明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

現在の物件
クリオ レジダンス横濱ベイサイド
クリオ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
総戸数: 167戸

クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?

703: SW SKC 
[2019-03-21 20:28:40]
見てる方が恥ずかしいわ
704: 買い替え検討中さん 
[2019-03-21 20:51:13]
反対してる住民さんたちはじめ、なんでそもそもコットンハーバーに住んでるんですか?
安かったから?
海が近いから?

なんとなく海が近くでよさそうだったので検討していますが、住んでいる人がこの地区を選んだ理由も知りたいです。
705: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-21 23:05:12]
>>704 買い替え検討中さん
オーシャンビューだから。
今後の開発でどうなるかはさておき、現状の売りはこれにつきます。パークビューはこの近辺に限って売りではないです
706: 匿名さん 
[2019-03-21 23:25:47]
住人です。反対してなんとかなれば良いと思ってましたが、さすがに厳しいですね。諦めたくないですが、ここまできて反対の進展がないことから理解し始めました。
そもそもですが、マリナゲート営業の方がしっかりとした説明をしていれば、この現状を納得できたかもしれないのに非常に残念です。
ですが、最初はただの反対だったのが、明和地所の批判、入居者の批判をされてる方を見ているが心苦しいです。
このやり方では、反対運動から目をそらす方が増えるだけです。もう私はやめてほしいです。
ここに住んでるのが恥ずかしいです。もう少し考えて発言をお願いします。
707: 匿名さん 
[2019-03-21 23:38:54]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
708: 名無しさん 
[2019-03-22 06:05:47]
なりすまし含め、明和地所の人はもうちょっと考えて書き込まないと、ただただイメージダウンになってるだけなのだが、似たようなことをずっと書き続けてて、何ら指導されてる様子がないのがなんともアレな感じだ。
そういうとこも含め、明和地所らしさ、ってことでいいの?
709: 匿名 
[2019-03-22 06:42:36]
>>701 匿名さん

> 10年以上も前のマリナゲートタワーの営業に八つ当たりしたくなる気持ちもわかります。

八つ当たりではだめだと思いました。
きちんと説明を求めませんか。マリナーゲート営業に責任を取らせましょう。

法的には何の問題もないクリオ側を責めるのは勝算ゼロです。今のままでは管理組合のお金を浪費するだけです。
710: 匿名さん 
[2019-03-22 08:37:52]
住民または住民を装った人が明らかなクリオへの名誉毀損しててウケる。
711: 名無しさん 
[2019-03-22 10:22:09]
あなたの隣り人がかたわらに安らかに住んでいる時、これに向かって、悪を計ってはならない。
箴言 第3章 29

Proverbs 3:29
Do not plot harm against your neighbor, who lives trustfully near you.
712: 匿名さん 
[2019-03-22 12:13:21]
自分にとって都合のいいレス、都合の悪いレス様々ですが
713: とおりすがり 
[2019-03-22 12:42:07]
どこの営業でも売るのが仕事ですから、不利になることは、言わないのはしょうがないですね。
ただ、マリナゲートの営業は、「ここは、この地区では最後に建つマンションで、これをもって同地区の開発は完了し、前の敷地は低層のスーパーを条件に土地が払い下げられているので、そこには建て替えで新しいマンションはできないと思いますが、今後、迷惑業者によって、無理やり開発があるかもしれませんが」くらいは言っておいた方が良かったかもね。
だから、クリオの営業も、「このマンションは、建築基準法および、都市計画法に基づいて、いくつかの違法性が指摘されており、現在、審査請求が出されていますので、今後、建築確認が取り消されて、取り壊しになるかもしれません」くらいは説明しておいた方が、後でもめなくていいんじゃないかな。
714: 匿名 
[2019-03-22 12:55:55]
マリナーゲートの営業は10年以上前のことだから時効だ、許す、とかぬるいことやっている。障害あろうと造って売りゃいいと百戦錬磨のクリオ相手に管理組合のお金を使って反対運動している。金のムダ遣い。
715: 匿名 
[2019-03-22 13:01:11]
まあ、結果は国立と同じでしょうね。
716: 匿名さん 
[2019-03-22 13:39:42]
マリナゲートの低層階住民をdisる
→ 中高層の住民も反対しているらしいとわかり撤退

鉢巻をして騒ぐ「運動家」イメージ拡散
→ そんな人達はいないので失敗

マリナゲート営業をdisる
→ 効果がないのにしつこく継続中

管理組合の費用の無駄遣い、との呪文を唱え
住民の分断を図る
→ 費用の使われ方を知ってる住民には全く響かないのに絶賛継続中

明和地所の方々、お疲れ様です。
717: 匿名さん 
[2019-03-22 19:02:35]
>>713 とおりすがりさん

クリオの営業は、マリナゲート営業のような「子供営業」とは違うプロですから、審査請求されていることもしっかり説明しています。
718: 匿名 
[2019-03-22 21:05:05]
>>716 匿名さん

賛成です。
マリナーゲートの営業をdisるのはおかしいです。
彼らはまだ子供なんですから責任を取らせるのはかわいそうだと思います。窓ある真南を覆うように15mくらい先にクリオ建てられようとも、用地指定の意味は「子供営業」にはわからないです。
719: 匿名さん 
[2019-03-22 21:08:53]
>>718 匿名さん

わかる、わかるよ。いつまでも同じ事を書いてクリオの手先のような道化を演じて、このスレを見た購入検討者を遠ざけてくれてるんだね。

ありがとう。
720: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-24 07:15:24]
>>718 匿名さん

「用地指定」じゃなくて「用途指定」 な
かわいそうなのはどっちかな
721: 匿名 
[2019-03-24 07:33:51]
かわいそうなのはマリナーゲート低層階住民とクリオ住民だと思います。
722: 匿名さん 
[2019-03-24 09:08:55]
コットンは一回目の大規模修繕中ですね。一年は掛かるかな~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる