ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
2384:
匿名さん
[2020-01-11 09:00:11]
|
2385:
匿名さん
[2020-01-11 10:31:09]
>2383さん
苗穂駅って2面4線ですが、単線駅になるんですか? |
2386:
マンション検討中さん
[2020-01-11 10:42:26]
札幌駅のホームは番線によって幅が違います。
しかし、広い方のホームでいえば、苗穂と同じわけがありません。札幌駅のほうが広くなってますよ。 |
2387:
匿名さん
[2020-01-11 12:26:56]
山手、京浜東北線の東京駅は広いですけど、新橋や浜松町なんて結構狭いですよね。作られた時代背景にもよるのでしょうが。苗穂駅とおんなじぐらいの幅じゃないでしょうか。
むしろ、札幌駅が狭すぎる気がしますよ。改札も足りてない。 11番ホームを作る時に改善して欲しいですね。 |
2388:
周辺住民さん
[2020-01-11 14:50:26]
確かに、札幌駅は何とかすべきだと思う。しかし新幹線駅新設でも駅全体の作り替えじゃないだろうから、どれだけ恥ずかしくないものになるのか、不安。
札幌駅は全国的に見ても、規模・創り全てがとても200万都市のメインステーションに似つかわしくない、チープで寂れた場末の風情。一歩駅の外に出ればそれなりにだけど。 金沢駅などは新幹線開通で素晴らしいものに生まれ変わったが、札幌市民は都市の美観や都市計画に全く無頓着だから期待薄だろうなあ。 比較して苗穂駅は、勿論規模は小さくて当たり前だが、近代的で立派な駅に仕上がったと思う。ここに直結のマンションは南北合わせ他の施設も総合的に街全体として整合性があって良い物件だと思う。 |
2389:
匿名さん
[2020-01-11 18:26:53]
総合すると、
苗穂駅はタワマンが4つくらい出来て通勤者が一挙に増えても、ホームは狭くないから、武蔵小杉みたいにホームに上がるのに改札口の外で5分も待たないで普通にすぐホームに入れるって事で良いんですね?そこら辺のインフラは大丈夫ってことでしょうか? ここでは証明されたみたいですね |
2390:
マンコミュファンさん
[2020-01-11 21:26:00]
|
2391:
マンション検討中さん
[2020-01-11 22:14:18]
販売、相当苦労してるみたいですね。やはり、苗穂だからか
|
2392:
マンション検討中さん
[2020-01-12 04:31:41]
|
2393:
マンション検討中さん
[2020-01-12 09:25:06]
>>2391
それ、どこから聞いてきた話? |
|
2394:
匿名
[2020-01-12 10:21:02]
300戸のうち半分強を売り出し、残っているのは10件強。売り出した部屋の9割は売れているみたいですが、販売に苦労しているというのは、根拠のない個人的な意見に思えます。苗穂だから売れないって、150件以上売れているのに?
残りの低階層も今後1年かけて売りに出されると思いますが、低階層の需要がなくて、販売が苦労しそうだということですか?高層階よりお値段下がるので、低層階のほうが需要あるのではないかと思いますが。 |
2395:
マンション検討中さん
[2020-01-12 11:36:18]
買うなら低層階と思っていたけど、中層階と比べてもそれほど価格が下がらないような気がします。
|
2396:
マンション掲示板さん
[2020-01-12 11:50:28]
|
2397:
マンション検討中さん
[2020-01-12 23:17:08]
|
2398:
購入済さん
[2020-01-13 01:30:59]
>>2397マンション検討中さん
あなたは2391と同じ方ですが?2394さんの情報は正しいです、売り出した部屋の92%が売れました、嘘ではありません。 |
2399:
購入経験者さん
[2020-01-13 07:26:29]
>売り出した部屋の92%が売れました、
昔(何十年も前の事)はほぼ全戸一斉に売り出しましたが、現在は営業戦略上、事前の問合せや見学状況などに基づき「その期に売れそうな戸数だけその期の分譲戸数として売り出す(価格も計画から調整)」です。 つまり「今期分の92%が売れた」=「今期分の8%が残っている」と言う事ですが、今期販売予定戸数を期間内に売り切って「完売御礼!」と広告を打てると次期に向けてグッと景気付くわけです。もし残してしまうと次期には残っている「先着順」分とその期の「今期分」の併売になり、多少迫力に欠ける事になります。 しかし「今期売り出し分についてはまだ完売していない」と言うだけの事であって、全体販売状況の総合評価とは別問題です。 |
2400:
通りがかりさん
[2020-01-13 07:50:01]
ここは、92%だなんて、そんなに売れてないと思いますが?確かな情報筋からの話です。
あと今売れているのは、上層部。 つまり1番人気の高い部分を1番話題性の高い時期に売っているわけです。 ある程度は売れてないと、大惨事ですよ。 むしろ、まだ人気のない低層部が全体の半数残っているわけですからね。 そもそも、ここは売れてる!だなんて大手を振るうのは時期尚早かと。 さらに言えば、ここの価値は南口の2棟にも影響されると思います。向こうが売れずに、やっぱり苗穂のタワマンなんて。という話になれば、ここの資産価値にも影響するでしょうね。 苗穂という開発途上、いや開発されるかもわからぬエリアだけに、購入の際には非常に熟慮が求められる物件かと。 |
2401:
マンション検討中さん
[2020-01-13 09:03:24]
売り出しの際、事前の反応を見て売れそうな分だけ出すというのは正確ではありません。デベロッパーによっても、物件の規模や性格によっても違います。
また今回のような大型物件の場合、完全に見込める分だけ売り出していったのでは期間的に長くなりすぎてたまりません。住友の札駅前などはそれでいいというスタンスですが、こちらはそこまでのんびりとは構えてられません。だから第1期で120戸という多数の住戸を出したのでしょうし、結果、100戸以上の成約を当月中に得たのは、大京としても半分は狙い通り、半分は嬉しい誤算だったと思われます。120戸を売りに出して100戸超を当月成約というのは、この数年なかった規模です。しかも、120戸はすべて、できることなら先に片づけたい高層部・高価格帯の住戸ですから、これを初動の好調と呼ばずして何を呼ぶ、という状況です。 それに、ここ、第1期120戸の後も幾らか出してるでしょ? |
2402:
マンション比較中さん
[2020-01-13 09:32:19]
長文が多く何を言いたいのか??さっぱし・・
|
2403:
購入経験者さん
[2020-01-13 10:14:10]
>>2401
書いていてご自身でご自身のメッセージの論理的矛盾を感じないのですか? |
東京だと大きな駅でもホームの数が多いだけでホームの幅はそんなに変わらんが。