クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48
![クリオ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
- 交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
- 総戸数: 167戸
クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
551:
通りがかりさん
[2019-02-22 11:18:05]
|
552:
通りがかりさん
[2019-02-22 11:18:41]
レジスタンスのシュウはサウザーに制圧された。
抵抗軍は日の当たらないアジトでひっそり暮らすしかない。 太くて長いクリオさんには喘ぐしかない。 しかし、ルーフバルコニーにロケット花火飛んできたら大変! |
553:
匿名さん
[2019-02-22 11:34:32]
たしかに。
|
554:
匿名さん
[2019-02-22 11:52:27]
>>548 匿名さん
ベイ仲間がうざいって、みんな真剣なんですよ。 マリナゲート横断幕住民、ちょっと引いてるマリナゲート良識派住民と周辺住民、みんなコットンハーバーが好きで来た住民です。こんなベイ仲間の仲たがい、誰かが悪いでしょうか。住民は誰も悪くないです。クリオ住民もそうです。 クリオのルーフバルコニーでクリオ住民とマリナゲート住民が生ビールで乾杯する日、そんなベイ仲間の日が来ることを楽しみにしています。 |
555:
匿名さん
[2019-02-22 11:59:43]
「マリナゲート良識派住民」を語る輩まで出てきたか
ベイ仲間、なんてこの10年、住民は誰も言ったことないからな。 |
556:
周辺住民さん
[2019-02-22 12:22:59]
そりゃそうだ、この件をきっかけにベイ仲間が盛り上がってきただけだからな
|
557:
匿名さん
[2019-02-22 12:29:25]
コットンハーバー地区住民にとって、「ベイ」と言えば、ベイイースト、ベイウェストのベイ。「ベイ仲間」なんて呼称には強い違和感がある。仮に歓迎するとしてもそのような呼称はありえない。
なりすまし方が雑なんだよ |
559:
匿名さん
[2019-02-22 12:58:25]
[No.558~本レスを、前向きな情報交換を阻害するため削除しました。管理担当]
|
560:
匿名さん
[2019-02-22 22:31:02]
>>555 匿名さん
ベイ仲間って言葉がよく使われるようになりましたが大切なのは言葉遊びではなく中身だと思います。 皆さん共通のライフスタイルを持っている住民達の総称がベイ仲間だと思います。ベイサイドに住み横濱を楽しみ、隣人を大切にする仲間達。地理的にはコットンハーバーのプラザ栄光生鮮館を中心にベイイースト、ベイウェストからクリオレジダンスなどで構成されると思います。 |
561:
マンション検討中さん
[2019-02-22 23:10:46]
みなとみらいもベイ仲間、ポートサイドもベイ仲間、金沢八景もベイ仲間、鶴見や川崎もベイ仲間
|
|
562:
マンション検討中さん
[2019-02-23 01:28:21]
検討者はまずこれを見ましょう
https://bit.ly/2RAs2AO |
563:
マンション検討中さん
[2019-02-23 01:42:29]
ベイ仲間ってなんだよそれ。ここ10年聞いたこと無いし。アホか
|
564:
マンション検討中さん
[2019-02-23 07:15:56]
ここ10年すんでる住民がいるのはわかったけど、それより前はここは何だったの?
海?工場?空き地? |
565:
匿名さん
[2019-02-23 09:26:29]
>>561 マンション検討中さん
みなとみらいもベイ仲間ですか。 鶴見はちょっと外していただきたいと。 皆さんの中でそれだけ範囲を広げられるとはベイって人気者ですね。でも広げすぎではないですか。そのうち、サンフランシスコもベイ仲間ってなりますよ(笑) 皆さんが盛り上がっている「ベイ仲間」はコットンハーバーのベイ仲間です。これからは「コットンベイ仲間」と呼ばれた方がよろしいのでは。 |
566:
周辺住民さん
[2019-02-23 10:16:43]
前はJFEの造船所
JFEはスーパーのテナント経営してたけど、土地建物を売って撤退した あとはこのありさま JFEが撤退しなければこんなことにならなかった |
567:
ご近所さん
[2019-02-23 13:42:24]
538 の方の意見の通り、横断幕のせいで迷惑をこうむっているマリナゲートの住民の一人です。私もこのコミュを拝見させて頂いてわかったことは、【騒いでいるのは下層階の方がメイン】ですね。私は新築時からMGTに住んでいますが、クリオができて喜んでおります。古いスーパーは新しく変わるし、住民の方が増えて頂くことによってコットンハーバーの価値があがります。そうです、私は資産価値が向上すると思っています。
先月知り合いのMGT6階の方が4000万で売却できました。 すでにMGTの価値が上がり始めています。 建築はもうはじまっているのに・・・もう少し生産的な話しができないのでしょうか? クリオの価格が下がればマリナゲートの中古相場も下がる事を理解していないのですね。(私はその逆の方に期待しております)自分たちの資産を下げるやりとりはそろそろやめましょうか。 |
568:
匿名さん
[2019-02-23 14:19:12]
>>567 ご近所さん
その通りですが、横断幕住民を責めるのは気の毒かと思いました。 普通のマンション住民が慣れない、恥ずかしい横断幕運動に引きずりこまれました。元々はマリナゲート営業の未熟さが原因ですからほんとにお気の毒です。横断幕住民の中からもそろそろ問題の本質を理解し、なんの効果もなく、むしろマイナスになってしまう稚拙なやり方ではなく良識ある行動が出てくることを期待したいと思います。 |
569:
匿名さん
[2019-02-23 14:37:12]
説明会に出るなり、明和配布の資料を見るなりしているマリナゲート住民であれば、スーパーが新しくなるから、住民が増えるから資産価値が上がる、などという発想はないはずです。
スーパーは売場面積大幅減少、駐車場もバックヤードも荷降ろしスペースも減って、下手すると今の仮店舗以下の代物になります。現経営者はスーパーの経営存続について(自社でなく他社に引き継ぐ形でも良い、という条件ですら)書面での約束を頑なに拒んでいます。スーパーが存続することすら不確定なのです。 建築への反対の意見書は地区全体で250通以上提出されました。数だけ見ればマリナゲート中高層階住民の方が反対者は多いくらいです。横断幕設置も管理組合・自治会名で出しています。 マリナゲート住民でありながら、騒いでいるのは低層階メイン、という認識しか持てないのは、明和の説明会にも参加されず、資料もご覧にならず、よほどご近所付き合いがなく、周囲の状況がお分かりでないのでしょう。 |
570:
名無しさん
[2019-02-23 14:41:31]
>>568 匿名さん
毎度毎度、成りすますならもう少し上手ににできないかね。 10年以上前に縁の切れたデベ営業をわざわざ持ち出すなんざ自分がクリオの営業です、クリオの擁護の仕方が分からないので昔の営業を責めてみます、という自己紹介にしかならんよ。 |
571:
匿名さん
[2019-02-23 15:05:53]
>>570 名無しさん
10年だからもうお前は悪くないよと許すのですか? 何年経とうが許してはいけないと思います。都市再生特区も理解せず、横に、真横に壁みたいなマンション建てられているのですよ。日影になったお宅の気持ちを考えられたことありますか。 クリオに勝てるわけないのは皆さん心中ではわかっていますよ。横断幕住民でも。 |
572:
評判気になるさん
[2019-02-23 16:36:08]
|
573:
マンコミュファンさん
[2019-02-23 18:24:23]
|
574:
通りがかりさん
[2019-02-23 19:13:16]
別物件を目の前にこんな嫌がらせみたいな立て方されてるマンションの資産価値があがるわけないだろw
|
575:
匿名さん
[2019-02-23 19:30:50]
ベイ仲間の自作自演をみんなで叩く掲示板になっとるw
|
576:
マンション検討中さん
[2019-02-23 21:28:43]
MGT低層階住民やば。
このコミュ見る限り。 |
577:
匿名さん
[2019-02-23 21:31:39]
マリナゲート低層階住民だけが反対しているように見せかける活動、お疲れ様です。
|
578:
通りがかりさん
[2019-02-23 21:46:56]
572 さん各不動産会社に聞いた?笑
MGT住民には値下がりすると言った方が不動産会社は儲かりますよ。 MGT住民に早く売った方が良いと言って売却依頼→手数料に変わる。 もしくは、何かを購入してくれる。 彼らは人が動いて手数料なんぼの世界ですから。 ただ、572さんもMGTにお住まいのようですが良いマンションを購入されましたね。周辺の再開発で今後値上がりするマンションと業界では囁かれていますよ。(低層階のぞく) |
579:
匿名さん
[2019-02-23 21:52:04]
>>574 通りがかりさん
もし両マンションが交流すれば資産価値は下がりません。コットンハーバーの星野町公園エリアをマリナゲートとクリオが別々のマンションではなくコラボした一体化したマンションとして不動産屋からみなされるからです。 横断幕災い転じて福となす。良識派住民の声が勝るのは時間の問題だと思います。 |
580:
匿名さん
[2019-02-23 23:42:41]
コットンベイ仲間です。クリオ大歓迎です。元気が一番。
|
581:
マンション掲示板さん
[2019-02-24 01:28:06]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
582:
匿名さん
[2019-02-24 01:31:45]
なりすましもいろいろ設定して書き込むとボロが出るのでシンプルにしたらなんだかバカっぽくなりました、ってとこかなw
|
583:
匿名さん
[2019-02-24 03:03:51]
元気が一番 w
|
584:
匿名さん
[2019-02-24 07:34:19]
>>581 マンション掲示板さん
私はクリオの必死な姿勢嫌いじゃないです。 海舟、マリナゲートにこのクリオレジダンスで星野町公園エリアのマンションゾーンが完成します。クリオは1マンションではなくコットンハーバーのトリです。地域のためにも必死に頑張ってもらいたいです。 また横断幕住民の気持ちにも寄り添っていきたいとも思っています。同じベイ仲間ではないですか。 |
585:
匿名さん
[2019-02-24 08:30:58]
ベイ仲間は元気です。
|
586:
マンション掲示板さん
[2019-02-24 12:51:10]
一部のコメントの参考になるの数がすごいですね。全然参考にならない笑
|
587:
匿名さん
[2019-02-24 13:34:23]
数人でちまちま書き込んでる明和さんと違って、マリナゲートやコットンには「ベイ仲間」じゃない住人がたくさんいるからねぇ。
|
588:
匿名さん
[2019-02-24 13:43:54]
>>581 マンション掲示板さん
良識派住民とは 自分のエゴではなく、マンション全体や地域のことを考える。 横断幕や鉢巻きなどのいかにも活動家風な反対運動はしない。 勝てない戦いに時間と金は使わない。 負けた仲間も思いやる広い心を持つ。 だと思います。 ひとつ忘れてました。 掲示版の些末なカウントに一喜一憂しない。 |
589:
匿名さん
[2019-02-24 15:06:01]
自社のエゴで隣接マンションの日照やプライバシーを奪い、まるで地域のことを考えてないマンションを買う人は永遠に良識派住民にはなれないですね。
|
590:
匿名さん
[2019-02-24 15:07:38]
誰が鉢巻きしてるの?
|
591:
マンション掲示板さん
[2019-02-24 15:08:54]
>>588 匿名さん
良識派住民とは 自分のエゴではなく、マンション全体や地域のことを考える。 だからクリオに反対しているんですよ。 あなたの論理は矛盾しています。 明和にとって都合の良い住民を 良識派とは呼びません。 |
592:
匿名さん
[2019-02-24 15:15:40]
「明和には勝てない」
「マリナゲート事業者が悪い」 「ベイ仲間でみんな仲良く出来る」 「パーティーしようよ」 同じことしか書いてないですけど他にレパートリー無いんですかね。 |
593:
匿名さん
[2019-02-24 16:10:28]
元気が一番
|
594:
匿名さん
[2019-02-24 16:12:50]
ベイ仲間でルーフバルコニーでビール飲もう
|
595:
匿名さん
[2019-02-24 16:13:34]
マリナゲート営業は土下座
|
596:
匿名さん
[2019-02-24 16:18:46]
>>592 匿名さん
その通りです。 「明和には勝てない」 → 合法的に建てているため話しにならない。 「マリナゲート事業者が悪い」 → 悪いで済まされないですね。都市再生特区をろくに理解せず、イケイケ事業者に真横に壁マンション作られてしまった。 「ベイ仲間でみんな仲良く出来る」 → 災い転じて家族のようなコミュニティができます。作りましょう。 「パーティーしようよ」 → 先ず第一歩。双方の管理組合でクリオ住民歓迎のベイパーティーやりましょう。経費はマリナゲート営業負担。 |
597:
周辺住民
[2019-02-24 16:34:29]
頭の悪い一連の書き込みは、ひょっとしたら明和地所を貶めるための、マリナゲート住民のなりすましではないのか、という疑念が湧いてきた。
|
598:
検討板ユーザーさん
[2019-02-24 16:48:00]
いや、MGT住民でも明和関係者でもクリオ購入検討者でもなく反応見て楽しんでる人でしょ
|
599:
周辺住民さん
[2019-02-24 16:52:32]
元気でよろしい。
|
600:
マンション検討中さん
[2019-02-25 00:48:23]
早く完成しないかなぁ
|
抵抗軍は日の当たらないアジトでひっそり暮らすしかない。
太くて長いクリオさんには喘ぐしかない。
しかし、ルーフバルコニーにロケット花火飛んできたら大変!