クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
- 交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
- 総戸数: 167戸
クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
1354:
匿名さん
[2019-09-13 12:40:44]
|
1355:
匿名さん
[2019-09-13 19:55:45]
私は反対運動を知らないまま手続きまで行ってしまいました。現地確認も勿論しましたが、営業さんは誘導がうまかったのかもしれません…。登りも全く目に付きませんでした。もし、登りに気づけていたら、購入はしていませんでした。
もともとネットで情報を収集する事がなく、この度マンション購入後になって後ろのマンション近かったけど、本当に大丈夫なのか?と不安になりこちらのサイトを見つけました。 後の祭りです。 ショックは相当なものです。 すでに引き下がれないところまで来ています。 正直、建設がなくなったらそれで良いと思っています。 このまま建った場合は、そこに住むしかありませんが、気持ちよく住めるとは到底思えず。お先真っ暗です。 |
1356:
名無しさん
[2019-09-14 06:44:41]
遂には建設中止を望む購入者まで現れる素晴らしい物件
|
1357:
匿名さん
[2019-09-14 08:10:10]
>>1355 匿名さん
嫌悪施設と同レベルの重要事項説明書に記載すべき内容だったと訴えてみたら? 騙されて購入したということであれば消費者契約法で守られるんじゃない? 私はあなたに不幸になって欲しくない |
1358:
評判気になるさん
[2019-09-14 08:46:19]
1355は反対派のレスだろ
見てな、裏で情報交換しているから 参考になるがそのうち3桁いくぞ |
1359:
マンション検討中さん
[2019-09-14 22:02:35]
クリオ検討中です。
すでにご購入された方の決め手など教えて頂けませんか? 私は広さ、金額、目の前に公園がある開放感を気に入っているのですが駅13分がどうなのかなと悩んでます |
1360:
ご近所さん
[2019-09-15 19:26:36]
この掲示板に書いてある情報って反対派の自作自演が多いので要注意です!
それにしても物件を検討している人を攻撃してどうしたいのでしょうか? そんな事をしても、ここまで建築が進行しているのにお互いに何のメリットも無いと思われます。 |
1361:
マンション検討中さん
[2019-09-15 20:43:49]
怒りを何処にぶつけて良いのか分からないのでしょう。
はけ口として受け止めて、言われたことに返さないでおけば良いと思います。 |
1362:
匿名さん
[2019-09-15 20:54:43]
ほんと。こんな所に八つ当たりの書き込みしても意味がないのに。冷静に
|
1363:
マンション検討中さん
[2019-09-16 09:05:12]
とにかくこの街の匂いで体調すら悪いです
お酢の腐ったような匂いはなんでしょう? まず窓が開けれません 本牧ふ頭ではこんな悪臭しないのに… 本気で引越し考えています 購入検討の方はまず匂いを確認するべきです 酷いときは街歩けませんよ! |
|
1364:
ご近所さん
[2019-09-16 11:15:33]
コーヒー生豆の匂いなんだけど。三井倉庫の。
|
1365:
通りがかりさん
[2019-09-16 12:27:09]
>>1363 マンション検討中さん
何か大袈裟な書き込みですが、うちは普通に窓を開けてますし気持ちいいですね! 時々ゴマ油の臭いもしますがそれ程気にする事は無いです。 それよりも潮風を感じながら横浜湾を見てると本当に癒されます! コットンハーバーは良いところですよ。 |
1366:
通りがかりさん
[2019-09-16 13:22:19]
いや
普通に臭いだろ… 潮風ってw |
1367:
通りがかりさん
[2019-09-16 17:56:27]
|
1368:
匿名さん
[2019-09-16 23:27:46]
>>1359さん
購入者です。私がこの物件を購入した決め手を書かさせて頂きます。 ①間取りが良かった。(仕様も標準でも比較的良いと感じました。) →良い生活のイメージがついたこと。 ②80㎡超で5500?6000万円台なのに横浜駅近郊はかなりお得だと思いました。 →他何件か見に行きましたがコストパフォーマンス考えて非常に良い物件だと思いました。 ③住みたい街ランキング関東版で横浜が2年連続No.1 過去もトップ5内をキープ →仮に転勤等引っ越しをせざるを得ない事になっても売れないリスクは他より低いと感じました。 他にも1階にスーパーがあることや みなとみらいまでの開通された歩道があることなど他の物件よりワクワクしたことが購入の動機としてあります。 東神奈川駅 徒歩13分は悩みましたが、 朝は横浜駅までのバスが12分に1本ペース(12分間乗車)であるので良いかなと感じています。 横浜駅、東神奈川駅ついてしまえば利便性はかなりいいですしね。 また、何年後かわかりませんが、徒歩30秒の東高島駅(現在貨物駅)がもし旅客開通したら格段に利便性良くなります。 「マンション探しに正解はありません。ここだ!と思える物件に出会えたらそれがあなたにとって最善のマンションです。」 別のマンションの営業マンに言われたことです。 私もそうだと思っています。 悩んで考えて決めた物件であればそれがベストなんだと思います。 もちろんそれは人それぞれなので、この物件に限らずですが。 もし参考になれば幸いです。 1359さんが良いマンション購入ができることを願っています!! |
1369:
匿名さん
[2019-09-17 01:38:50]
>>1368 匿名さん
貴重なご意見ありがとうございます!! たしかにバス便も悪くないですよね。 スーパーも魅力的ですし、、、 悩みすぎて休み中はマンションのことばかり考えてしまいました笑 ありがとうございました!! |
1370:
匿名さん
[2019-09-17 11:54:12]
|
1371:
匿名さん
[2019-09-17 19:31:35]
>>1360 ご近所さん
建設に反対している住民には、自作自演などする必要はありません。クリオのマンションが地区の良好な居住環境を破壊するものであるという事実は誰が見たって明白です。 購入者についても、現場やこの掲示板を見ないで、都合の良いことしか言わないであろう明和の営業の口車に乗せられて契約したのでもない限り、近隣住民への被害を承知で契約しているのでしょう。長年先住している人たちの生活環境を滅茶苦茶にしても平気でいられる人たちですし、それでも私は違うと言うなら、無神経さに傲慢さが上乗せされるだけの話です。 互いにメリットが無い、などと言いますが、そもそも地区住民は一方的に被害を受けるだけで最初から何のメリットもないのです。 |
1372:
ご近所さん
[2019-09-17 22:27:27]
私は地域住民としてマンションマニアさんの冷静な第三者意見に賛同します。
地域全体として考えたらメリットは大きいと思います。 匿名さんも感情論ではなくて弁護士等に相談されているなら何が具体的に法律上問題なのか専門家の意見を教えて下さい。 この掲示板は反対派の方の為のモノではないので、購入者の方や検討者の方を攻撃するのは止めた方が良いのではないでしょうか。 |
1373:
契約者
[2019-09-17 22:47:44]
>>1359 マンション検討中さん
私はみなとみらいで中古を探していたのですが、海の近く、部屋からの眺望を気に入り契約しました。 職場がすぐ近くなので駅距離については全然気にしませんでした。 都心の方に勤務されている方は悩まれるかもしれませんね。 |
お隣さんともめているってのはモデルルームで営業が教えてくれない情報だから、ゼロってわけではない。そればかりってのはどうかと思うけど。