明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

現在の物件
クリオ レジダンス横濱ベイサイド
クリオ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
総戸数: 167戸

クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?

634: ご近所さん 
[2019-03-12 11:17:07]
>>630 周辺住民さん

明和が説明会で言ってたのと同じ内容を周辺住民を騙っての書き込み、お疲れ様です。
635: 周辺住民さん 
[2019-03-12 11:58:46]
只々上の方から現地を見下ろしているだけです。どうなろうともこっち側には関係ありませんから楽しませてもらいます。
636: 匿名さん 
[2019-03-12 12:44:48]
>>630 周辺住民さん

法の順守、法の順守だからいいのだ、で済むとは思いません。

日々の生活に大切なものは思いやりの気持ちだと思います。法の順守はそうかもしれませんが、お互いの気遣いが必要です。新しい住民が増えることはコットンハーバーにもうれしいことです。交流イベントからでも良いかと思います。
637: 匿名さん 
[2019-03-12 23:17:14]
法治国家で法律を盾にされたら勝算はどのくらい?
638: 匿名さん 
[2019-03-13 07:51:29]
法治国家で法律を盾にされたら勝算はゼロですよ。

でもそれでいいんですか?ほんとに。
気持ちの問題って引きずりますよ。
マリーナゲート住民もクリオ住民も同じマリンの空気を吸い、同じマリンの景色を見るベイ仲間です。わだかまりを消して共に歩むこと話し合うべきです。
639: 匿名さん 
[2019-03-13 10:44:26]
本当に法に沿った建物かどうか、民間機関が出した建築確認の有効性を、これから横浜市の建築審査会が審査します。違法な箇所が見つかれば建築確認は取り消されます。
勝算はゼロではありませんよ。
640: 周辺住民さん 
[2019-03-13 11:22:13]
フレーフレー!住民! ガンバレガンバレ! 住民!!
641: 匿名さん 
[2019-03-13 12:46:08]
勝算がゼロに近いことくらい住民や反対運動活動家の皆さんは全員わかってますよ。それでも横断幕を掲げて旗を持って寒い中でも運動を繰り広げている活動家の方々の気持ちに寄り添っていきたいと思います。クリオの皆さんにもいつか伝わると思います。苦労が報われる日が来ること待ちたいと思います。
642: ご近所さん 
[2019-03-13 18:29:24]
寒い中、旗を持って運動を繰り広げている活動家…などいないよ。
粛々と法的措置を進めているだけ。
643: 匿名さん 
[2019-03-13 21:01:07]
法的措置の法律って?
644: 匿名さん 
[2019-03-13 21:01:25]
>>642 ご近所さん

審査請求まで持っていくためどれだけの苦労されたかを外野はきちんと認識すべきと思いました。
建築基準法、都市計画法、審査請求項、添付書類、行政確認書、素人がやると気を失うくらいの作業です。白鳥は水面下で脚をばたばた漕いでいます。反対運動家の方々のかいた汗で横断幕に染みがあります。
大変さを理解されてますか。
645: 匿名さん 
[2019-03-14 09:08:20]
噂の東京マガジンで取り上げてもらったりしないんですかね。テレビ受けすると思うんですが。
646: 通りがかりさん 
[2019-03-14 09:34:24]
民間機関が出した建築許可だと、よく見るとアラが出てくることがよくあると聞きますね。

647: 周辺住民さん 
[2019-03-14 09:49:01]
マスコミで取り上げられるためには誰かが代表として顔出し姓名晒し発言しなければ成立しない。そしてその人の住まいも公然のものとなる(マリナゲートでしょうけど…)
家族子供がいれば色々周りから 良い悪い別として反響もあるだろう。
世間の目は意外と冷たいものだ…
648: 匿名さん 
[2019-03-14 10:28:41]
>>645 匿名さん

テレビは難しいでしょう。
クリオはテレビ局のお得意様です。つまりお客様です。

「 パララァ~ア、パラァラ~、明和地所のクリオマンションシリーズ、」
ってCMご覧になったことあるでしょう。キー局で時々流れてます。プラウドやパーブランズとは違いヨーロピアンなセンスあるCMで大変反響呼んだようです。
649: 匿名さん 
[2019-03-14 11:05:18]
CMに出てくる美しい欧州の街並みと、明和地所が実際に建ててるマンションの違いの大きいことよ。典型的イメージCMで情報量ほぼゼロ。
650: 匿名さん 
[2019-03-14 11:53:12]
新しいコットンハーバーでの日々
新しいマンションでのファミリーの絆
同じ価値観を持つコットンハーバー住民たちとの交流

クリオレジダンスの生活はCMに出てくる美しい欧州の街並みのイメージとぴったりだと思います。マリナゲートとの少しの行き違いは残念ですが。
651: 名無しさん 
[2019-03-14 21:56:03]
隣人の日照やプライバシーを一方的に奪い、街並みを壊すようなマンションにも平気で住めるような人達と共有できる価値観が何なのか、さっぱりわからない。
658: 匿名さん 
[2019-03-14 22:22:09]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
659: 匿名さん 
[2019-03-14 22:23:57]
青い海と空、夜はきらびやかな夜景、小耳にささやくような潮騒とカモメ、それが人が羨むコットンハーバーです。
コットンハーバーを愛し、家族を愛し、仲間を愛する、それこそが新たに入居するクリオ住民も共有できる価値観なんではないですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる