明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

現在の物件
クリオ レジダンス横濱ベイサイド
クリオ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
総戸数: 167戸

クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?

1798: 匿名さん 
[2019-12-05 22:33:49]
逃げたい人は逃げれば良い。人生から逃げるように..。誰も何とも思わない。忘れ去られるだけ。
1799: 匿名さん 
[2019-12-05 22:33:56]
>>1797 匿名さん

MGTから逃げ出す住民はいないと思います。そうであってはいけません。

確かに反対運動家は白い目で見られるかもしれません。でもそこに温かな手を差し伸べるのはクリオ住民だと思います。MGTクリオノーサイドパーティがその最初の扉ではないでしょうか。
1800: 匿名さん 
[2019-12-05 22:47:25]
パーティするとしたら費用負担はどうするんだろうね。クリオ住民からしたら反対運動されて不快な思いした上に和解のパーティーするから費用負担してくださいなんて言われたら誰も賛同しないでしょ。
1801: 匿名さん 
[2019-12-05 23:06:24]
>>1800 匿名さん

費用負担は明和とMGT営業の折半だと思います。都市計画なんだから横に建たないとかテキトーな売り方したMGT営業。強引なクリオ。
会場予約からパーティの出し物とか込み込みでやってもらいましょう。

クリオ理事長決まったらMGT理事長とがっちり握手してから両社に申し入れです。
1802: 匿名さん 
[2019-12-06 03:40:41]
>>1778 通りがかりさん
裁決が出たのは11/25付です。
1803: 匿名さん 
[2019-12-06 10:03:37]
>1801

MGTの営業に責任はない。協定の内容を説明しただけだから。協定を守らなかったのは明和。まあ、こういう建て方するくらいだから責任取って費用負担なんてしないよ。

スポンサー無いからパーティできない。
1804: 匿名さん 
[2019-12-06 12:33:47]
>>1803 匿名さん

協定の内容を真に受けた住民が悪いと言いたいのか。ひどいな。
1805: 匿名さん 
[2019-12-06 12:38:52]
法的に拘束力のない協定を真に受けたという意味では自己責任かな。協定無視の開発って結構あちこちで問題になっている。この間なんて田園調布で行政が協定無視なんてのがニュースになってる。
1806: 匿名さん 
[2019-12-06 12:42:52]
MGTの売主には地所も名を連ねている。地所はみなとみらいで販売したときにこのエリアではもうマンション建たないなんて説明しておきながら、自らはす向かいにマンション計画ぶち上げるような会社。過去には重要事項として説明が必要な土壌汚染を説明しなかった前歴もある。
1807: 匿名さん 
[2019-12-06 16:55:06]
協定の内容を真に受けた住民が割りをくっている。クリオもひどいがMGT売主はもっとひどい。
1808: 匿名さん 
[2019-12-06 17:33:12]
相変わらず矛先を売主へ向けたい作戦?
もう話を元に戻さなくていいよ。
1809: 匿名さん 
[2019-12-06 19:15:52]
>>1808 匿名さん

そうではなく両社共に悪いのでは。

1810: 匿名さん 
[2019-12-06 19:20:03]
MGT売主にはここに対して協定を遵守させる義務はないよ。悪いのは協定を守らない明和。
1811: 匿名さん 
[2019-12-06 19:22:44]
MGT売主が悪いというのなら裁判起こしたら。審査請求と同じく負けるけど。
1812: 匿名さん 
[2019-12-06 20:02:08]
>>1810 匿名さん

MGT売主は協定はあるものの、法律上は真横にマンション建つことあり得るとちやんと説明したのですか。





1813: 匿名さん 
[2019-12-06 20:17:36]
>>1811 匿名さん

言われるまでもなくそうなるんじゃないですか。なんで日照阻害するマンションが隣接して建つんですか。買った時の話しと違いますからね。

1815: 匿名さん 
[2019-12-06 23:02:19]
[No.1814と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1816: 名無しさん 
[2019-12-07 23:07:38]
明和より更にゲスいのは、この地区の街づくり協議会会長になった上で協議会を解散させ、スーパー用地として安価で入手した土地をマンション用地として明和地所に高額で売り付け、ちゃっかり「事業協力者用住戸」まで手に入れてるポートサイドリカーの朝日社長。
1817: 匿名さん 
[2019-12-08 23:05:06]
MGT住民も怒るべき相手は協定を明和にきちんと引き継いで、遵守させなかったポートサイドリカーなんだよね。
1818: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-09 03:13:56]
とてもよいマンションですね。
向きも日当たりもよし、近くに駅あれば

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる