明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

現在の物件
クリオ レジダンス横濱ベイサイド
クリオ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
総戸数: 167戸

クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?

614: 通りがかりさん 
[2019-03-08 04:06:17]
ここ見て良かった。
この建て方はちょっとね…
615: 匿名さん 
[2019-03-08 20:50:43]
この建て方はちょっとね…
この建て方はちょっとね…
616: 匿名さん 
[2019-03-11 09:34:59]
>>607 匿名さん

「運動家」の皆さんも理由もなく反対活動をされているのでなないと思います。横断幕や鉢巻きなどは良好な住環境に違和感を与えているのは確かかもしれませんが、地区住民から忌み嫌われてるは言い過ぎだと思います。
617: 匿名さん 
[2019-03-11 12:07:42]
>>616 匿名さん
横断幕は管理組合・自治会名で出してますし、誰も鉢巻なんかしてないです。
良好な居住環境を破壊しようとすることへの対抗措置で、賛同者は沢山います。
「忌み嫌われてる」のはクリオのマンションであって、「運動家」だと解釈されたのなら誤解だと思います。
618: 匿名さん 
[2019-03-11 12:23:00]
「運動家」などという言い方で、クリオマンションへの反対者が、いかにも少数の変わり者、という印象づけをしたかったみたいだけど、完全に失敗してるよ。

あんなものを隣にベタ付けで建てたら、誰だって怒るだろ?
619: 匿名さん 
[2019-03-11 13:34:21]
>>617 匿名さん

そこが問題ではないのですか。
管理組合は本来マンション住民を代表するものです。特定の「運動家」のためのものではありません。管理組合や自治会を名乗るのはよろしくないと思いました。
620: 匿名さん 
[2019-03-11 18:29:43]
>>619 匿名さん

共用部分であるバルコニーやフェンスに掲げる横断幕に、勝手に管理組合や自治会の名前を使えるわけがないでしょう。
実際には多数の住民が反対しているのであって、特定の運動家、などいないのです。

相手がレッテル貼りのために使った呼称を、
皮肉を込めて敢えて使っているのを字面通りに受け取る生真面目な方なんですね。(バカとは言ってない)
621: 匿名さん 
[2019-03-11 23:40:08]
>>620 匿名さん

だから問題なのではないですか。
バルコニーやフェンスに掲げる横断幕や旗に勝手にマリナゲートの管理組合の名前を使っていいわけはありません。

「マリーナゲート」は港入口という意味であって、住民の海(夢)への入口を表したものです。住民のアイデンティティーです。ドンチャン反対運動に使っていいものではありません。
622: 名無しさん 
[2019-03-11 23:53:42]
>>621 匿名さん

勝手に使えないから、管理組合の許可を取って堂々と横断幕に組合名を記載しているのではないですか。

623: マンション検討中さん 
[2019-03-12 00:02:26]
なんやかんや言っても建ってしまうものは建ってしまいます…
三井タワーとか貨物線旅客化とか夢ある話しがいいわ!
624: 匿名さん 
[2019-03-12 02:02:02]
×少数の「運動家」が勝手に管理組合や自治会の名前を使い、共用部分に横断幕を掲げ続けている。

○多くの住民が建設に反対しており、管理組合や自治会が住民の意思を確認した上で、横断幕を掲げることを決定した。

瑞穂大橋や臨港道路からの地区への入口にはタウンゲートプラザ、という広場があります。瑞穂大橋から見ると、コットンハーバーのベイ・イースト棟とマリナゲートタワーがあたかも門柱のように立ち、その間からみなとみらい方面を見通せるような配置になっています。その見通しを遮り、工夫された地区の入口の景観を台無しにしようとしているのは誰でしょう。
地区のまちなみが形作られた経緯も知らずに、勝手な解釈で「住民のアイデンティティ」などと言われても、しらけるだけです。お引き取りください。
625: ご近所さん 
[2019-03-12 03:02:12]
鉢巻とかドンチャン反対運動とか、存在しないものが見えてる人がいるようだ。
626: 匿名さん 
[2019-03-12 06:15:08]
粛々と建設は進みます。あしからず。
627: 周辺住民 
[2019-03-12 08:31:08]
デベは少なくとも眺望や日照を侵害されるマリナの住民に誠意を示すべきだと思います。それをしないからこじれるのです。
ただ、老人ホームのように街の調和を無視した茶色い建物でなかったことだけは救い。
628: 周辺住民 
[2019-03-12 08:40:17]
このマンションについて、横浜市建築審査会に建築確認取消の審査請求を提出、受け付けられています。
近々、違法性の確認等について、建築審査会を介した指定確認検査機関とのやりとりが始まると思われます。
629: 匿名さん 
[2019-03-12 08:44:42]
>>626 匿名さん

粛々と建設は進みますって、それではだめではないですか。相手の気持ちを考えないと。

クリオだってコットンハーバーの大切なマンションファミリーの一員です。クリオ住民自体をどうこう言うのはいけないのは確かです。マリーナゲートや周辺住民は気持ちよく迎え、わだかまりのないベイ仲間として受け入れる。同じマリンの景色を見たいじゃないですか。今こそ知恵出し合いませんか。

630: 周辺住民さん 
[2019-03-12 08:54:25]
法を順守していれば全てオッケーです。気持ちや気分の問題は個人の感覚なので。
631: 匿名さん 
[2019-03-12 09:25:24]
もし建築確認取り消されたら建設止まるね
632: 匿名さん 
[2019-03-12 09:39:30]
まだ「ベイ仲間」などというとる輩がおるw
633: 匿名さん 
[2019-03-12 09:43:39]
「マリンの景色」を見えなくするのは誰なんだよw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる