クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48
![クリオ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
- 交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
- 総戸数: 167戸
クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
1434:
マンション検討中さん
[2019-09-27 19:58:05]
|
1435:
匿名さん
[2019-09-27 21:26:33]
|
1436:
匿名さん
[2019-09-27 21:28:09]
不適切な書き込みだと思ったらせっせと削除依頼するしかない。
ここの書き込み削除あまりされてないから運営側も問題視してないんだろうね。 |
1437:
匿名
[2019-09-27 21:41:11]
>>1434 マンション検討中さん
その通りです。 MGT住民の方も購入時は夢、期待に胸膨らませて検討し決断なさったその気持ちを思い出していただきたいです。 その上でクリオ住民への気配りがあれば、もう和解がすぐそこにある気がします。 |
1438:
口コミ知りたいさん
[2019-09-28 06:16:31]
|
1439:
匿名さん
[2019-09-28 06:21:43]
|
1440:
匿名さん
[2019-09-28 08:02:18]
>>1434 マンション検討中さん
>反対運動を受けている物件だと言うことはもう十分よく分かりました 普通の良識ある人ならここで購入はやめるところです。 >「物件の情報」としての度合いを超えているように感じます。 どうぞ削除依頼を出してください。 >この物件、地域がすごく良いなと思っているので、 都市再生特区の一体的に計画された綺麗な街並み、良好な居住環境がありますが、それを台無しにしてくれるのがクリオのマンションです。 >他のマンション掲示板では純粋に住まいとしての具体的な情報、議論が生産的になされている 反対住民が書き込んでいるのも具体的な情報です。事実を提示して反対している書き込みに、くだらないレスをつけている輩が多いから、議論が生産的でないように見えるのでしょう。もっとも、規制緩和を悪用して儲けることしか考えてない輩に、まともな反論などできるわけもないのですが… >ここで反対運動なさってる方々への嫌悪感の方が強くなってしまいます。 ありがとうございます。当方は最初から明和や購入検討者に対しては嫌悪感しかないです。 >MGT住民の方も購入時は夢、期待に胸膨らませて検討し、決断なさったと思います 私たちは都市再生特区の入念に計画された街並みを気に入って購入しました。その間に割って入って、先住民の平穏な暮らしを脅かしておいて、夢や期待を語る人には嫌悪感しかないです。 >どうか我々検討者の気持ちをご理解頂くことはできないでしょうか。 検討者の気持ち って、なんですか。居住環境を破壊される隣人の気持ちはどうでもいいのですか。これ以上文句言うな、泣き寝入りしろ ってことですか。 あなたの書き込みを見て、購入検討者への嫌悪感は100倍増しです。ありがとうございます。 またまた類が友を呼んでいるようですね。ようこそ、あなたも立派なベイ仲間です。 |
1441:
匿名さん
[2019-09-28 09:18:16]
明和のやり方は強引かもしれません。
ただ、今後も街の発展を願うのであれば、検討者や購入者を暖かく迎える方が街全体としてはプラスになりますよ。 かの国みたく、今後も購入者を怨み続け、謝罪要求とかしたら終わりです。 |
1442:
匿名
[2019-09-28 12:10:33]
>>1441 匿名さん
まさしくその通りです。 コットンハーバーの殆どの住民は今回のことを残念には思っていますが、跡を引くことは避けるべきとの考えです。 ハーバーな風に惹かれ、職住海ベイライフを楽しむファミリーの街がコットンハーバーです。 クリオさんとMGTさんのお互いの歩み寄りによって子供達の笑顔が溢れる街になること願ってます。 |
1443:
匿名さん
[2019-09-28 12:22:34]
過去には入居後に矛先が入居者に向かって裁判沙汰になった事例もある。
反対住民のここへのしつこい書き込み見ると将来そうなる可能性もあるね。相手は明和であってここの検討者でないにもかかわらず延々とここに投稿してるもの。 |
|
1444:
匿名さん
[2019-09-28 13:49:32]
つまり、コットンハーバーの民度が低いことが、このマンション最大のマイナスポイントということだね。
|
1445:
匿名さん
[2019-09-28 13:52:39]
コットンハーバーは汚水垂れ流し事件もあった。民度の低い輩が集まる地域。
|
1446:
匿名さん
[2019-09-28 13:54:02]
あの事件の時は反抗せずに引き渡し受けたのになぜか今回は頑張ってるから不思議。
|
1447:
匿名さん
[2019-09-28 14:07:23]
|
1448:
匿名さん
[2019-09-28 14:20:20]
ここへの書き込みを見ると反対住民も明和と同レベルと思われていることを認識すべし。
|
1449:
通りがかりさん
[2019-09-28 16:16:51]
みなとみらいより高みの見物させてもらっています。
コットンハーバーの皆さん、本当に面白いですねー!所詮はコットンですから、どんなに住民同士が和解し仲良くなっても、シルクにはなれませんよ!みなとみらいに住めない、憧れを捨てきれない低所得者の集まりの街ですからね!笑 |
1450:
匿名
[2019-09-28 19:15:57]
??
自称 みなとみらい住民 実態 桜木町から野毛の場外馬券売場近くの賃貸住まい。コットンハーバーには以前から憧れ。 |
1451:
名無しさん
[2019-09-28 19:48:44]
もしくはみなとみらいの最下層民ですね。
あちらで相手してくれる人がいないので、このスレッドに行き着いたのでしょう。 |
1452:
通りがかりさん
[2019-09-28 19:49:24]
インスパによく行くので、気になっていました!ネットリテラシーのない方々が多いですね。マンションも問題だと思いますが、インターネットの使い方も見直してみてはいかがでしょうか。
|
1453:
匿名さん
[2019-09-28 20:33:07]
ネットリテラシー、まさにその通りですね。
ここはマンション検討の掲示板であって、近隣住民の愚痴をいう場ではありません。 どうせなら、近隣住民として有力な情報を提供していただきたいです。 |
反対運動を受けている物件だと言うことはもう十分よく分かりましたので、そろそろ控えてもらえないでしょうか。
10件中8-9件が反対運動に関わる内容だと「物件の情報」としての度合いを超えているように感じます。
この物件、地域がすごく良いなと思っているので、
他のマンション掲示板では純粋に住まいとしての具体的な情報、議論が生産的になされているのを見ると、ここで反対運動なさってる方々への嫌悪感の方が強くなってしまいます。
MGT住民の方も購入時は夢、期待に胸膨らませて検討し、決断なさったと思いますので、お気持ちはお察ししますが、少しやり過ぎと思います。
生意気で大変申し訳ございませんが、どうか我々検討者の気持ちをご理解頂くことはできないでしょうか。
お考え宜しくお願い申し上げます。