ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
323:
マンコミュファンさん
[2019-03-18 18:25:38]
東区ですが地盤大丈夫ですか?
|
324:
周辺住民さん
[2019-03-18 20:35:49]
JRの線路の北側は地盤が悪く、南側は地盤が良いと言われています。
実際に北口(東区)側の周辺は杭が必要になる地盤が殆どです。南口(中央区)側の周辺は杭無しの建物が多いそうです。 もちろん今回のような大型マンションであれば杭なりの対策を当然しているはずなので地盤の心配は無いと思いますよ。 |
325:
匿名さん
[2019-03-19 10:34:56]
>>323
明確な資料としては、市で作成しているハザードマップがほぼ唯一のものです。 http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/documents/02map_kita... これで見ると、この物件のある箇所の想定最大震度は6弱、ちなみに南側のタワーは微妙ですが一部が6強のエリアにかかっています。 さてしかし、このマップは100mのメッシュですが、そのエリアを細かく見ることにあまり意味はありません。そんなに細かく地盤の調査してるわけもなく、実際には、幾つかの調査データからシミュレートしてるだけだということは押さえておくべきでしょう。 あとはまあ…そうですね、地盤調査の会社さんが公開している「地盤サポートマップ」というのがあって、その苗穂駅周辺が下図です。そのものずばりの地点はありませんが、近くの調査個所からある程度ですが判断することは出来るかもしれません。 |
326:
マンション検討中さん
[2019-03-20 08:06:42]
どうみても狭いのでは?
5畳の部屋に何置くのでしょうか? 机と本棚置いたらおわりで、ベットはどーします?ファミリー向けではないのかな? |
327:
匿名さん
[2019-03-20 08:22:16]
ファミリー向けは考えていません。
DINKs 向けです。 |
328:
匿名さん
[2019-03-20 08:49:43]
一人子供の家庭でギリでしょう。
まーリビング学習ってのも定番化してきてるから。 五畳部屋はせいぜいベッドとちょっとした棚を置けるくらいでしょう。 もしくは二段ベッドで1段目をデスクや収納にするとか? 子供一人の家庭だったらどうにかなるけど、2人子供だと 小さいうちなら大丈夫だと思うけど、ファミリーは 大きくなってきたら狭くて大変そうですねー。 dinksや老夫婦なら、いいマンションですね。 |
329:
匿名さん
[2019-03-20 22:28:42]
立地的には良いので検討したいが価格が気になる!
|
330:
匿名さん
[2019-03-20 22:54:29]
JRの線路の北側は地盤が悪く、南側は地盤が良いと言われています。
と、私も聞いてきました。琴似や手稲などはその通りですが、苗穂あたりはそうでもないようですね。 |
331:
匿名さん
[2019-03-20 23:00:24]
苗穂ってくらいですから、元農地なのでは。
つまりそういうことですかね。 |
332:
匿名さん
[2019-03-21 07:09:27]
豊平川の扇状地先端部分がJRになっているイメージですよね。
扇状地は比較的地盤としては良いようですが、川が近いので洪水時の心配が少し残るでしょうか? |
|
333:
評判気になるさん
[2019-03-21 11:10:20]
自分は琴似や手稲より東区の苗穂が一番酷いと聞きました。
実際に苗穂は琴似や手稲と違い土地の価格差も相当激しいそうです。 |
334:
匿名
[2019-03-21 11:13:55]
専有面積は57からなんですね
一人暮らしはあまり想定していないのでしょうか |
335:
ルネルネさん
[2019-03-21 13:20:17]
|
336:
ハナビ
[2019-03-21 13:40:04]
ゼネコンが西松なのはちょっといいかも。
分譲マンションの設計に定評があるかは知りませんが、きちっとしたモノをつくってるので。 西松で制震構造で直接基礎なら建物としては買いかも! |
337:
匿名さん
[2019-03-21 14:58:36]
>>336 ハナビさん
シティタワー札幌は地上31階建で制震構造ですから30階前後に耐震と制震の境目(BEP)があるようです。 ここはウエブにまだ詳細がアップされていないですが、タブの見出しは「耐震・地盤」となっていますから、普通の耐震構造ではないでしょうか。: |
338:
評判気になるさん
[2019-03-21 16:26:38]
ファクトリーはノースフェイスをはじめとしたアウトドアブランドが充実しており、アディダス等のスポーツブランドも充実してますね。おしゃれなカフェや洋食屋系の飲食も多く客層も良いですね。中心部に住む人にはファクトリーの方が好きって人も多いと思います。
アリオはフードコートや餃子の王将やユニクロ等、ファクトリーとは異なる客層向けのものが充実しており東区民を中心に重宝されていると思われます。アリオの客層に合わせてこのマンションも安い価格設定ならピッタリかと思いますね。 |
339:
周辺住民さん
[2019-03-21 17:07:17]
札幌でタワマンといえば佐藤工業、前田建設工業、奥村組あたりは何棟もやってますけど、西松って札幌だとイオンとか商業施設が多くてタワマンの印象は全く無いですね。
ここって地盤が悪いのに直接基礎なんですかね? |
340:
匿名さん
[2019-03-21 20:42:07]
制振じゃないですか。間取り図に制震18Fまでの記載がありますので。
|
341:
匿名さん
[2019-03-21 23:59:16]
地盤が悪かったら直接基礎なんかには絶対しないでしょ
|
342:
匿名さん
[2019-03-22 02:14:28]
東区辛い
|
343:
匿名さん
[2019-03-22 10:30:54]
|
344:
評判気になるさん
[2019-03-22 22:07:23]
みなさんファーストエスコートの誘いとやらは来ましたか?
|
345:
通りがかりさん
[2019-03-22 23:02:25]
|
346:
周辺住民さん
[2019-03-22 23:31:45]
|
347:
マンション検討中さん
[2019-03-23 07:46:03]
>>346
つまり「聞きました」なんですね(笑)。 この物件の隣、つまり旧苗穂駅北側の車両基地との間にある太平洋興発さんのマンションは直基礎です。一方で、南側の厚生病院の近くにあるインペリアル3.7という賃貸MSは杭を打ってます。 100~200mも離れれば地盤は変わりますし、車両基地よりも北口と南口の方がよほど近いのですよ。 |
348:
マンション比較中さん
[2019-03-23 12:15:38]
まあ、そんなに突っかからなくてもいいじゃありませんか。
地盤は近くでも全く状況が変わりますので、市の防災マップをご覧になられるのがいいと思いますよ。盲信できるわけではありませんが、このあいだの地震で液状化した里塚なんかも的確に記載されてますのでそれなりの信頼性はあるんじゃないでしょうか。 皆さんが大好きな中央区でも、宮の森など地盤が良くない場所もあってイメージはあてにならないものですね。 車両基地の辺りも含め東区は全体的に悪いですが、苗穂駅近辺は幸いにも地盤は悪くないようですよ。 私は街の雰囲気だったり、学区だったり、民度だったりの心配を考慮すると割高なので手を出せませんが、地盤が心配で手を出さないのは勿体無いかも。 |
349:
マンション検討中さん
[2019-03-23 14:44:25]
|
350:
マンション検討中さん
[2019-03-23 15:55:32]
皆様しっかりと議論を おこなって下さい。
非常に参考になります。 |
351:
匿名さん
[2019-03-23 16:12:16]
宮の森は地盤悪いので昔から有名よ。
だから山鼻伏見の平地に人多く住んでたんですもん |
352:
eマンションさん
[2019-03-23 18:34:45]
>>351 匿名さん
宮の森といっても広いですからね。一括にするのはむしろ無知に見えるのでやめた方がいいですよ。 少なくとも一条や二条は地盤が岩石でかなり強固です。 近場で販売しているタワーズフロンティアとパークホームズ大通東は地盤が強固なので直接基礎とのこと。 北口のことはよくわからないのですが。 |
353:
匿名さん
[2019-03-23 20:40:02]
フロンティアは、入居まで7ヶ月を残して完売に近いようですねー。 (残り4戸?)
この分だと、こっちもかなり強気できそうですねえ! 特に南口は・・・。 |
354:
eマンションさん
[2019-03-23 21:51:11]
フロンティアはなぜそんなに売れ行きが好調なのでしょう?
価格?立地?タワーだから? 一つ一つは抜群に良い訳ではなさそうですけど、実際に支持を得て売れているということは何かあるのでしょうね。 共通点が多ければグランアルトも強気に来るということでしょうか。 |
355:
マンコミュファンさん
[2019-03-23 22:54:34]
>>354 eマンションさん
札駅と大通が徒歩圏内であることと、今はちょっと寂しいけどファクトリーが直結であること、中央区であること、この3つに尽きるんじゃないでしょうか。 価格もその割にすごく高いわけでもないですし。 創成地区はこれから盛り上がってくるという期待もあると思います。 苗穂のこれからはこのマンションが先駆けとなると思いますので、価格と商業施設がどうなるかで雰囲気も変わると思っています。 ただ、地下鉄とJRでは利便性を考えると地下鉄徒歩圏内物件の方が明らかに有利であることはずっと変わりないでしょうね。 |
356:
匿名さん
[2019-03-24 01:15:39]
ーフロンティア売れ行き好調なのは価格でしょうね。人気のあるそーせいイーストにもかかわらず小規模マンションと価格的に遜色ないですし、ファクトリー直結もプラスに働いているでしょう
駅から遠いのがネックなので、資産価値の点ではやや劣りますが、周辺物件よりは良いのでしょうか |
357:
周辺住民さん
[2019-03-24 22:15:23]
>>347はここの関係者?
一般の購入検討者はJRの工場についても近所の建物についても杭を打ったかどうかなんて「聞いた話」だったりが普通と思いますが? また以前の建物だと耐震基準が今と変わってたり建物の規模で違っていたりするので太平洋興発さんの物件や賃貸マンションとタワマンを比べるのは参考にはならないと感じてます。 また地盤が悪いと言われているのは線路を挟んで北側(東区)全般の事ですので(南口は北口近いですが中央区側は総じて地盤が良いと言うのは周辺住民は大体知ってます)ここは車両基地の地盤に近いのではないかと感じているのですよ。 周辺住民からすると東区側のタワマンで杭を打たないというのは驚きました。というだけの話です。 |
358:
通りがかりさん
[2019-03-24 23:13:33]
>357
何故だかよくわからないですけど 東区が地盤が悪くないと困るんですかねー 皆さんは南口とか北口とかどっちでもよくて このマンションがどうかだけの話なので、この物件の直接基礎が納得いかないんだったら役所に行ったらどうですか?建築確認が降りるわけないんだし あなたの住んでる中央区は地盤がよくて羨ましいです笑 |
359:
eマンションさん
[2019-03-25 00:31:49]
北口と南口両方検討する人も少なからずいるのでは?
北口に決めている人からすると難癖つけられていると感じるでしょうけど、私なんかは両方のマイナス情報もガンガン書いてもらえる方が有り難いです。 色々知った上で決めたいので。 |
360:
周辺住民さん
[2019-03-25 02:00:42]
なぜ>>357を読んで、「東区が地盤悪くないと困るんですかねー」という発想になるのかはよく分かりませんが、
東区(側)は地盤が悪いという一般的な話のなかで「東区のタワマンで杭を打たないというのは驚きました」という近隣住民の単純な感想や、 一般人ならどの建物に杭を打った打たないなんか「聞いた話」が殆どになるにも関わらず随分必死に食い付いてくる人がいるなぁ…と困惑してました。(苦笑) 自分も北口も南口も両方検討してますし(両方の)マイナス情報も参考になるのでありがたいですが、一般の検討者の発言とも思えない北口関係者のような書き込みにはウンザリしてしまいますよ。そういうのって見ててバレバレですし…。(笑) |
361:
匿名さん
[2019-03-25 04:44:32]
タワーズフロンティアは情弱が買っただけ
創成川イーストのほとんどのマンションは資産価値低いよ |
362:
eマンションさん
[2019-03-25 08:08:54]
>>361 匿名さん
そもそも資産価値重視なら円山やサツエキ近くで買うのでは? 創成イーストは町中の職場に近いのにお手頃価格というのがサラリーマンに受けているのだと思います。 でも、この辺は将来的に上がると思いますよ。 |
363:
ご近所さん
[2019-03-25 09:02:30]
タワーズフロンティアは中央区の資産性、敷地の広さ、札駅や地下鉄へのアクセスの良さ、価格のバランスが非常に良いですからね。
致命的な弱点が見当たりません。 よく比較になるのは、ここがそれに対抗できる物件だからでしょう。 南北どちらかの議論が良く出ますが、私なら資産性を考慮しても断然北ですね。 アリオまでの距離を考えると便利さが違います。 南側はいずれ発展するでしょうが、少なくとも10年くらいは周辺は大きく変わらない気もします |
364:
匿名さん
[2019-03-25 09:21:11]
>創成イーストは町中の職場に近いのにお手頃価格というのがサラリーマンに受けているのだと思います。
デパート、金融機関(都銀、証券)、病院、文化施設、地下鉄他公共交通機関等々が近隣徒歩圏内という条件で高齢者を含め利便性で選ぶ場合、大雑把に言って北5条以南、南4条以北、西11丁目以東、東7丁目以西い囲まれる地域かなあ。 |
365:
マンション検討中さん
[2019-03-25 09:30:37]
>>357
ですから、聞いた話を聞いた話として言うのは問題ないと書いてるじゃありませんか。 前後関係からして聞いた話としか思えないのに、「ここって地盤が悪いのに直接基礎なんですかね?」と事実のように書くことに問題があると思ったから、ソースを確認したに過ぎません。 |
366:
評判気になるさん
[2019-03-25 09:32:50]
現実には創成川イーストのほとんどのマンションは資産価値上がってますね。築浅は売値よりずっと高くなっています。調べれば素人でも簡単に分かる事ですが…。(ただし札駅付近や円山の一部の方が資産価値は高いですね)
東区のマンションは築浅でも殆どが売価より安く資産価値として期待は出来ないというのが現実です。少なくともここは永住向きで投資向きではないでしょうね。 |
367:
評判気になるさん
[2019-03-25 09:45:35]
>>365
横レスですが、 「ここって地盤が悪いのに直接基礎なんですかね?」って疑問形での書き込みででしたが、 近隣住民の一感想のような書き込みとしか思えず事実のように書いてるとは感じませんでしたが、そんなにムキになると関係者は必死に張り付いてるようにしか思えないですよ。 自分のイメージですが、ここは地盤が悪いと思ってますし(少なくとも南側よりは)ちゃんとした理由があっての直接基礎なんだろうけど杭が無いという事には単純に自分も驚きました。 |
368:
匿名さん
[2019-03-25 10:17:46]
地盤が悪いけど、理由があって直接基礎にしてるとか考える方がどうかしてるわ。直接基礎なんだから地盤が良いって考えるのが普通でしょう
|
369:
評判気になるさん
[2019-03-25 10:27:39]
ここが地盤が良いっていうのも驚きですね。
逆に地盤が良くても杭を打つ事があるという話も聞いているので一概に「直接基礎=地盤が良い」「杭を打つ=地盤が悪い」という発想はありませんでした。 地盤が悪い地域でのタワマンで杭を打たないという事には驚きました。と言えば良かったのですかね?いずれにせよ驚きました。 |
370:
eマンションさん
[2019-03-25 10:52:16]
・一般論だと直接基礎ということは地盤が良い
・ここは直接基礎というのは事実 ・一般論で考えればここは地盤が良いということになる ・一方、一般市民感覚として東区は地盤が悪い ・直接基礎ということは地盤が良いということだから、一般市民感覚と異なり驚いた 何もおかしくないじゃない。そんなに争うことじゃないでしょ。 話は変わるけど、私は資産価値は南の方が上だと思いますね。 ・アリオは北口が近いが、JR駅ホームは南口が近い ・南口はファクトリーも徒歩圏 ・南口は中央区アドレス、北口は東区アドレス ・南口は市電延伸の可能性あり あくまで私の推測です。 その上で、価格が控えめなら北口を買うつもりです。 南口は間違いなく強気でくるでしょうから。 |
371:
マンション検討中さん
[2019-03-25 12:18:15]
直接基礎=地盤が良いというのが一般論かは分かりませんが、地盤が良くても杭を打つ事もあるそうですし、役所が認めれば直接基礎だろうと杭だろうと安全とも言えません。(新横浜や姉歯問題もありました)
一般市民感覚では東区は地盤が悪いという程度でしょうが周辺住民から見れば苗穂駅の北側は地盤が概ね悪いので、タワマンなのに直接基礎という事に驚くというのはおかしくないですね。 資産価値は比べるまでもなく南側でしょうけど、私も>>370と同じく価格が控えめなら北側も買いかな。と思ってます。 |
372:
口コミ知りたいさん
[2019-03-25 12:43:17]
資産価値って高い方が良いの?意味わからん。
殆どの人は「家は一生」って考えてるんでしょ?(実際そうはならんかも知れんが) 一生物なら資産価値が低ければ低いほど固定資産税・都市計画税は安く済むし、相続額評価も低いから相続税がかかっても安くて済むし。 50年後か100年後に解体する時のことまでは考える必要無しでしょ。 投機家以外の普通の人にとっては資産価値が低い方が良い事だらけだと思う。 |
373:
評判気になるさん
[2019-03-25 13:46:25]
ここでは資産価値が高い方が良いとか悪いという話にはなっていないと思いますが、
資産価値が低い方が良い事だらけという事はなく、資産価値が高い方が良い事は多いというのが一般的です。(人生設計も予定通りにならない事も多いでしょうし) ただ言えるのは北口は南口と違い資産価値は期待出来なさそうという事だけなので、資産価値が高い方が良いかどうかは別スレでお願いします。 |
374:
eマンションさん
[2019-03-25 16:33:33]
永住目的でも将来何があるかわからないので、売却に備えて資産価値を維持出来る物件が好まれます。
もちろん、そんなことは気にしないという考えを否定する訳ではありませんが、資産価値を求めることもごく一般的なことです。 |
375:
匿名さん
[2019-03-25 17:09:13]
議論があることはいいことですね。
いろんなデータがありますが、地盤サポートマップなるものがありました。 過去の地盤調査のデータマップのようです。 これを見ると、北も南もさほど変わらないようにも思えますが、調べてみないとわからないですよね。 地震波から揺れを見るデータなどもあり、多面的に物件を評価できる良い時代になったのかもしれません。 |
376:
マンション検討中さん
[2019-03-28 12:32:21]
モデルルームのオープンは何事もなければ10連休前みたいですね。ファーストエスコートの案内担当者に伺いました。
遠方のためすぐには行けませんが、楽しみ! |
377:
マンション検討中さん
[2019-03-28 19:20:17]
10連休前とは具体的にいつなのでしょうか?前の週の20日、21日はまだでしょうか?
|
378:
評判気になるさん
[2019-03-28 19:21:45]
マンションは一生モノにならないでしょう。だから資産価値が大切です
|
379:
通りがかりさん
[2019-04-04 23:57:29]
価格帯わかる方いますか?
|
380:
匿名さん
[2019-04-05 12:37:29]
家は一生もの、と考えて大金で購入しますが、
転勤・転職(まさか、と思うこともあるんです)、子どもの成長・独立(いつまでも家に居られても困りますが)、自身の老化、等々生活は変化していきます。 引越しは面倒ですが、居を変えるのも気分が一新して楽しい。 高く売って、より今の自分にフィットした快適な住まいを買う。 将来高く売るためには、将来価値が見込めるとこがいい。 ただし、景気動向、災害、自分の稼ぎ、等々、将来はなかなか読めませんけどね。 |
381:
匿名さん
[2019-04-05 13:00:38]
そういう意味では、お金あれば、円山公園駅近とか札幌駅近を買っておけば最強。
そんな当たり前のことここで書くな? 失礼しました。ここもいいと思うけどね。 |
382:
匿名さん
[2019-04-05 13:05:45]
バブル時に最強エリアを買った人はその後のバブル崩壊で地獄を見た人も多い。
景気はサイクルなので、あまり無理はしないでローン組みたいもの。 |
383:
マンション検討中さん
[2019-04-05 13:08:00]
>>381 匿名さん
円山や札駅は購入価格も高くなるので、相対的な資産価値は高くても対購入価格で見ると絶対的に良いとは言えませんね。 個人的には創成イーストは現時点の対購入で見た将来の資産価値は期待できると思います。 ただ、苗穂駅周辺を創成イーストといえるかどうか。 |
384:
マンション検討中さん
[2019-04-05 16:51:21]
モデルルームのオープン日は決まったのでしょうか?誰か知ってる方がいれば情報ください。
|
385:
マンション比較中さん
[2019-04-05 20:36:06]
細かい話ですが
>円山や札駅は購入価格も高くなるので、相対的な資産価値は高くても対購入価格で見ると絶対的に良いとは言えません は日本語としては「円山や札駅は購入価格も高くなるので、絶対的な資産価値は高くても対購入価格で見ると相対的に良いとは言えません」の方が意味が通りそうです。 >苗穂駅周辺を創成イーストといえるかどうか。 2016年6月1日付の「第2次都心まちづくり計画」によれば「創成イースト」は大雑把に東7丁目辺りまでのようです。「Ⅱ章 都心の構造」のP20に地図があります。 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/2syou_hp.pdf (http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/toshin2.html) |
386:
マンション検討中さん
[2019-04-06 13:35:13]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
387:
マンション検討中さん
[2019-04-08 11:22:29]
色んな意見がほしい。
いつ頃間取り全部見れるようになるかしら? |
388:
マンション検討中さん
[2019-04-08 18:13:03]
モデルルームのオープン日が知りたいけど全然情報入って来ない。
|
389:
マンション検討中さん
[2019-04-12 12:30:56]
モデルルーム事前案内会が4月27日からスタート!
メルマガ登録してる人には来ましたね。 5月6日まででメールで予約受付中とのこと 一般公開は7日ってことかな? |
390:
匿名さん
[2019-04-18 22:09:26]
申し込んじゃいました
|
391:
マンション検討中さん
[2019-04-22 23:35:24]
65㎡南か西向きの部屋で3500万以下を希望。
|
392:
匿名さん
[2019-04-22 23:44:49]
流石に無理そう……向き指定なくて60平米なら何とかあるといいな
|
393:
匿名さん
[2019-04-23 10:52:28]
モデルルームが今週末オープンとのメールが来ましたが、GW中の予約は昨日の時点でもうビッシリで、行きやすい時間帯はほぼ全日埋まってしまってるとのこと。行けるのは5月中旬になりそうです。
|
394:
マンション検討中さん
[2019-04-24 07:15:00]
まだ価格が出ていないようですが、価格が出ないこの時期に行く意味があるのでしょうか?
|
395:
匿名さん
[2019-04-24 07:30:05]
>価格が出ないこの時期に行く意味があるのでしょうか?
双方にとって重要なイベントです。 買う側の観点では周辺環境を含め「実際はどんな感じかなあ」がウエブよりよくわかる事と、デベに対して価格設定になど未決定事項や変更可能事項ついて多少の影響力を行使できる事。参加者全員が期待価格をグッと低めに語れば売り出し価格や諸条件改善に影響を与え得る可能性がある。 デベの観点は第一に真剣な購入検討者の、特に価格に対する期待を観測し、価格をどこまで釣り上げても大丈夫そうか、どれ位の販売回数に分けていくと利益を最大化できそうか、何か今手を打つべき事があるか、など販売戦術のギリギリの線を探る事。 |
396:
マンション検討中さん
[2019-04-24 22:40:45]
皆さん
予算少な目でお願いします。 |
397:
匿名さん
[2019-04-24 23:10:03]
あんまり低すぎても相手されないでしょうし、
ちょい低めで、というと大体どれくらいがいいんでしょうか? 相場が分からないもんで。 |
398:
匿名さん
[2019-04-25 21:20:42]
参考にするなら、タワーズフロンティアの価格じゃないですかね。
|
399:
マンション検討中さん
[2019-04-25 22:20:15]
タワーフロンティアより少し安ければ検討の余地があるかなぁ
それ以上は嫁も働かないと余裕が持てん。 |
400:
匿名さん
[2019-04-26 08:29:32]
フロンティアよりは若干高いだろう。200ラインで攻防してると思うけど。
|
401:
評判気になるさん
[2019-04-27 13:55:23]
フロンティアより少しでも高かったら南口を待ちますわ。
|
402:
匿名さん
[2019-04-27 14:55:45]
南口はさらに高くなるのでは?@250ライン以上・・
|
403:
マンコミュファンさん
[2019-04-27 16:59:34]
フロンティアが絶好調だったしもう完売してるから強気に来るでしょ。
|
404:
匿名さん
[2019-04-27 17:28:18]
ここの値段はまだ分からんけど、南口とかこれから出てくる駅直結よりは安くなるだろうから難しいな。高く見えても結果安かった形になりそう
|
405:
マンション検討中さん
[2019-04-28 06:29:57]
説明会?の情報求む
|
406:
匿名さん
[2019-04-28 07:14:12]
南口タワーやるダイワ的には、ここの値段見てそっから「中央区」の分を乗せてくる気満々でしょ。
|
407:
マンコミュファンさん
[2019-04-28 09:03:02]
|
408:
マンション検討中さん
[2019-04-29 13:21:34]
誰かもうモデルルーム行った人いるのかな?
内装とかどんん感じなんでしょ |
409:
マンション検討中さん
[2019-05-01 06:22:46]
苗穂なら、駐車場は立体自走式にして欲しかった。機械式は面倒かつメンテナンス維持費も高い。
|
410:
マンション検討中さん
[2019-05-01 12:21:49]
駐車場料金は2万円位かな?
カーシェアリング近くにないかな? |
411:
周辺住民さん
[2019-05-02 20:26:30]
駐車場高いならパスかな。南口の辺りでも月極駐車場は1万くらいだし。
|
412:
匿名さん
[2019-05-03 07:09:26]
タワーパーキングなら、さすがに2万もしないのでは?
|
413:
マンション検討中さん
[2019-05-04 10:53:12]
大体の金額は教えてもらえたのでしょうか?
|
414:
マンション検討中さん
[2019-05-05 09:53:34]
私も知りたい
|
415:
マンション比較中さん
[2019-05-05 11:09:02]
札幌へ移住検討中
|
416:
マンコミュファンさん
[2019-05-05 14:51:10]
|
417:
評判気になるさん
[2019-05-05 15:37:08]
なに区あたりをお探しでしょうか?
|
418:
マンション検討中さん
[2019-05-05 20:50:44]
2LDKは何平米でしょうか
|
419:
評判気になるさん
[2019-05-05 22:07:02]
南口にもできると聞きましたがどうでしょう?
一気に供給されると値崩れも懸念されますが |
420:
マンション比較中さん
[2019-05-07 01:49:20]
説明会行きました。全体的に家族が住むマンションです、約8割以上が22~24坪くらいの広さ。ゲストルーム、コミュニティルーム、メールコーナー(?)有ります。13人乗りエレベーター2基、非常用エレベーター1基。マンションの真ん中に大型車と中型車の立体駐車場有ります(珍しい)金額は部屋の向きと階層によって違いますが、平均値は坪200萬を切と予測している、(あくまでも推定です)マンション北の道路は北ガスアリ―ナまでに都市計画道路予定している。南も北も便利と思います。私はアリオに近いの方が好きです、いつでも、こまめに買い物行ける。毎日生活の便利さが一番の資産価値と思います。
|
421:
マンション検討中さん
[2019-05-07 15:04:36]
立体駐車場が棟内にあるマンションは札幌初でしょうかね。北8西1の50階もそうなると聞きましたが、いずれにしましても稼働音が室内に聞こえないかどうかがちょっと心配です。
まあ首都圏では実績のある構造なのでしょうから問題は無いと思いますけど。 |
422:
マンション検討中さん
[2019-05-07 15:08:39]
モデルルーム公開はいつになるかの情報求む?
|