明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

現在の物件
クリオ レジダンス横濱ベイサイド
クリオ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
総戸数: 167戸

クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?

473: 通りがかりさん 
[2019-02-15 22:12:57]
都会派なんだ。笑
474: 名無しさん 
[2019-02-15 22:15:39]
「ハーバーの風」「ベイイメージ」「レスペクト」
明和のパワーワードが素敵。マンションポエムのお作法?
475: 匿名さん 
[2019-02-15 23:12:25]
クリオ レジダンス横濱ベイサイドはマンションの価値を住民と分かち合うマンションだと思います。
憧れの横濱のベイを自分の庭(ガーデン)にできる立地、つまりベイサイドです。価値を周辺住民と分かち合える、高い意識のコミュニティ、それをレジダンスと言います。言葉の持つ意味を理解していただきたいと思いました。
476: SW SKC 
[2019-02-15 23:46:43]
マンションの価値を誰と分かち合う? 住民ってクリオってこと?
ベイを自分のガーデンにすることが、すなわちベイサイド? 
価値を周辺住民と分かちあって、意識が高いコミュニティがレジダンス?
レジダンスって「住宅」っていうフランス語だと思ってた。
コットンハーバー住民は民度が低いそうなので、クリオの高い民度が使う言葉についていけません。
477: 匿名さん 
[2019-02-16 00:45:46]
>>476 SW SKCさん

誰でも横文字に憧れますが最初は横文字には戸惑うものです。気になさらないでください。
横濱のベイを自分の庭(ガーデン)にできる立地、つまりベイが横(サイド)にある、ベイサイドです。横(濱)にあると解釈するのもお洒落な訳です。レジダンスも住宅と訳すのは英語知らずで、住むと言うより集う、即ちコミュニティがしっくりきます。
478: 通りがかりさん 
[2019-02-16 03:34:49]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
479: 名無しさん 
[2019-02-16 03:40:48]
なんかもう、こういうこねくり回した名前ほど 恥ずかしいって 感覚はないんですかね。
外国人から見たら 爆笑ものらしいですよ。
480: マンション検討中さん 
[2019-02-16 09:21:14]
レジ「ダ」ンスがイラっと来る理由が分かったわ。リュクスと同じでフランス語か。。クリオなんだから東神奈川X番館とか、公園推しみたいだから星野町公園サイドとかにしとけばいいのに。
481: マンション検討中さん 
[2019-02-16 09:25:05]
>> 475
明和の関係者以外が書いてるとしたらどういう人なんだろう。。。
482: 匿名さん 
[2019-02-16 09:40:41]
>>479 名無しさん

その通りです。
恥ずかしいですよね。
外人から見ると「パークハウス」とかは公園管理事務所かって感じみたいです。

その点、こちらは横濱のベイを自分の庭状態、つまりベイが横(サイド)にある、ベイサイドということで英語がストンと落ちます。多分外国人のメンターがいたのだと思います。
「ベイサイドライフ」をエンジョイする、そんな日常に多くの人は引き込まれるのだと思います。
483: マンション検討中さん 
[2019-02-16 10:28:12]
定期掲載。買う人はこれ見て納得してからね。知らなかったとか言わないで。
https://bit.ly/2RAs2AO
484: マンション検討中さん 
[2019-02-16 10:33:59]
>> 482
明和の関係者以外が書いてるとしたらどういう人なんだろう。。。
485: 匿名さん 
[2019-02-16 10:49:16]
反対派住民にダサいマンション名の由来を滔々と語るハートの強さが羨ましい。
もっといい働き口があると思うぞ。
486: 匿名さん 
[2019-02-16 10:50:59]
高みの見物。よーく現場が見えます。双方がんばれー
487: マンション検討中さん 
[2019-02-16 10:58:09]
>> 486
同じく。なので定期掲載。買う人はこれ見て納得してからねー。今はいいけど次に何か建つと資産価値影響あるよ
https://bit.ly/2RAs2AO
488: 匿名さん 
[2019-02-16 11:22:18]
三井のトリプルタワー出来るから好影響
489: 匿名さん 
[2019-02-16 11:33:28]
>>487 マンション検討中さん

マリナゲートの営業に聞いてみたいと思います。将来横に建物が建つかもしれないときちんと説明するのがプロではないのですか。

プラウドやクリオの営業さんなら決してそんなことにはならなかったと思いました。売る時に、将来日照に影響あるかもしれない、それを今(今です)言うのが自分です。結果的に買われた方のためになる、自分は言いますよと。

マリナゲートの営業に開いた口がふさがりません。あえて「営業」と呼び捨てにします。
490: 名無し 
[2019-02-16 12:22:37]
>>489 匿名さん
自分? あなた クリオの営業?
(当然 呼び捨てにします。)
491: 匿名さん 
[2019-02-16 12:36:01]
>>490 名無しさん

違います。

言いたいことは、プラウドやクリオのプロの営業さんなら、将来の日照問題など必ずまずいことでも買う人に知らせます。それが出来ない営業って売らんがための営業、マリナゲートってそうだったのではないですか。
あえて「営業」と呼び捨てにします。
492: 名無し 
[2019-02-16 14:21:13]
マリナゲートの営業さんって、 野村 三菱 JFE ですよ。 知らせなかったというより このスーパー用地にマンションを建てるなど ありえないと考えていたということです。 大手デベの普通の常識と倫理観ではね。そんな前提で地区設計されてないし。現に サンシティのことは説明されています。

売らんがための営業って、クリオの営業の代名詞だと思いますが。(世間一般でもその名で通ってますよね。)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる