明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

現在の物件
クリオ レジダンス横濱ベイサイド
クリオ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
総戸数: 167戸

クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?

1014: 匿名さん 
[2019-06-07 23:10:56]
管理組合の理事を管理会社が丸め込んでるのかもね。管理会社は売主の系列。大きな会社は自社内に法務部門を持ってるし、赤子の手をひねる様なもの。

ただ、マリナゲートくらいの規模だと住民に法律の専門家がいても不思議ではないんだけど。
1015: 匿名さん 
[2019-06-08 03:06:23]
トーンダウン?
トンチンカンな指摘だから放置されてるだけだ。

当初計画の整って街並みを破壊しているのは明和地所。
これは誰が見ても明らか。JFEは無関係。
法の範囲内とは思わないから、法的対抗措置をとる。
以上。
1016: 匿名さん 
[2019-06-08 05:52:07]
>>1014 匿名さん

なるほど。
充分あり得ますね。

1017: 匿名さん 
[2019-06-08 07:46:19]
こんなのが湧くくらい売れていないというのがよく分かる。
1018: マンション掲示板さん 
[2019-06-08 11:19:48]
なるほどね。自分のところの管理会社がこうだから他所もそうだとしか思えないんだろね。
明和の管理会社 最悪の口コミ。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148990/
1019: 匿名さん 
[2019-06-08 12:22:00]
そういうことですか。
管理会社が一枚かんでる感じですか。
マリナゲートの売主にとっては住民がクリオ相手にやってくれるが都合良い展開。何年もかけ裁判やって最高裁まで行き、最後に敗訴。住民は年月かかり、費用かかりで疲れ果てそれで終わり。裁判長引くほど、最初の責任ある自分から目を反らしてくれる。なかなか巧みですね。
1020: 匿名さん 
[2019-06-08 12:39:11]
マンションポエム野郎、最近名前変えたけどバレバレだよ。
1021: ご近所さん 
[2019-06-08 23:28:04]
>>1014 匿名さん
>管理組合の理事を管理会社が丸め込んでるのかもね

自社のやり口を開陳する明和関係者w
1022: 匿名さん 
[2019-06-09 02:52:36]
反対運動には賛成するが、必要な所へ申し立てすればいい。こういった不特定多数が閲覧でき、世間の目にさらされる場で争いを見せる事はコットンハーバーの印象や治安に対する不信感に繋がり、自分の資産価値を落としかねないのでご遠慮頂きたい。
1023: 匿名さん 
[2019-06-09 08:58:33]
ほんとそうですね。
自信がないから弱いとこ突かれてぐだぐだになるパターンです。
1024: 通りがかりさん 
[2019-06-09 10:43:54]
リスクがあればあるほどリターンも大きい。至極真っ当な話だとは思いますけど、ここのクリオなんかは正にリスク物件とは思ってますが、化けたら面白そうではありますよね。
5000万で買ったのが再開発終わる頃には6000万とかになるなら買うのもいいなとは思っちゃいます。
1025: 匿名さん 
[2019-06-09 13:16:48]
近隣との係争の有無は購入検討者には重要な情報だし、掲示板に建設反対の書き込みをすることが、地区の「治安」への不信感につながる理屈がさっぱり理解できない。
クリオのマンションのおかげでマリナゲートの資産価値は確実に下がるし、一日中日影になるような建物を建てられても文句言えない、ということが確定なら、地区内の他の建物の資産価値にも悪影響は必至。
1026: 匿名さん 
[2019-06-09 13:37:10]
その通りです。
一日中日影になるような建物を建てられても文句言えないことが確定なら他のマンションにも影響ありますね。
素人ぽい反対運動が突っ込まれて、反論に苦しむ様子が火に油を注いでかえって有名になってきました。
1027: 匿名さん 
[2019-06-09 20:11:18]
契約者スレが閑古鳥
売れてないの?
1028: 匿名さん 
[2019-06-09 20:41:35]
契約者スレの話で話を反らしてまたトーンダウン。
1029: ご近所さん 
[2019-06-09 20:59:12]
JFE、JFEと話を逸らせているのはどっちだよ。全然住民側には響いてないけどw
1030: 匿名さん 
[2019-06-09 21:01:48]
明和関係者によるものと思われる書き込みが酷い.
1031: 匿名さん 
[2019-06-09 21:12:21]
>>1024 通りがかりさん
なんないけどな
1032: 匿名さん 
[2019-06-09 22:53:29]
>>1029 ご近所さん

かなり響いてきたようですよ。
なんで分譲したデベがそっぽ向いて知らんぷりなんだと。お前らもクリオに何か言えよと。
1033: 匿名さん 
[2019-06-11 09:35:40]
もうやめよう。購入検討者がこの掲示板みたらさ…
常識のある、優しい人間が買わなくなる。言ってること分かるかな…つまり新しく入ってくる住人の質が落ちるって言う事。そんな町になるのは嫌だ。どうあがいても、現実考えれば建設は阻止できないのだから、せめていい人に来て欲しいと思うのは私だけだろうか…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる