant/oonojokawarada/index.html
所在地:福岡県大野城市瓦田二丁目975番(地番)
交通:西鉄バス「瓦田」バス停 徒歩6分、西鉄天神大牟田線「白木原」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:67.91平米~77.27平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:大和建設株式会社
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-19 15:37:45
サンリヤン大野城瓦田ってどうですか?
No.1 |
by マンション検討中さん 2018-11-19 19:59:04
投稿する
削除依頼
場所が良さそうで気になってます。
学校の評判どうなんでしょう? |
|
---|---|---|
No.2 |
お寺やお墓を見下ろすのは良くないって、おばあちゃんが言ってましたが、
どうなんでしょうか? |
|
No.3 |
駅からはちょっと遠いかな
小中学校とも評判は良い方みたいですよ |
|
No.4 |
白木原から8分⁈
どんな山の中じゃない! まあ頑張って買ってくれ |
|
No.5 |
校区はいいですけど、毎日JRを使うのでちょっと遠いかな。
|
|
No.6 |
ここは最高ですね、雰囲気良し、学校近し、利便性高くかつ閑静!!
安ければ買いたい!!!! 近くのファーネストも好評だったし高いかな? |
|
No.7 |
間取りがどれもイマイチなのが惜しい!
|
|
No.8 |
価格出ました?高くてもここは価値が保てそうです。
|
|
No.9 |
確かに間取りが全体的に狭いのと配置がいびつ
あとJR迄徒歩15分はきついかな… |
|
No.10 |
間取りが狭いってことは広くすると高かなりすぎるからかな?
全戸平置駐車場というのが最高ですね、しかし土地の割に個数が少ないのは何故かしら? |
|
No.11 |
微妙にハザードマップにかかってますね
|
|
No.12 |
これはここ最近の駅近マンションの中では一番子育てに良い場所ですね。
楽しみです。 |
|
No.13 |
待ってました、高くても買う。
|
|
No.14 |
白木原駅前のオープンレジデンシアと、どっちの方がよさそうですか?
|
|
No.15 |
そりゃオープンレジデンシアの方が場所が良い。絶対ここより高いと思うよ。
しかし、ここは小学校に近い。 子供を優先するならここかなあ。 普通停車駅まで10分くらいあるから資産価値としては厳しいかもしれないから迷いますね。 |
|
No.16 |
|
|
No.17 |
|
|
No.18 |
>>17
すみません、オープンレジデンシアの方が良さそうなのでそっちの価格を見て検討することにしました |
|
No.19 |
誰か資料請求されましたか?
1番広くて何平米あるのでしょうか? 価格帯も気になります。 オープンレジデンシアは4LDKで76平米と狭く、5000万に乗ると聞いたのでちょっとがっかりしました。 |
|
No.20 |
>>19
あちらは駅1分ですから高くても価値を保てそうではないですか? |
|
No.21 |
白木原4丁目の白木原集会所の隣にファーネストマンションが建つみたい
15階建て55戸で来年5月着工の看板が立っていました 専有面積はあまり広くなさそう |
|
No.22 |
九州外から上陸してきた業者が安くしてるのみた事ある?
全国でもトップクラスの不動産活況エリアだから値崩れ始まった関東から出稼ぎにきてるんですよ それに乗じて福岡の業者もところ構わず値上げ合戦です |
|
No.23 |
福岡はまだまだ安いからね、有望な市場なんだろうね。
|
|
No.24 |
昨日のニュースにもあったように小学生の登下校中の交通死亡事故はいつまでもなくならない。
そうなるとやはり大利小・大利中校区の方が断然安心。 あの地域で中古がいくつか出ているからそっちで検討しようかと思う。 |
|
No.25 |
小学校ももちろんだけど、中学生は冬場の朝練や部活帰りなど暗いなか一人ぼっちでの登下校も多いから心配。やはり大利小と大利中の近くで大野城駅からも近いと特に子育て世代には絶好の立地。少し入ったところだと閑静な住宅地で、そこの中古マンション買った知人は住み心地に満足してるって言ってた。結構値引きもしてもらえたらしい。
|
|
No.26 |
中古マンション検討するなら今のうちにさっさと決めた方がいいですよ。
白木原~下大利界隈で新築分譲地がなくなったら 今度は一気に中古の相場が上がってきます。 もうこれ以上新たな土地がなくマンションが増えなくなったら 元々好立地であれば尚更いわゆる「希少地」になりますから。 希少地にあれば希少物件ということになり将来的にも値崩れしにくいです。 いまでも中古の相場が高いように見えますがまだまだ値交渉の余地あります。 今後、マンションがこれ以上増えない人気地区の希少物件となれば いまのように市場に出す前に、不動産屋がまずそこそこの高値で買取り始めます。 そして買主が選ぼうとするときには軒並みかなり高騰しているはずです。 数が多く出ていて買えそうな今のうちに決めた方がいいと思います。 |
|
No.27 |
とうとう世界景気が悪化してきました。
株価が暴落の可能性も高く、そうなればリーマンショック時の様に新築マンションが投げ売りになると予測されるのでそれを待つのが吉でしょうね。 中古もそれに引きづられて下がるでしょう。 そのタイミングを逃すと今度は出物を減らし価格維持が図られるので注意が必要です。 |
|
No.28 |
世界景気とか
過去のリーマンショックのことより 大野城の現時点でのマンションのことを知りたい それほど歴史は繰り返してないよ 既に成熟しきった街の相場ならまだしも 白木原なんて新規開拓中の街なんだから |
|
No.29 |
福岡のしかも大野城のことを、「世界」とか「リーマン」とか引き合いに出されても。
そりゃ世界の情勢や教科書どおりの相場観のことは分かるよ? でも事実、いまの東京といまの福岡でさえ異なる、 さらに言えば、東京だって福岡だってそれぞれ沿線や街の発展具合によって大きく違う。 大野城や白木原とまでは期待しないけど、せめて福岡のことを語って欲しい。 過去じゃなくて今後の。 |
|
No.30 |
居ますよね、学校のテストでは
満点取れるけど、その場その場で 今、何が求めてられているのか、 分からずに、教科書に 書いてある事をそのまま 話すタイプの人。 |
|
No.31 |
「悪化」「暴落」「投げ売り」とか
脅して煽るような表現を使わずに ちゃんと具体的に言えばいいのに。 定期的に現れるよね。こういう人。 やはり不買活動目的にしか見えませんよ。 |
|
No.32 |
またダウが暴落しました
リーマンショックの再来は間違いなさそうです あの時はデベの資金繰り悪化で瀕死状態になり新築マンションが破格で買えました 西鉄さんは力があるので我慢が効くでしゃうが、投げ売りを狙うならランディックさんやファミリーさんなど地場中小デベが狙い目です 待っていた人おめでとう、安い時に買えるチャンスは間もなくです ただ、建設費が高騰したままなので採算が合わなくなり新規案件はほぼなくなります 次の投げ売り時期を逃すと物件が出なくなるので注意してください |
|
No.33 |
安い時期を知ってる人ほど結局は買えずに乗り遅れる、という図式が常にあります。色々知っているのも善し悪しです。
|
|
No.34 |
新築物件に多少なりとも長年関わってきた人なら誰でも分かることだけど、
「高値掴みしたくない」「損したくない」「利益を出したい」と思う人は 誰も新築なんて買いませんよ。 なぜなら新築はそもそも実勢相場価格ではないからです。 「新築の業界」内においての相場価格はあるけど 結局は、そのプロジェクトに関係している 「建設会社・事業会社・金融機関」その他、 実に多くの全ての会社の利益がまるまる原価に乗っかっています。 だから、新築の価格自体が元々実勢価格ではないのです。 新築物件の場合、買った瞬間その時点で 1~2割価格が下がると言われるのはそういった理由からです。 その一方で、中古物件市場は現実的な実勢価格なので、 損をすることは確実に少ない。 中古の方が、需給バランスによって完全に決まってくるという 「実勢価格」そのものなのです。 ところで… 新築中古に関わらず福岡の現在について言えるとすれば 全国的に見ても「特異」な都市であることは確かです。 国内の全政令指定都市のうちでトップの人口の伸び率。 この少子高齢化の社会の中では、福岡だけが異常な都市になっています。 福岡市がそうであるから、大野城市含めて近隣の街も 良い意味でその恩恵を受けると見ています。 実際にいま、まさに進行形でそういう情勢になっています。 |
|
No.35 |
冒頭の多少なりとも長年って、短いのか長いのか、そもそも意味がよく分かりません、いったい何の主張なんでしょ。。。
|
|
No.36 |
「多少なりとも長年」を「短い」と捉えられるとは思っていませんでした。
「短い」ではありません。 「長年」としていますので「長い」と解釈してください。 深くても浅くても長い期間に渡って、と言えば少し分かりますか? 業者として新築物件を20~30年程度取り扱ってきた人や 20~30年程度の間に新築物件を複数回検討または購入し、 同時にそれにあたって持ち家を売却した人などを指します。 それと私個人の主張ではありません。 事実です。 |
|
No.37 |
私自身は、家でお車でも気に入れば中古でも構わないし
その方が得だと考えますが、家内は割高だろうが新品がいいと。 他人が使ったものは気持ち悪いらしくて。 そんなこと言ったら、公共の移動機関やホテルだってお古だろうと思うけど 自己所有物は違うんでしょうね。考え方は人それぞれなんですよね。 新築を買う人は、割高と理解した上で新築という価値を買うのではないですか? |
|
No.38 |
まあ福岡はまだまだ上がるってこと
買えない人は中心部から離れたとこにしか住めなくなるだけ |
|
No.39 |
ココとオープンレジデンシアの両方の案内会に行って、比べた方はいますか?感想が聞きたいです。
|
|
No.40 |
>>39
オープンレジデンシアの方がコスパは高いと感じました。 流石東京の大手は一味違う。 殿様商売の西鉄さんも流石にオープンレジデンシアより相当安くしないと売れないでしょうから焦っているようですね。 |
|
No.41 |
|
|
No.42 |
|
|
No.43 |
瓦田がの方が良い点は小学校とイオンに近い点くらいですかね
|
|
No.44 |
>>43 マンション検討中さん
瓦田付近にすんでるものです。子供優先にかんがえてるのなら結構住みやすいですよ。大文字祭りがあったり、まどかぴあでバザーやお祭りがよくあります。近くに図書館もありますし、イベント好きの方がいらっしゃるのならかなり瓦田はいいと思いますよ。 |
|
No.45 |
|
|
No.46 |
案内会の後、現地も見てきました。
結構頻繁に真上を飛行機が通ってましたね。気になる人は気になるかもです。 小学校は近くでいいですね。隣の神社の木は思ったより繁ってはなかったです。 |
|
No.47 |
川が近すぎて水害、虫が心配
隣の神社もかなり出そう 駅から遠いから資産価値が保てるか不安 安ければ検討しますが、高いようですし |
|
No.48 |
春日原のサンリヤンの営業の方が春日原ヴェールより価格が高くなると言ってました。
|
|
No.49 |
自由度が低いですね。
3パターンから選べって… |
|
No.50 |
川と森に挟まれてない?
虫が心配。 |
|
No.51 |
立地、価格、競合。。。かなり売れ残りの予感しかしない。
そうなった場合、竣工後の値引き販売もあるのだろうか? |
|
No.52 |
白木原駅前のオープンレジデンシアはここ数年の出物ではベストと感じており、こちらも大幅に安ければ検討の余地はありますがどれくらいになりますかね?
オープンレジデンシアはすぐ無くなると思うので、早めに金額出して欲しいです。 |
|
No.53 |
まだ仮ですが、両端の面積の広い方が下層階4000弱から、内側の狭い方が3500弱からスタートとの情報です。
オープンハウスの状況を見てどのくらい下げてくるのかこないのか・・・ |
|
No.54 |
前回の筒井より狭いのに価格は変わりませんね。
ちょっとないかなあ。 |
|
No.55 |
資料が送られてきませんが。。。
|
|
No.56 |
ここ場所がいいで検討してましたが手が出せません。駅近じゃないのにこの価格は残念です。
|
|
No.57 |
一時期良く言うコメ多かったのに、オープンレジデンシアとの比較で劣勢になったのかな。
|
|
No.58 |
申込みが始まりますが、ここはすぐに埋まりそうでしょうか。
|
|
No.59 |
高い、おまけに世界的に景気悪化傾向強い
まもなく不動産バブルも終了でしょう 売れ残りの割引を狙いましょう |
|
No.60 |
思いのほか好調のようです。
要望時点ではあるが7割近くが埋まったらしい。 増税もあるしどうするか・・・ |
|
No.61 |
初めは高い…って思ってたけど部屋と部屋の間の空間もしっかりしてるしバルコニーも広いし居心地のよい部屋空間と感じれるのかも。感じ方は人それぞれですが。駅は徒歩8分とか言ってるが10分はかかるかなぁ。でも子育て~車2台持ち~にはよい立地と思います。ビルとビルで都会なイメージよりほどよく緑と水があり子供にはよい環境とも思います。要望書でバタバタ~とお部屋は埋まり…ただかぶって抽選とかにならないかと…ドキドキ中です。
|
|
No.62 |
>>61
そうですか、車2台持ちなら戸建名方がコスト抑えられそうですよね。子供が居れば戸建の方がのびのび遊ばせられます。 郊外な割には高いので、コストパフォーマンスは高くないような。。。 恐らく筒井の例から考えると実際の申し込みまで至るものは少ないですから、焦って申し込まなくてもある程度余ると思います。 この物件については建設後に実物を見て納得できたら、値下げやオプション家具無償不可の交渉をしながらという買い方が良いと思います。唯一無二の立地ではないので、もし気に入った間取りがなくても他の物件がすぐに出てきますよ。 |
|
No.63 |
実際筒井よりは、駅寄りかつ学校近く等の要件も相まって人気なんだろうが・・・ただ高い。筒井の例ではどの程度余ってどの位値引きがあったのか気になるところです。
|
|
No.64 |
筒井最後の方はどのくらい値引きされたのか気になりますねぇ~。瓦田は校区って面では魅力的ですね。
筒井の中古は買い主の諸事情で直ぐに中古になったようで、瓦田も売れ残ったり諸事情で中古に直ぐになったりするのかな~。二期、三期…後々の方がお得? |
|
No.65 |
西鉄さんは値引きはしないようなので、あれだけ売れ残っていたようです。
ただ、家具はたくさんつけてくれます。 売れ残りを中古に回したのは、早く瓦田に取りかかりたかったのかと思われます。 中古で買えば実質値下げで買えたことになりますね。 西鉄さんの読みではまだ当面は価格上昇は続くと読んでいたのでしょうが、風向きが変わってきたので焦りがあるのだと思います。 早期に片付けたい、その焦りに飲まれるのではなく上手に交渉をしたいですね。 |
|
No.66 |
竣工前の値引きは無いでしょうから、1年は価格は動かないのでは?
むしろ、申し込みが4月以降になると増税で2%上乗せかと。更に先になると希望の部屋が空いているかの保証はなく、時期が過ぎれば新築の醍醐味の一つであるオプション変更等もできないこととなります。又、駐車場の割り当ても一期毎の決定となる様子。 一方、竣工後まで買い控えた場合のメリットとしては、売れ残りの状況によっては値引き等の可能性がある。住宅ローン控除の期間が13年になる可能性がある。別のマンションの販売計画が新たに出てくる可能性がある。等かと。 総合的に勘案した上で何を選択するのかは、本人の本気度次第では。何にせよ最初のターニングポイントは一期の申し込みが実際どの位になるか、ですかね。あと2週間弱、様子を見てみましょう。 |
|
No.67 |
かなり予約入ってるらしいですが、本当のところは分かりません。あの場合であの価格、ちょっと考えますね。駐車場は魅力的ですが。子供が小学生の間はとてもいい場所ですね。
|
|
No.68 |
オープンレジデンシアと比べてこちらは立地の面で不利かと思いますが、人気の方はどうでしょうか。
モデルルーム観に行こうかな。 |
|
No.69 |
気にするかしないかは人それぞれですが、サンリヤンさんは用途地域が第一種住居地域です。
その他の物件は第二種中高層住居専用地域、商業地域、準工業地域などとなっていました。 |
|
No.70 |
ようやくマンション相場が下がってきたので、完成後に値引き交渉をして買うことにしようと思ってます。
仕様は選べなくはなりますが、こだわりは全く無いのでその分値引きが家具をがっつりつけてもらおうかな。 |
|
No.71 |
|
|
No.72 |
ここは要望が7割くらいあったみたいですが、結局、今はどのくらい売れたんでしょうか。
|
|
No.73 |
|
|
No.74 |
全40戸の内、一期で半数以上は売れたような話を聞いていたが、HPでは販売戸数26戸となっている?
|
|
No.75 |
駅からは少し離れますが、環境は最高だと思います。住める方が羨ましいです!
|
|
No.76 |
博多か天神周辺勤務でこの価格だすなら照葉の積水のグランドメゾンプロデュースの物件の方が価格帯一緒だし
きっと、子育て環境にも良いと思いますよ。 大野城は渋滞が酷いので毎日の出勤と残業後の帰路がきつくて大人がモタナイ。 |
|
No.77 |
春日大野城エリア住みです。
照葉の街並みは好きだけど、ジャンルが違うというか、住むのにしっくりこない。否定するわけではなく、住人の価値観が違いそう。学歴に対する考え方も。買い物もこちらの方が何かと充実している気が…。 通勤は自分は西鉄、家族はJRだから渋滞は関係ない。ちょっとした用はチャリでこなす。このエリアはうちみたいな家庭が多そう。 |
|
No.78 |
|
|
No.79 |
|
|
No.80 |
10年ほど前に春日原南町のMJRを親族が買いましたが
その時は90m2で3000万円前半だったらしいです。なんでこんなに高くなってるの?同じ広さでも1500万円くらい上がってる? |
|
No.81 |
土地代が2倍以上、建築費も上昇しているからです
|
|
No.82 |
ここのマンションは、もう売れてしまったのでしょうか?
最近、チラシも見ないから ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。 HP見ても、変化なさそうなので |
|
No.83 |
ホームページを見てみた。
西鉄は正直、プランニングからマンション造りヘタくない? 魅力が薄いと感じるのぼくだけかなぁ? |
|
No.84 |
HPに実邸案内会開催中ってあるけど、見られた方、いらっしゃいますか?
日当たりは良さそうですが、間取りなど見られた方教えて下さい。 |
|
No.85 |
|
|
No.86 |
先日内覧会がありまして、見てきました。
3LDK 77㎡で少し狭いかなと思ってましたけど、そこまで狭さは感じ無かったです。 日当たりもよかったです。 駐車場も平置きでした。 白木原駅までは、歩けそうですけど、JRの駅が遠いのがネックでまだ検討しています。 本当は、4LDK 80㎡以上の角部屋 平置駐車場 で3500万円以下が理想ですが・・・ |
|
No.87 |
我が家も内覧会に参加してきました。
想像してたよりもお部屋は広く感じました。キッチンはコンロと流し場までのスペースが広くお弁当箱4つ並べて詰めやすいと感じました。 収納もそこそこあるので家の中、ベランダ、備蓄倉庫を上手く使えば大丈夫かと。 日当たりも良く雨も激しい雨以外は降り込まないので雨の日でも干せるのかなあ。 西鉄は春日原も白木原も徒歩圏内なので普通、急行で使い分けができるのかなあと。 JRメインの方は不便なのかも。 幼稚園、小学校がとても近く通学には負担がかからず、買い物とか車があるので。 コンビニも人専用の踏切を渡って歩いていける範囲なので。 金額は3500を越えて予算をオーバーしますが春日原、白木原、下大利から離れない限り理想の金額を求めてマンションを買えないのかなと最近思ってます。 |
|
No.88 |
こちらのすぐ近くのアパート跡地の空き地もマンションになるのかな?
あけぼの園の向かいです。 どなたかご存知の方おられますか? こちらで聞いてすいません。 |
|
No.89 |
|
|
No.90 |
>>83 ご近所さん
場所がすごくいいだけに残念ですよね。 なんだろう…値段を抑えて売り安く努力しようとしてくれているが故にグレードがさがってしまってるところがあるよね。 壁の感じとか、天井高とか、バルコニーとか、建具とか全体的に。 実際に営業の人も言ってたけど、買える人がいなくなるから、できるだけ狭くして価格を抑えているみたいな感じ。 |
|
No.91 |
うーん、高い割に見た目が良くないし、安っぽい外観に見えます。
なんでだろう、 特に裏側から見たら、団地に見える。 外壁けちったのかな? 筒井のほうが高級感がある。 |
|
No.92 |
サンリヤンは最後売り残された物件を4,5百万を値下げることはよくあります。
博多の森、次郎丸、久留米などいずれもそうです、急がなくでも大丈夫でしょう。 |
|
No.93 |
HPでいつの間にか完売してた。
大野城は人気のエリアだから、少々駅から離れていても売れるんですね。 |