明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

現在の物件
クリオ レジダンス横濱ベイサイド
クリオ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
総戸数: 167戸

クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?

1394: 通りがかりさん 
[2019-09-19 16:10:55]
>1393
コットン最後の棟とマリナゲート が入居する前に潰れたんだから、単にコットンマムの見通しが甘かっただけだろ?
1395: 評判気になるさん 
[2019-09-19 16:12:42]
日光当たってたけど1日中陰になるのはいつ?

1396: 評判気になるさん 
[2019-09-19 16:37:52]
そうなんだよね~。
一日中日陰になって病気になるとか極端な言い方するから信用されないんだよね。
陽は差し込みますよ。大丈夫大丈夫。
1397: 匿名さん 
[2019-09-19 19:08:13]
雑な自作自演だな
1398: 匿名さん 
[2019-09-19 21:35:57]
じっさいゼロの期間はどんだけ?
1399: 匿名さん 
[2019-09-19 22:54:53]
>>1396 評判気になるさん
>一日中日陰になって病気になるとか極端な言い方するから
誰がそんなことを言っているのですか?
1400: 匿名さん 
[2019-09-20 01:22:44]
> 1395
> 1398

こちらをご覧ください。
https://www.flickr.com/photos/143830567@N07/sets/72157674046852717/

4戸が終日、2戸がほぼ終日、5戸が半日以上、日陰になります。
1401: 匿名希望 
[2019-09-20 07:12:49]
大分完成してきましたね。
現時点でサンシティと同じ高さに見えるのですが、まだ1?2層高くなりますか?
1402: 匿名さん 
[2019-09-20 11:28:12]
低層階を購入するってことは、そういう事なんでしょうね。しょうがないですよ。
1403: 匿名さん 
[2019-09-20 14:52:32]
>>1400
終日日陰は冬至の前後数週間てとこかな?
1404: 購入者 
[2019-09-20 19:23:10]
>>1400 匿名さん
うわ、泣き寝入りしかできない、かわいそう。
金ないのに、なんでタワーマンを購入したのでしょう?
1405: 評判気になるさん 
[2019-09-22 23:46:35]
タワマン…?
1406: ご近所さん 
[2019-09-24 09:49:47]
>>1364 ご近所さん
あのつんと鼻をつく腐った様な臭いは、三井倉庫のコーヒー生豆からの臭いだったのですね。取り壊されたスーパー裏手付近でいつも臭っていたので、てっきりスーパーの廃棄食材からだと思っていました。今建てようとしているクリオは、三井倉庫から100mしか離れていないし、更に囲い込む様な建て方で高さもあるから、もっと臭いがこもりそうなので、検討されてる方は、ちゃんと現地で確認しておいた方が良いですね。
1407: 匿名さん 
[2019-09-24 18:38:30]
都市再生特区のために計画されたマンション群は、互いに日照や眺望を遮ることのないよう、建物の向きや離隔について、入念に配慮されたものでした。
マリナゲートタワーでは低層階からも、ベイブリッジの向こうに昇る太陽や、横浜の海を行き来する船を眺め、豊かな日照を享受してきました。
クリオのマンションのおかげて全てが台無しです。
都市再生特区のために計画されたマンション...
1408: 名無しさん 
[2019-09-24 20:52:11]
コーヒーの生豆はあんなに臭くならないと思う。
この辺で時々漂うのは、ものすごく強めの酢の匂い。
1409: 匿名さん 
[2019-09-24 21:26:12]
哀愁に浸るのにちょうどよい季節になりましたね。
1410: 匿名さん 
[2019-09-25 09:09:59]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1411: 匿名さん 
[2019-09-25 15:12:21]
これこそが、冷静な第三者の意見 です。
https://twitter.com/yazaki_ken/status/1174862810704007168?s=21
1412: 通りがかりさん 
[2019-09-25 18:48:10]
>>1411 匿名さん

え!
この人が冷静な第三者なの?
1413: マンション検討中さん 
[2019-09-25 19:16:13]
コットンハーバーに住まわれている方は、日用品や食材はどこをよく使われるんですか??
市民プールのようなものなど、近くにあるのでしょうか??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる